コメントを下さる笑子(しょうこ)さんの 個展に川越へ行きました。
何れも素晴らしい作品ばかり・・ため息をつきつつ笑子さんの人柄にも触れながら見ましたが
フアンが増えるばかりと巷の噂、それも納得でした。
私の好きな作品を撮りました。
笑子さんの個展を心行くまでみせていただいた後は川越の街へ
小江戸観光の足、イーグルバスで川越の街をぐるりと散策
五百羅漢様の中で自分に似ているという顔があるそう・・・
蔵の街 菓子屋横丁等々
コメントを下さる笑子(しょうこ)さんの 個展に川越へ行きました。
何れも素晴らしい作品ばかり・・ため息をつきつつ笑子さんの人柄にも触れながら見ましたが
フアンが増えるばかりと巷の噂、それも納得でした。
私の好きな作品を撮りました。
笑子さんの個展を心行くまでみせていただいた後は川越の街へ
小江戸観光の足、イーグルバスで川越の街をぐるりと散策
五百羅漢様の中で自分に似ているという顔があるそう・・・
蔵の街 菓子屋横丁等々
ブログ投稿もこのような素敵なセンスが
あれば楽しくなりまた
フアンが増えるのも納得しますね
☆ 川越の情緒たっぷりな街を歩かれ
心が癒されますね。
新緑の中に紅いもみじも素敵
寒暖の差が大きいですね
風邪を引かれませんようにね
これから、笑子さんの部屋を訪問しても良いでしょうかね。
写真と俳句のコラボはとても興味深いです。私は写真に興味があります。
また、亡き叔母が、長年俳句をやっておりましたから、多少は知識があります。
昨日はお世話になりました
また、このように素敵に紹介下さって心から感謝します!!!
本当にありがとうござます!
・・・で、あのようなお天気でしたが
あやめさんと、川越ぐるっと!!散策されましたね~!!素晴らしい☆
のんのんさんの明るい笑顔に私も元気をもらいましたし
また、のんのんさんも、楽しく川越散歩が出来たことを知って本当に嬉しくなりました
私も、自己流ですがまだまだ勉強して、1歩でも
前進できるようにこれからも頑張ります☆
笑子さんの個展に行かれたのですね。
楽しかったでしょう。
私も行きたいのですけど。
野暮用が多くって、言い訳ばかりですが。(笑)
笑子さん、ごめんなさい!
なかなかお人柄の見え隠れする力強い作品ですね。
川越の街並みものぞかれてよかったですね。
(川越はあまり縁がなく、訪れたことないのです、江戸村のようですね)
笑子さんの俳句と写真は明るくこちらまで元気が出ます。
ファンが増えるのは当然かと・・
川越の街、観光に力を入れて
素晴らしいですね。
故郷を思うと一段と感じる事です。
ご訪問をありがとうございました。
ようやく元気になりましたよ。
ご心配をおかけしてm(__)m
故郷の街、gooさまのおっしゃる通りに
私も胸を痛めています。
観光をもっと力を入れて下されば
少しはちがう物になる名所旧跡のある街ですのに・・
ご訪問をありがとうございました。
俳句はたしかおばさまがお作りになっていましたね。
写真の上手なpolo様でしたら
分かる俳句と写真だと思います。
笑子さんは明るくっていつもニコニコ素敵です。
どうぞブログ訪問をして下さい。
ご訪問をありがとうございました。
本当にお伺いした日は楽しい時間を頂き感謝です。
ニコニコとお忙しいのにもかかわらず接待をして下さり恐縮しています。
川越の街は初めてで
あやめさんとウロウロ・・降らなかったらまだ蔵のあたりに居たかも知れません。
ありがとうございました。
また個展を開かれる時はお知らせくださいね。
親父さまも行ったかと・・もしかしたらお会いできるかなと期待半分で行きました。
笑子さんの作品はどれを見てもニコニコしそうでした。
次の樹会には是非に・・
ご訪問をありがとうございました。
あきこさまはやはりお目が高い!
力強い作品が多くまた笑顔になりそうな俳句もあり
楽しかった個展です。
川越は私も行った事のない所でした。
観光に力を入れた素晴らしい街、そのような印象を受けました。
江戸村に似ていますが川越は街中にありクルマは写っていませんが凄い交通量です。
カメラで待ち構えてクルマが通らなくなった時にパチリでした。
ご訪問をありがとうございました。
写真は生き生きとしているし、俳句も上手ですね。
川越の街も素敵ですね。
お寺や五百羅漢様もいい感じです。
もう体調は大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね、
楽しい1日を、過ごされたのですね★
笑子さんのブログで、のんのんさんとの記念写真がありましたので、思わずじ~と見てしまいましたよ(笑)
川越散策も、じっくり拝見しました。
どのような場面も、写真お上手ですね★
いつも有難うございます。
行こうと思いながら、まだ寄れていません。
川越には行ってるんだけどなぁ…
急に暑くなったり、黄砂が飛んできたり~お気をつけて下さいね。
笑子さんの写真と俳句、素敵ですね。
力強い感じで元気が貰えそうです。
実は私も俳句を始めて6ヶ月、もっと簡単だと思っていましたが、なんのなんの。
季語や切れ字とか決まりごとがいろいろあって難しいです。
川越の街や五百羅漢もいいですね。素敵な画像に癒されました。
笑子さんのフォト×俳句の個展、とても楽しく素敵ですね~「のびのびと のびるつくしの
そこじから」 今、自然は底力を見せて美しく
芽生えていっていますね~ 希望を感じさせる季節です。
笑子さんのフォト俳句素敵ですね。
のんのんさまのお気に入りのは
私も好きです。
川越の情緒たっぷりな街を歩かれ
心が癒されますね~
新緑の中に紅いもみじも良いですね。
私は、重たい物を持って腰を傷めました。
自分の不注意だから仕方が無いわ。
のんのんさんのブログでお名前はお目にかかっていますがフォト&俳句を遣っていらっしゃるのですね。
個展を川越で開かれて素晴らしいですね。
私は写真は前からカメラ好きで好きですが俳句は苦手です
写真は空をテーマにした写真で俳句はなるほどと読ませていただきましたよ。
川越は、友達が住んでいるので一度でしたが
主人と遊びに行き主人はイーグルバスで写真を
撮りに行くと一人で私達はお茶してお喋りに夢中でした
ボンネットバス懐かしいですね
素晴らしい趣味ですよ、いいブロ友さんとお友達で写真は笑子さんかしら優しい感じの方ですね。
人柄が顔に出るのですね
川越の街と個展素敵でした有難う御座います
見も心も現れたような気分、有難うございました。
笑子さんの個展はとっても素晴らしかったですよ。
本当に力強い俳句でした。
勿論写真の撮り方もぴか一です。
まこさまもご存知にあやめさんとご一緒で
楽しかったですよ。
ご訪問をありがとうございました。
笑子さんの個展で楽しい時間を過ごさせていただきパチリと記念撮影・・あははご覧になったのですね。
イメージと違ってガッカリなされたのでは?
川越の街も良い所でした。再度伺いたい街です。
ご訪問をありがとうございました。
小太郎さまもいらっしゃったかなと
思いましたが
お忙しそう・・
次回にはお出かけになって笑子さんの傑作をご覧くださいね。
ご訪問をありがとうございました。
お陰さまで元気でアチコチと飛んで歩けるようになりました。
ご心配をおかけしてm(__)m
マロンさまも俳句を詠むのでしたね。
簡単なようで結構難しいでしょう?
私には絶対に無理です。
川越の街も笑子さんの個展のお陰で初めて足を入れました。
五百羅漢さまは一つ一つを良く見ると楽しいですね。
ご訪問をありがとうございました。
俳句&写真、何方が考えたのか?すごくいいアイデアですね。
笑子さんの俳句と写真はピッタリ合って素晴らしい作品ばかりです。
春がやってきてわくわくしている句!
こちらもわくわくしそうです。
ご訪問をありがとうございました。
その後の具合はいかがですか?
無理しているのでは?と案じております。
笑子さんの個展は二度目でしたが素敵な作品ばかり・・
本人も素敵な方でいつも名前の通りにニコニコしている女性です。
川越の街、寺院も素敵でしたよ。
ご訪問をありがとうございました。
笑子さんの作品は力強くニコニコしそうな
俳句、写真にこちらも元気が出そうです。
行って良かったと今でも思います。
顔は人柄を表わしますが笑子さんはその通りの方で素敵です。
川越の街に行った事のあるmikkoさまでしたら
お分かりかと思いますが
街全体で頑張っている事が分かるようです。
再度、足を向けたいと思う町の一つです。
ご訪問をありがとうございました
あららら・・忘れたころにやってくる、忘れてなんかいませんよ。
キチンと酉さまの事を覚えております。
川越の街、寺社仏閣を観覧出来て
笑子さんのお陰で良い時間をいただきました。
ご訪問をありがとうございました。
ご心配をおかけしてm(__)m
お陰さまで元気にあちこち飛んでいます。
笑子さんの個展はやはり行った甲斐がありました。
本当に力作ばかり・・元気を頂き、その後の
川越の街も良かったし良い時間でした。
時の鐘は名が知られていますよね。
ご訪問をありがとうございました。