goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの時間始めました!

あなたは何に癒されますか?
日々思う事を素直に。

盛り沢山な内容で!

2010年06月23日 | 日記
昨日は朝から感が動く。

なんとなくグレーな感。

手話講座を受けて家に着き、昼食の前にコーヒーを入れて、一口飲んだ所へ電話がなった。

「やっぱり、来たか~!?(x_x;)」

電話を取ると下の子の学校の先生。
「○○クンが手首から腕にかけてガラスで切りましたので、今から○○病院へ行きます。」

ロト6や競馬、宝くじは当たらないのに、こんな感は当たるんだぁ(>_<)


病院に着くと本人は呆然と立ってる。あまりの出血にびっくりして泣く事も忘れたみたいだった。

傷は大きく3ヶ所、全部で15針以上のケガ。
友達のケンカを止めに入り相手の殴ったガラスの破片で切ってしまったらしい。

処置が終わり学校に戻ろうとしたら、息子が学校へは帰りたくない!と言い出した。
付き添ってくださった、保健室の先生が息子に優しく「なぜ?」って聞くと、息子は今日の事だけではなく、ここ数日、私に伝えてる自分が学校へ行きたくない理由も全て話した。
全て話した事で落ち着いたみたいだった。
でも、少し緊張した様子で学校へ帰り、保健室の先生から息子の話が校長先生の耳に入る事となった。


そして、夕方に担任の先生に付き添われて、ガラスを割った子とお父様が謝りに来られた。

家に帰り息子と話した時に、息子が「ガラスを割った子が学校で土下座して謝ってくれたからもういいねん。」と言ったので、許した。


4月の家庭訪問で先生から、クラスにはやんちゃな子が固まってる事、息子がクラスのケンカを止めに入ってる事は聞いていた。
5月には同じクラスの子のお母さんからクラスが荒れているのを聞いた。
そして、新学期から約2ケ月の間だけで教室のガラスが4枚も割れていると、後で聞いた。

今回の事だけを見れば、息子は全く悪くないのでとても理不尽な話だろう。

だけど、クラスに居る以上責任はゼロじゃない。
喧嘩の仲裁も自分の友達の方をかばって公平ではなかっただろうし、力で止めてもいただろう。

いつ、誰がこうなってもおかいくない事だったかもしれない。
息子がいい見せしめ(言葉が悪くてすみません)になったと思う。
正直、息子が加害者で無くて本当に良かった。

したい事=していい事ではない!!
腹が立ったからと言って、何をしても良いわけではない。
まして人を傷つけるなんて、言語道断だ。
やってしまったことを叱る。もちろん、わからせるためには大切だろう。
だけど、そんな上辺だけの事じゃないと思う。

いつも暴れる子はなぜ暴れるのか?
なぜ、いつもイライラしているのか?
なぜ、いつも暴力を振るうのか?

原因があるから結果があるように、何かそこに潜んでいると思う。
そうせずにはいられない何かが。
たとえそれが単純な理由だとしても。


昨日は息子の大好物を作り、息子に添い寝した。
痛い思いはしたけれど、これくらいで済んで良かった。
靭帯が切れたり、顔に傷がついたとかじゃなくて良かった。
命にも別状は無い。


今日は元気に学校へ行ってくれたし、こっそり覗きに学校へ見に行ったが笑顔で安心した。


色々と考えさせられる事は多い。

そう、人間を育ててるんだ。

ちゃんと感情や心を持った人間を。

その責任をひしひしと感じる。

しかし、色んな事をしでかしてくれる。

まだまだ、盛り沢山な内容でお送りします!!って事だね(^^;)










最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
何はともあれ (JOKER)
2010-06-23 17:55:26
命に別状がなくてよかったですね。
でもけがは大変でした。
本当に、お大事にしてください。
跡が残らないといいですけど・・・・
学級のほう、何があっているのでしょうね。
時間があったら、授業の様子を見に行かれてみてはいかがでしょうか?
返信する
Unknown (バーテンダーいったく)
2010-06-24 02:23:21
大変でしたね!

でも、お子さん良い男に育ってますね!
なかなか、喧嘩を止めに入れないと思いますよ!

これから、もっと盛りだくさんになるかも知れませんが、成長が楽しみですね!(笑)

頑張って下さい!
返信する
ひとこと (PAO-PAO)
2010-06-24 05:08:55
喧嘩の仲裁に入って、名誉の負傷…、男気のあるいい息子さんですね。
ですから、もっと息子さんのいい面も見てあげて下さい。
いずれにしろ、入院するような怪我じゃなくて良かったですね。
返信する
JOKERさんへ (みむみむ)
2010-06-24 09:07:06
ありがとうございます。
傷跡は残ると思います。
担任の先生には、これを期にガラスの怖さや人を傷つける事がどれだけいけない事かを子供達に伝えて頂くようお願いしました。
もちろん私はいつでも学校に出向くつもりです。
JOKERさんの一日一言の「悪い子はいない」です。
本当にありがとうございますm(_ _)m
返信する
いったくさんへ (みむみむ)
2010-06-24 09:19:38
ありがとうございます♪
息子に「いい男だって言われてるよ♪」って伝えたら、すごく喜ぶと思います(*^^*)
調子に乗って度を超す所が男の子は怖いです。
生傷絶えないし(>_<。)
でも、外で頑張ってるんだから、家では( >_<)\(^_^)ヨシヨシです(笑)

本当にありがとうございますm(_ _)m
返信する
いったくさんへ-2 (みむみむ)
2010-06-24 09:23:31
でも、外で頑張ってるんだから、家にでは( >_<)\(^_^)ヨシヨシです(笑)

本当にありがとうございますm(_ _)m
返信する
いったくさんへ-3 (みむみむ)
2010-06-24 09:27:13
あれ?コメント切れちゃった(>_<)
またまた3度目の正直(笑)

家では( >_<)\(^_^)ヨシヨシ♪ですよ(^-^)

本当にありがとうございますm(_ _)m
返信する
ふむふむ (サッカー小僧)
2010-06-24 11:29:09
いい子に育ったねぇ
子育て成功ですよ
そのまま大きくなって下さい
その子に、みむみむさん在り!!だね
返信する
いったくさんへ-4 (みむみむ)
2010-06-24 16:57:40
コメント熱すぎてオーバーヒートですね(笑)
いくつもになってすみません(T0T)

外で頑張ってる分、家でヨシヨシ(*^^*)です☆

本当にありがとうございます♪

返信する
PAO-PAOさんへ (みむみむ)
2010-06-24 16:59:56
ありがとうございます。
そうですね。
もっと彼の良い所を褒めてあげますね♪
コメント本当にありがとうございました♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。