WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

家族の安否

2011-03-11 16:02:32 | このブログについて・お知らせ
次男の保育園はママたちのメルマガで
安全が確認されました。
夫とは携帯メールがつながり、
あとは伊藤学園です。

私はしばらく会社です。

映像でみる大きな被害に祈るような
気持ちです。

みなさん、津波や火災、気をつけて下さい。

Slow down,enjoy more.~休むことは「さぼる」ことではない。~地球とわたしをゆるめる暮らし

2011-03-11 07:50:11 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
休日、子どもたちと散歩に行き、
たくさん歩き、たくさん笑い、
ゆったりとした気分になると、
あらためて「休日」の大切さを感じます。




私は、一度、身体を壊した経験から、
「自分の身は自分で守る」
ことを強く意識して暮らしています。

特に「家族と遊ぶこと」は最重要事項。

別に良い親ぶっているわけではなく、
面白くてストレス解消になるからね。



それでも、重くなる責任(?)、増える仕事に、
気が付くと、家族を置き去りにして、
自分の心を身体のキャパを超えて、
笑う余裕すらなく、
がむしゃらに働いている自分がいて、はっとします。

被害妄想(なんで私ばっかり)やら、
人の嫌なところが目につくようになったら
警戒水域です。

そして思います。
「ゆるめなきゃ」と・・・。

枝廣淳子氏の
地球とわたしをゆるめる暮らし Slow down,enjoy more
の中では、この「ゆるめる」ことの
大切さや、ゆるめるコツを教えてくれます。

地球とわたしをゆるめる暮らし Slow down,enjoy more
枝廣 淳子
大和書房

このアイテムの詳細を見る


今の社会では、自分自身で意識して
「ゆるめる」時間を持たないと、
なかなかそうした時間はつくれないそうです。

でも!あの枝廣さんが
「休むことはさぼることではない」
と言っているのですから、
「休んだ方が結果が出る」
という言葉には真実味がありますよね。

ゆるめるって、しなやかな強さ
を作り出すために大切なこと。
けっして、さぼることではないと思います。

また別の本では「休む」「遊ぶ」時間こそ、
計画的に遊びアポを入れるべきだとありました。
周囲にあらかじめきちんとお伝えして、
準備を進め、仕事への影響を最小限にして、
休めば良いということです。

さて、我が家は、GWに
再び秋田に行く予定をたてています。

一日代休をとれば、連休になりますから。
(おっと、周りに言っていない!言わなきゃ!)

今、時間と締め切りに追われている私が
「100%完璧に」「自分ひとりで」
仕事をこなそうと考えたら、
この休みはとれません。
(土日祝日あまり関係のないギョーカイなので)

でも、段取りをよくし、
やらなければならないことを優先的に片付け、
情報共有をして効率よく仕事をすれば、
私だけではなく、
「チーム全員」が休みをとれます。

人間は、ずっと張り詰めて仕事をしていくと、
どこかでアンバランスが生じ、
判断力や効率が落ちます。
また、人への思い遣りや長期的視点に欠け、
物事が俯瞰でみられなくなります。

良い仕事をするためにも、
みなさん、休みましょうね!

Slow down,enjoy more.



結果を出して定時に帰る時間術 (sasaeru文庫 こ 2-1)
小室 淑恵
成美堂出版

このアイテムの詳細を見る


会社人間が会社をつぶす―ワーク・ライフ・バランスの提案 (朝日選書)
パク ジョアン・スックチャ
朝日新聞社

このアイテムの詳細を見る