被災地へ届け。
その願いを共有したい。
リンクフリーとのこと。
みなさんとともに共有させていただきます。
最新の画像[もっと見る]
-
江戸川区花火大会。花火師さんへの感謝を込めて、携帯の光を振ります。市川側から江戸川側から 2週間前
-
利根川治水同盟治水大会。1都5県の悲願は「水害の防止と豊かな水資源の確保」 2週間前
-
太陽光発電助成金/水害ハザードマップ説明会他 2週間前
-
太陽光発電助成金/水害ハザードマップ説明会他 2週間前
-
江戸川区花火大会の日、障害ある人の働く場所「ともにびーる」が売り出されます! 3週間前
-
土日はお祭りお祭り!こうして引き継がれていくのですね(貞明町会*五北町会*西瑞江4丁目町会*一之江町会) 3週間前
-
土日はお祭りお祭り!こうして引き継がれていくのですね(貞明町会*五北町会*西瑞江4丁目町会*一之江町会) 3週間前
-
テキヤさんの誓約書は、お祭りからの暴力団排除の覚悟 3週間前
-
#松江二丁目町会盆踊り 東小松川二丁目町会盆踊り 大杉町会盆踊り 地域に支えられて町がある 3週間前
-
三連休はお祭りと行事でいっぱい。まずは行事のこと▶︎江戸川区人生大学祭 原爆犠牲者追悼式 金魚まつり 4週間前
http://blog.goo.ne.jp/aauaauiuie/
中村さんのブログを読ませていただきました。
大変なことになっているのが、よくわかりました。
つらかったですね。
不謹慎なんかじゃないですよ。
生きて、生活をすることは、どんなに大変なことでしょう。
家族構成、収入のことなども書いてあったので、
おおよそのことはわかりました。
もう少し具体的にお聞きしたいと思います。
そして、できることを少しでも探っていきましょう。
国保は、減額や分割することもできます。
それだけでも不足だと思います。
その他にできることも探っていきましょう。
上の端にある「メッセージ」から、ご連絡ください。
「メッセージ」からの連絡は、
私にしか見ることができませんので、安心して下さい。
お会いする日を決めましょうね。
見放さないよ、中村さん、大丈夫。
カテゴリーの中の「障害・精神医療のこと」もよかったらご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/mamiya-yumi/c/11562f70dcb14c6989ee1aa5b937958c