癒しの時間始めました!

あなたは何に癒されますか?
日々思う事を素直に。

好奇心のカケラ。

2011年01月31日 | 日記
朝、風邪をひいていた息子が食事の後に飲む薬を眺めていた。

「もしかして、そのカプセルの薬....開けてみたいの?」って聞くと、

「えっ?なんでわかったん?」って驚いたように聞いてきた。



「開けてみたくて、途中までキュ!キュ!って回してみるんだけど。」

「開けたら怒られるんやろうなあ~。って思って」って息子。


私は「あんたは偉いな~!我慢するんや?」って言ってニヤリ!!と笑った。

すると息子は、

「えええ~~~??!! お母さん!!開けた事あんの?」って。


そこから昔話。

「エヘヘヘ。小学生の時に気になるから開けたよ~!!(*^^*)」

「で!お母さんに『あんた!!何してんの!!』って怒られた。」

「だから、あんたも開けたいかもなあ~?って思ったの。」


息子の目がキラリッ!!


「わかったよ。今日1日熱が出なかったら、最後の1錠の薬のカプセルを開けていいよ(^-^)」

息子は大喜びした(笑)



昔話のついでに。

小さな頃は私は時計を、妹は体重計を分解して怒られた。

どんな姉妹だ?(笑)

時計は色んな大きさの歯車が回ってておもしろかった。

妹は体重計を分解してまた組み立てたツワモノだが(笑)



好奇心って大事だと思う。

「何?何?何?」って思うとちょっとワクワクするし。

結果はたいした事じゃなくてもいい。

「たいした事じゃない」ってわかるだけでも良いと思う。



私は祖母に「聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥。」と教えられた。

これと好奇心は連動している。

気になる事は子供にだって聞くし、頭を下げてだって教えてもらう。

この時に年齢は関係無い。


子供の好奇心。

気持ちがめちゃくちゃわかるから、出来る範囲でやらせようと思うし付き合おうと思う。

ただ、

「したい事と、して良い事は違う。」

その境だけはきちんと伝えておこう。


(*^^*)




人柄。

2011年01月30日 | 日記
夕方になって雪がちらついた。

寒いから外には出たくなかった。

だけど....だけどね?

お腹がすいてるんだよ~!!

車が!!

ガソリンがもう無い。

入れておかないと「いざ!!」って時に困るでしょ?

仕方ない。

大好きな車の為だ!!

雪の舞う中、出動!!



暖房で温まるまでは車の中は冷え冷え。

ガタガタ震えながらガソリンスタンドへ。

すると.....

みんなが並んでるのにもかかわらず、おばさんが横入り。

みんなきっと、車の中で「えっ?!」って顔をしたはず。

かなりの車が待ってたから、わからない訳じゃない。



そのあと、子供のご要望のアイスクリームを買いにコンビニへ。

向かってる途中。

「危ない!!」

直進で進む私の前に1台の車が出てきた。

手を上げれば入れると思ってる。

車間距離見て入らないと危ないに決まっている。

その後も手を上げ、無理やり隣の車線に移ろうとして、

後ろの車にクラクションを鳴らされてた。

いつか事故るよ。



アイスクリームと必要じゃないプリンまで買って、コンビニを出た。

片側2車線の道。

家は反対方向なので、信号の無い交差点でUターンをしようと反対車線へウインカーを出す。

もちろん、夕方の交通量の多い時。

信号も無いのでタイミングが合うまで待とうって思ってたら....

1台の車がヘッドライトを消して止まってくれた。

「どうぞ。」の合図。

後方からヘッドライトの波。

せっかくのご厚意!

急いでUターンをした。

頭を下げたけど暗くて見えないだろうな?

ぴっ!!てクラクションを鳴らしたけど聞えたかな?

私みたいに音楽を大きくかけてる人だったらダメかも?

本当はすごく嬉しいから、窓を開けて大きな声で「ありがとう!」って言いたい(笑)

でも、車だから無理。

そんな時は....ピコ!ピコ!

ハザードを出す。

「ありがとう。」の合図。


よくトラックの運転手さんとかは車線変更で入れてあげるとハザードのピコピコをしてくれる。


「運転1つでも、本当に人柄ってでるよなあ~。」

って思いながら最後の優しいご厚意で気持ち温かく帰ってきました。

ドライブ好きだからこそ、優しい運転をしよう!!ってやっぱり思う。


(*^^*)





そばに。

2011年01月29日 | 日記
夜中から上の子が熱を出した。

病院は満員御礼。

予約を入れてもかなり待たされる。


病院から帰り、熱の高い彼は部屋で休み、私は自分の定位置へ。


すると、寝ていたはずの彼が来て....

「寝てたんだけど.....そばにいてくれへん?」って。

少し不安げな顔で言う。

熱は38.2度。

まだ高い。

「うん。いいよ。」とパソコンと移動。


そうしたら、「用事があるのに....ごめんね?」って。


平日は仕事があるので休日は家の事でバタバタしてる事を知ってるから?

子供なりに気を使ってる。

病気なのに。

子供なのに。


月曜日から金曜日は学校と塾、野球の自主練習をし、休日は全て野球。

疲れない訳が無い。

塾だって「やめてもいいよ!」って言っても「行く!」って。

変な子供だ(笑)

私が子供だったら「え~~~?いいの?やったあ~~~!!」なのに(笑)



「 病気の時はね?甘えていいんだよ。」

「 普段頑張ってるんだから、こんな時くらい甘えてゆっくり休みなよ。」

「 大丈夫!!ちゃんとそばに居るから。」

  
彼は安心したのか、ゆっくり眠りに落ちた。


傍らで私はイヤフォンを付けてパソコンで音楽を聞いてる。


たまの病気の時の甘えは特権だと思う。

今日と明日。休日に熱を出してくれて良かった。

仕事だったらそばに居てあげられない。



そばにいても、

何をするわけでもない。

何を特に話す訳でもない。

だけど.......

そばに居て安心出来るのなら、

元気になるまでそばにいる。

病気の時の甘えは特権だからね。



(*^^*)




楽しんで。

2011年01月28日 | 日記
私の口グセは、

「楽しんで!!」


我が家の息子たちは幼稚園が嫌いだった。

毎朝、大泣き。

朝になると......泣く!泣く!泣く!泣く!

送り出すのが一苦労。

泣く理由は本人もわからない(笑)

行くまでが嫌なのだろう。

家が大好きなのだ(^-^)/

幸い、幼稚園はバスが迎えに来てくれるので、乗せてしまえば良いのだが、

小学校は歩きなので、毎朝泣かれて学校まで引きずって行かなければいけなかったら......

そう思ったら、ゾッとした。


そんな時に何気なく発した

「楽しんで!!」


子供は「楽しんで!!って、何を楽しむの~~~?」って聞いてきた。

だからね?

「嫌だ!嫌だ!って思ってないで、楽しい事を探すんだよ♪」って。

「そしたら、めちゃくちゃ楽しい事が待ってるかもよ?」って。


そこから始まった口グセ。


寒い日の野球も、なかなかレベルの上がらない苦しいスイミングも、投げられる柔道も、

もちろん学校だって、そして塾だって....

「楽しんで!!(^0^)/ 」


心配した小学校生活は初日から文句も泣きも無く通っている。


そして、

この「楽しんで!!」は自分にだって言える事。


つらい時や悲しい時の「楽しい事」は極上の楽しい事に。


「楽しい事!」は自分で作る事。


(*^^*)



アシスト。

2011年01月27日 | 日記
メインでする仕事が早々に終わってしまい、仕方ないので自分の勉強でもしようかと思ったんだけど......

周りが忙しく動いてる。


「何かお仕事ください!!」って上司に声をかけた。

「う~ん。何かあるかな?何してもらおうかな?」って。

そしたら、それを聞いてた男性社員Aさんが

「僕の仕事頼んで良いですか?」って。


上司から許可をもらったので、定時まではみんなのお手伝いをする事になった。

私は暇を持て余すのは嫌だし、時間ももったいない気がするし、早く流れてくれないので

喜んで引き受けた!!


「今日はいくらでも、使ってください!!ご主人様なんなりと!(笑)」と、

ふざけてみた(笑)

そしたら、大笑いされた(笑)


「これがリストです。この人達に送付物があるので、この手書きの文書を体裁よくまとめて作り、

宛名書きして送付出来るようにしておいて下さい。」

これが①つ目の課題。

そこへ、男性社員Bさんが大量の書類を持ってきて、

「これが新しいシステムのマニュアル。両面コピーにして人数分作って下さい。」

これが②つ目の課題。

すると、またまたAさんが来て.....

「すみません。本当は月末までにあげないといけない分があるんです。この書類見ながらデーター入力して、

プリントアウトまでしてもらえますか?」

「あっ!!出来る分だけでいいです(^^;)」


......当然だよ。データー入力する分が段ボールに束になって入ってる(^^;)

で、これが③つ目の課題。


でも、俄然やる気が出てきた。

料理の要領と同じなのだ。

この鍋でこれを作りながら、もう一つの鍋で野菜をゆがき、ネギを切る!!みたいな(笑)


それでいくと.....

課題②の両面コピーをコピー機さんにお任せ。

課題②のコピーは時間がかかるので、コピーの間に

課題①の文書を作り、プリントアウトする。

そして、封筒の宛名書き。

課題③のデーター入力を始める。

課題③は絶対ではないので、コピーが終われば、課題①の文章をコピーし、

その間に課題②の書類を人数分作る。

そして課題①も終わらせ、残りは時間内いっぱいをデーター入力にあてる。


この不景気のせいで、人員は増やせないが仕事の量はある。

そうすると、残業カットでも仕事が増えた分はこなさないといけない。


今回のアシストはとても喜んでもらえた。

結局、全てのデーターを入力する事は出来なかったが、残りの書類の分類はしておいた。

「これで、休日出勤しなくて済みます(^-^)」って。


多分、入力ミスは無いと思うけど(笑)


雑用と言ってしまえばそうかもしれない。

だけど、やっぱり必要な仕事の1部なのだ。


今回、いつもと違う仕事をさせてもらって、自分の仕事との関連性や流れの見えていない所まで見れて、

良かったな。

いつもとは、ちょっと違う角度から見た自分の仕事。

すごく楽しくて面白かった。

お役に立てて本当に良かったし、暇になりそうな時間も生きた。


(*^^*)v