goo blog サービス終了のお知らせ 

旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

妙法寺の花たち

2018-06-01 05:53:50 | 東京散歩

妙法寺の裏庭に咲いている紫陽花や菖蒲の花を見ていただきたいと思っていましたが

二か月前に痛めた肩と腕がマウスを持つことも辛く

しばらくブログ更新をせずに申し訳ございませんでした。

痛みも中々とれずにいましたがこの二三日は

回復の兆しも見えて少しずつ腕も上がるようになりました。

 

痛い痛いと思いながら重いカメラで撮影するときは

痛みも遠くなるので不思議なことです。

 

妙法寺に咲いている花たち、今はずいぶん咲いていることでしょう1週間前の撮影です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自宅の庭で咲いている紫陽花を友達が持ってきてくれました。

 

画像加工

紫陽花ロードをハミングしながら・・

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨期が間もなく・・

2018-05-29 06:31:14 | 東京散歩

今年はどの種類も開花が早く菖蒲の花もそろそろかと

久しぶりに堀之内妙法寺へ行ってきましたが 

花は所どころしか咲いていませんでした。

紫陽花は幼い花が精いっぱい背を伸ばしているよう咲いていたのが

嬉しく、お詣りに来てよかったと・・帰りにも手を合わせました。

 

 

 

 

庭にタイサンボクの花など咲いていました。

菩提樹 

 

 

 

今回は申し訳けございませんがコメント欄は入れていません。

 

紫陽花や菖蒲は次回に投稿させていただきますので宜しくお願いいたします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の風

2018-05-17 17:40:48 | 東京散歩

杉並区の生涯学習の一端に杉の樹大学があり

一年間で沢山の学習、催しものを行います。

卒業生同期の有志で一か月に一度、第三水曜日に集いがあり

今回は私も興味のある台東区・文京区界隈でした。

撮影は禁止されているところが多く

撮ったのはわずか・・スマホ撮影です。

森鴎外記念館→観音寺  築地堀、赤穂浪士の供養塔
      
       朝倉彫塑館  朝倉文夫の居住兼アトリエ


 観音寺

赤穂浪士の供養塔 

 

朝倉彫塑館

屋上に作られた庭園は、日本の屋上緑化の先駆けとして重要な意味をもっています。

今では屋上庭園は珍しくない事ですがあの当時は思いもつかなかったでしょう。

彫塑を志す若者たちも自然から学ぶことも多かったはずです。

屋上庭園から撮影

画像加工

決められたカエルの図を使用の事でしたので

カエルの合唱を考えてみました。

カエルの唄がきこえてくるよ ゲゲゲ

 

 

  

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物園の薔薇

2018-05-02 20:18:19 | 東京散歩

順序が変わりましたが4月26日の神大植物園の花たちです。

家の近所で見事なバラが咲いていたので植物園も咲いているだろう。と

期待して行きましたが撮る花はホンの一握り!

連休の今ごろは綺麗に咲いているでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問をありがとうございました。

申しわけございませんが今回のコメント欄はお休みをさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太田黒庭園の野草展  其の二

2018-04-28 07:26:38 | 東京散歩

野草展で撮った写真をもっとブログ掲載して・・と

言っているような花たちです。 

 

 

 

 

水滴がキラキラととても綺麗だったので・・

 

 

 

 

 

 画像加工

ステンドグラス風に図を入れて作成する事でした。

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太田黒庭園のみどり

2018-04-27 06:42:53 | 東京散歩

 

 初夏のような天候が続いた日に友達から太田黒庭園で

野草展を開催してますよ。と聞いて早速カメラお供で行ってきました。

太田黒庭園は紅葉時期になると真っ赤なモミジが素晴らしい景観です。 

 

展示された鉢花です。

種々ありましたので次回にも投稿させていただきますが

ご覧くださいましたら幸いです。

 

画像加工

決められた枠に加工をして中に好みの図を入れる課題でした。

二種、人魚姫

フクロウとネコちゃんたちです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジの根津神社

2018-04-23 16:59:23 | 東京散歩

晴天の続いた日の朝、つつじが見ごろになっていると

ニュースで知り早速、上野で友達と待ち合わせて

根津神社へ行ってきました。

花は満開近く、人もそれに応じて混雑しお参りするのにも

長い行列でした。

 

 

 

 

 

 

 

帰路は根津神社から上野の不忍池まで徒歩でしたが

それほど疲労感もなく良い日でした。

下の二枚は不忍池周辺です。

 

 

 

 画像加工

 

足利フラワーパークの藤の花をバックに

故郷のキャラ、タカウジ君を入れました。

  

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の季節も・・・

2018-04-13 06:43:45 | 東京散歩

 

今年は桜、その他の花も開花が早く

染井吉野桜は緑濃くなってきたこの頃、まだ肩は痛いけれど

カメラ散歩は元気に行っています。

 

 

阿佐谷神明宮の手水舎に浮かんでいた桜たち、

写真では表せない水影と光に心惹かれるものがありましたが・・

 

 

 

 

 

画像加工 

課題・風船

風船ガムをイメージして作りました。

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑の桜

2018-04-12 09:39:23 | 東京散歩

今年は開花の早かった染井吉野の桜が散ってしまい

桜木が数種あり見ごろの時期が長いと聞いている御苑に

友達とお弁当を持って出かけました。

さすが!広い園では 桜の花盛り、あでやかな桜色に

染まった園でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清澄庭園の里桜 

2018-04-09 07:04:21 | 東京散歩

 

毎年、気になる清澄庭園の桜ですが今年は

早い見ごろになっているだろうと行ってきました。

庭園へ一歩入ったところで幸いあれの素敵な姿に出会いました。

 

桜は満開!でもこの日だけ空が暗い・・

 

 

 

 

 

 

入学式のシーズンですねぇ

嬉しそうな新入生の子供たちを表しました。

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする