goo blog サービス終了のお知らせ 

旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

秋祭り  阿佐ヶ谷神明宮祭典

2016-09-14 07:00:20 | 阿佐谷

次々と 台風の接近、お祭り日の天候が気になっていましたが

二日間とも雨も降らず最適な気温となり盛況に行われました。

東京のお祭りは故郷より活気があると思うのは私だけか?

夜はもっとにぎやかです。

神牛も行列に入りますが時間がなくて待機する姿だけ撮りました。

街中の子供神輿です。三枚

画像加工

鏡に映る絵


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月の写真教室 | トップ | 葛西水族館 »
最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎ママ)
2016-09-14 07:14:54
にぎやかですね。
秋祭りの季節です。
稲刈りも殆ど終わったようですよ。
返信する
秋祭り (ブラ・ニンです)
2016-09-14 10:13:57
早いですねぇ
四国は来月で、一足先に雰囲気を有難うございました
返信する
Unknown (koyuko)
2016-09-14 10:29:20
秋祭り にぎやかですね。
お祭りはいくつになってもワクワクしますね。
お元気そうで何よりです。

画像加工も楽しく拝見させて頂きました。
返信する
おはようございます (yuu)
2016-09-14 11:30:32
お天気の中での秋祭り良かったですね
雨ばかりが続いていますからお祭りは心配したでしょう~
画像楽しませていただきました 
返信する
こんばんは (自転車親父)
2016-09-14 18:51:35
こんばんは。
阿佐ヶ谷神明宮ですか。
立派な社ですね。
そしてお祭りも盛大ですね。
これは来年撮りに行きたいくらいです。
けっこう混みますか?
返信する
秋祭り (るる&まろん)
2016-09-14 20:17:06
秋になるとあちらこちらに秋祭りが催され、こちらでも氏神様のお祭りが土、日にありました

子供神輿もあり、地域の盆踊りもあり、夜遅くまで賑やかです。
やはり、お祭りは大人になっても嬉しく、わくわくしますね。

画像加工、素敵な美少女ですね。
返信する
こんばんは。 (Minoru)
2016-09-14 22:46:30
 阿佐ヶ谷神明宮は女性の神様ですか。 牛が出てきたので天満宮かと思いました。
 牛車、素敵ですね。
返信する
太郎ママ様へ (のんのん)
2016-09-15 06:57:31
おはようございます。
暑かった夏も影を潜めて涼しい日も多くなって
秋も本番になりつつ・・
その季節の秋祭り、神様も生き物もみなうれしいのでしょう
稲刈り風景も懐かしいです。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
プラ・ニンさまへ (のんのん)
2016-09-15 07:00:22
おはようございます。
四国は来月でしたか?
こちらは先週に続き
盛大な秋祭りが今週末から開催されますが
雨の日が多く、今年も心配になっています。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
koyokoさまへ (のんのん)
2016-09-15 07:02:49
おはようございます。お祭りのシーズンになりましたね。
今週末も大きな祭りがあるのですが
天気がイマイチ気になります。

お陰様で元気に活動はしていますが
帰宅後はへなへな~~でも意欲はありますのねで。
加工もみてくださって
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

阿佐谷」カテゴリの最新記事