goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸川区議会議員 間宮由美のblog * ひとりじゃないよ。プロジェクト*

希望を届けることが私の仕事です。
https://www.mamiyayumi.com

入院時の紙おむつ、区が9割の負担をします!60歳以上の方と障害者手帳を持っている3歳から59歳の方

2025-01-31 | 障害のこと・精神医療のこと

入院に関するご相談が続いています。
その中で、2つ、皆さんにお知らせしておきたいと思いました。

①入院中に紙おむつが必要になった場合▶️60歳以上の方と障害者(児)の方には、紙おむつが1割で支給されます。(上限8,100円まで)
・おむつの持ち込みができる病院と
・おむつの持ち込みができない病院があります。
できない場合は、支払い後に、領収書をお持ちください。

▶︎必要になったら、なるべく早く、申請をしてください。
・60歳以上の方は、区役所、健康サポートセンター、熟年健康センター、で申し込みができます。
・障害者手帳をお持ちの3歳〜59歳の方は、江戸川区役所で申し込みとなります。

②退院後に、介護が必要となるだろうと思われるときは、入院中に、手続きをしておきましょう。

病院に、医療ソーシャルワーカー(MSW)さんがいればその方と相談を。
いなければ、看護師さんや区に(すでに介護保険を受けている方はケアマネージャーさんに)連絡を。

特に初めての場合、退院してすぐに、介護ベッドやヘルパーさん、あるいは手すりなどをつける準備が整っているかどうかは、退院後の生活に大きく影響しますから。



#入院紙おむつ
#退院後の生活のための準備
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防犯カメラをつけておられる... | トップ | 「セレモニー服レンタル会」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。