例の如く早起きをして1時間ほどのウォーキング、もちろんカメラもお供です。
軽やかな気分のモーニングウォークですが豪雨のため災害が相次いで起こっている土地の方々の事を
思うと楽しい気持も半減してしまいます。
天候が回復して早い復興を望んでやみません。
銭湯の煙突も真っ直ぐ青空に向かって・・・
写真にマウスして下さると近くに咲いていた朝顔が現われます。
(sakuraの勉強部屋からソースをお借りしました。)
<

<<![]() |
<朝から晴れた日に・・写真は5枚です。(写真の上でクリックして下さい)> |
本当に何時になったら天気は回復するのかしらね?
長い雨です。各地の被害ニュースに心痛めている昨今、早く青空の広がった安定した天気になってほしいとつくづく思います。
銭湯の数もすくなくなり○○温泉とか名前を変えて色んな温泉施設が出現しています。
でもみんなが入りたいのは昔からの富士山の描かれたお風呂ですよね。
アメリカフヨウは本当に大きくてビックリしますよ。アノダフリースターの花は葵とだけ思ってみていたのですが図鑑で調べたら立派な名前は付いていました。
ご訪問をありがとうございました
最近の天気ははっきりせず旅行の日取りも予定立たず・・困ってます。
銭湯は建て直す場合マンションに入り煙突が無くなっていた!なんて・・ね。
新宿の十二そう温泉もそうですよ。
千川の温泉は狛江に住んでいる友達と行こうね。といいながら実現していません。
ヒマワリは元気がでますね。やはり太陽の形だから思うのかもね。
アメリカフヨウの花は大きく昨年初めて見ましたが驚いた!その家の方が居られたのでお聞きした花名です。
ご訪問をありがとうございます。
投稿した朝は快晴でしたがその後はハッキリしない天気が続き梅も待ち時間です。
本当に今夏の天気はどうした事でしょう??
ヒマワリはしょげてる時にみると何か元気になる花ですね。
モミジアオイの話をありがとうございます。
確かに葉は八つ手の様でモミジに似ていますね。ご訪問をありがとうございました
土砂崩れとか竜巻で恐ろしいですね。
銭湯の煙突、立派ですね。
そういえば最近は見かけなくなりました。
それに変わって「○○の湯」などの日帰り温泉が出来てきました。
アメリカフヨウは直径30㎝以上もあるのですか? 大きな花ですね。
アノダフリースターも初めて見ました。
昨日も今日も
蒸し暑くて(o ><)oモォォ~ッ!!
銭湯の煙突、懐かしいですね
こちらでも見かけますが、新しく建て直すとマンションの一部が銭湯になって、
もう煙突はありません
私は銭湯が大好きで、仙川にあるスーパー銭湯に
よく行きます
ここは平日は600円なのですが、回数券を買うと
450円で露天風呂、サウナ、ミストサウナ
ジャグジーなどが楽しめ、疲れがとれます
又、余計なおしゃべりをしちゃった
向日葵は、太陽のようですね
30㌢のアメリカフヨウって、随分大きいですね~ そんな大きいのは見た事がありません。
モミジアオイは良く見かけます。
いつも素敵な画を(^人^)感謝♪
雨が降ったり止んだり~鬱陶しいですね。
朝早くのお散歩気持ちがよいでしょう~
朝顔がとっても可愛いですね。
ひまわりの花をみるとちょっと笑顔に。
おはよう~のんのんさんと同じ気分
確かに声をかけたくなります。
先日ブログ投稿している方に教えていただきましたが、もみじアオイは葉がもみじに似ているところから名前がついたようですよ~
私もまだ確認していませんが
綺麗なお花ありがとうございました。
あんなに良い天気だったけれど昨日は荒れ狂った天候になり竜巻の起こった館林の町・・
何処も天候のせいで被害は甚大ですね。
この悪天候は科学の力で何とかならないものかしらね。
晴れた日は晴れた顔、曇天や雨の日はしょげてるのんのん、想像してくださってアリガト!
ご訪問をありがとうございました。
晴天は長続きせず今朝は重い雲が空いっぱいに垂れこんでいます。
札幌も不安定な気候で気温も低くなっているそうですが体調など崩されていませんか?今夏の天候は観光地、デパートなど売り上げも伸びず
暗い夏になってしまい早く真夏の照りつける太陽にお出ましを願いたいものです。(人って勝手ですね)
いつも見てアオイ科だけで済ましましたが今回は辞典を調べました。
でも不明な花名が多いです。
ご訪問をありがとうございました。
お天気、今朝も重い雲!梅干しはまだ完成しません。(;一_一)
お風呂屋さんは年々少なくなってきていますね。越したときに初めて煙突を見た時に「まだ銭湯があるんだ!」と思いました。段々珍しいものになりつつあります。
銭湯が無くなった代わりにサウナなど備え入泉料が高くなったお店が出現していますよね。
アメリカフヨウの花は大きく私も初めて見た時は驚きました。
ご訪問をありがとうございました。
写真の撮った日は朝から晴天で気持ち良かったのですが今朝は重い雲が空いっぱいに広がっています。
天候が原因で景気も益々悪化しているようですが何時になったら真夏の日差しが戻ってくるのでしょう・・
花たちもしょげているような気がします。
ご訪問をありがとうございました。
晴れた日でホッとした朝でしたが今朝はまた重い雲が空いっぱいに・・
今夏は誰でも気象状況報道にに一喜一憂しているでしょう・・
旅の計画もままならなく延期ばかりしています。夏の花、アオイ科が多いですね。最近になって気が付きました。
銭湯の煙突が見える景色もも少なくなって来ましたがここはまだ顕在です。家から徒歩10分位の位置にあるのでいつか行こうと思いながら入ったことがありません。
ご訪問をありがとうございました。
山口方面の豪雨被害のニュースに心配しておりますが
ぷうさまの所はいかがだったでしょう?
晴れの日も長く続かず今朝は曇天!重い雲が垂れこんでいます。
今夏は天候の原因で観光地やデパートの売り上げも極端に落ちていることで景気も↓・・
ご訪問をありがとうございました。
銭湯の数も年々少なくなりあるのが珍しくなってきた昨今です。
殆どの家にお風呂があるのが原因でしょうが高い煙突のある景色も少なくなり寂しいですね。
行こうと思っても入浴料も高くなり今では450円とか・・
銭湯で飲むラムネも美味しかったけれど牛乳も良かったですね。脱衣籠に服を入れて大急ぎで洗い場へ行きましたっけ・・♪青春時代♪そのもの、新婚当時の話です。
ご訪問をありがとうございました。
晴れた!と思っていたら今朝は重い雲が垂れこんで・・
今夏はハッキリしない天気が続き誰もが恨めしい天候ですね。
でもヒマワリに元気がもらえそうな気がします。アメリカフヨウの花は大きくて初めて見た時はビックリ!花名を教えていただきました。
ご訪問をありがとうございました。
今朝は 晴れてたのに 午後からすごい雨になりましたね。
各地で 雨の被害が出てますが これ以上 ひどくならない事を 祈るだけですね。
白い百日紅 花びらがにウエーブが あって珍しいですね。
綺麗な花ばかりです。
お元気に 楽しそうに 花の写真を 撮りながら お散歩されてる のんのん様を 想像しています。
まるで梅雨のような天候ですね
札幌も雨が多く 7月の降雨量は例年の3倍だそうです
朝顔がハッとするほど 良い色ですね
モミジアオイを白くしたようなアノダフリースター 初めて見ました
爽やかな色ですね
素敵な画像を ありがとうございました
銭湯は姿を消しました。
でも「里見の湯」という銭湯に変わるのが出来ています。
娯楽施設があり入園料が高そうです(笑)
ようやく青空になりましたね。
これで梅干しも大丈夫かな~!
土・日と千葉まで出かけましたが暑かったです。
朝顔の「オハヨウ」は面白いです。
向かい合っているのですね。
アメリカフヨウは大きな花ですよね。
数年前始めてみたときは余りにも大きいのでびっくりしました。
青空に真っ直ぐに伸びた煙突が伸びやかな感じで鬱陶しさを蹴っ飛ばしてくれます。
朝顔、向日葵等々みんな明るく元気をくれますね。
おはようございます
久々の
青空に向かっている「煙突」goodです!
これで梅雨明けですかね?
では、また
我が町には銭湯が3軒あったのが全部つぶれてしまいました。経営不振からでしょうね。
脱衣カゴを逆さにして、コンコンと床でたたいてから衣類を入れる。鍵の付いた輪ゴムを腕に巻き付けて前後ろを洗ってから湯船につかる。大壁には鮮やかな富士山の絵があって首まで湯船に浸かった。湯上がりのラムネが美味しかったね。
のっぽの煙突をクリックしたら
可愛い朝顔が
夏って感じね。
でも、
百日紅の花も夏のお花ですねぇ
街路地に咲いていますよ~
アメリカフヨウは大きいのね
今日は、ボランティアで和やか寄り合いに
行ってきま~す