「俺はこれが一番楽しみだったんだよ」と、朝から目がキラキラな相方。「これ」とは 朝食ビュッフェ です。「これ」が「一番」なのかい(笑)。沖縄旅行で宿泊した ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートでの宿泊プランは クラブインターコンチネンタル に。すると、一日3回、ラウンジが使えるというお楽しみが付いてくる。(もちろん他にもいっぱいサービスあります)午後のひと時を楽しめる アフタヌ . . . 本文を読む
やっと…やっと…リベンジできましたよ!カクテルタイム で飲めましたよ!!!というのは、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート でのほんの数日間。クラブインターコンチネンタル というプランで宿泊すれば、ラグジュアリーなラウンジで、飲み放題にビュッフェが無料。それはそれは素敵なサービスが受けられるんだけど、去年の夏に行った時 は緊急事態宣言中で、お酒は飲めず・・・。 . . . 本文を読む
アメリカ本場のステーキが大好きな我が家。沖縄で見つけてしまいましたよ、そんな美味しいステーキが食べられるお店を。そこは、日本でありながらアメリカ国内。なぜなら 米軍基地内にある “ゴルフ場” のステーキハウス だから!その名も Taiyo Steakhouse(タイヨーステーキハウス)。数年前は「ラナイレストラン」って店名だったみたい。レストラン併設のクラブハウス . . . 本文を読む
久しぶりの 美ら海水族館 、8:30オープンからゆっくり満喫してたら、もうランチタイム!「お昼ご飯のあとはホテルのプールで遊びたい!」ということで、万座のホテルに帰りがてらランチを取ることに。ならば!その道中にある名護に寄って、名護市営市場 の さくら食堂 に行きたい!去年ここに行こう!と思って来たんだけど、緊急事態宣言中で営業してなかったのよねー。1年越しで念願叶いました。1Fが市場になっていて . . . 本文を読む
今年は、沖縄はもう梅雨入りだそうで。GWに訪れてた間も最終日は大雨…の天気予報だったけど、そんな本降りでもない。とにかく沖縄は天気予報が当たらないw。でもまぁ、たまには車で外に出かけましょうか、ということで雨の日の午前中は 美ら海水族館 に行くことに。GWだから混んでるかと思いきや、チケット売り場は並ぶことなく、スルッと入れちゃいました!意外!ここに息子と来たのは 4年前& . . . 本文を読む
家族旅行で ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート に滞在中は、とことんホテルを楽しむ!海にプール に BBQ、そしてホテル内で開催されてる 特別イベント も盛りだくさん。でも、それだけじゃない。今回も クラブインターコンチネンタルラウンジ を最大活用!ANAのこのホテルのどこが気に入ったかというと、このラウンジと言っても過言ではない。ラウンジに行くまでの、この特別感あ . . . 本文を読む
家族旅行で ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート に滞在中は、とことんホテルを楽しむ!海にプール に BBQ、そしてホテル内で開催されてるGW特別イベントも盛りだくさん。夕飯を食べに出かけたりで全部を見たり遊んだりすることはできなかったけど、プールサイドのプログラム、ファイヤーショー は見られたゾ♪プールサイドでやるからそんな広い場所じゃない。だから、パフォーマーと観客が近い! . . . 本文を読む
「とにかくホテル滞在を楽しむ」のが最大の目的の今回の沖縄旅行。ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート をとことん楽しまねば!(元をとるぞ!的な(笑))海やプール はもちろん大いに楽しみつつ、陸や食でも楽しもう!ってことで、普段はやってなくて、GWとか連休に開催されるっぽいサンセットBBQ @ ビーチサイド!を申し込んで行っちゃいました。会場までは少し歩くのだけど(と言っ . . . 本文を読む
アメリカ本場のステーキが大好きな我が家、またまた良いお店を沖縄で見つけてしまいました。そこは、日本でありながらアメリカ国内。なぜなら 米軍基地内にあるゴルフ場のステーキハウス だから!価格設定も日本国内や、アメリカの都市なんかと違って、とても安いらしい。米軍基地内に入るのって一般人は無理だと思ってたのだけどTaiyo Steakhouse(タイヨーステーキハウス)は、特にパスポートも許可 . . . 本文を読む
今回の沖縄旅行も、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート でガンガン遊ぶのが目的。海にプール、思いっきり遊んだ初日の夜は、ホテルの近場で飲みに行くことに。って言っても、車がないと厳しいので飲むのは私だけ(笑)。前回行った 海の家 というお店で、また「ヤギ刺し」を食べたかったのだけど、今回は予約で満席。別のお店を探して、“フレンチ出身のシェフが作る沖縄料理” . . . 本文を読む
沖縄の恩納村にある おんなサンセット海道 沿いには、きれいな海が見られる飲食店がいっぱいある。今回、宿泊した ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート も、この海道沿いにあるので、ランチはお安く済ますためにドライブがてらお店探し。…と言っても、「午後もホテルで目一杯遊びたいから、近場でいいよね〜」というわけで、人気店 < 近場店。車を走らせてすぐにあるのが、2店並んで . . . 本文を読む
今年も来ちゃいました!ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート 。しかも去年と同じ、大奮発の「クラブインターコンチネンタル」。いろんな特典あり、ラウンジが使えたり、とホテルだけで満喫できちゃうやつ。相方がこのラウンジまったりタイムをいたく気に入りまして…息子もビーチやプールが相当楽しかったのか「また行きたい」を連呼しておりまして…私も実は前回は不完全燃焼 . . . 本文を読む
今年のGWは沖縄。もう年に1回は行くようになった我が家の恒例旅行、かな。今回は夕方のフライトで夜に沖縄着、とりあえずの一泊は国際通り近くの繁華街にあるホテル。チェックインしたのは20時半くらい、息子にとっては就寝時間なのだけど、うちの子ってホテル大好きなのよねー…普通のホテルなのに、テンションだだ上がり!寝なさいよ、って言ってもぜーんぜん寝ない。しかも、すぐ近くでパトカーが何度も何度 . . . 本文を読む
GWは毎年恒例の沖縄旅行!(息子の学校は1日休ませちゃいました)楽しみ全開で、今回は神戸空港へ車でしゅっぱーつ!珍しくソラシドエアーなのだ。が!!神戸空港に到着してポーチを探った相方が「あれ?!鍵がねぇ!!」鍵?家の鍵?!どーやら、マンションの立体駐車場で車を出し入れするときに使う操作板に、鍵を挿しっぱなしにしちゃったらしい。うちの家の鍵やら色々じゃらじゃら付いてるから、無くしたらヤバすぎる&he . . . 本文を読む
7年ぶりのリベンジ!「WOW!!」だなぁ〜〜、もう7年も経ったんだ。そりゃそうか、あの時 は、まだ神戸に引っ越したばっかりで、ムスコも抱っこ紐に入れて乗ったもんな。というのは うず潮クルーズ 。久しぶりに「淡路にいつもの温泉ホテルに鯛を食べに行こう!」となり、ふと潮見表を見たらば、ちょうど良いタイミングで「うず潮見られる確率◎」ではないですか!しかも中秋の名月の前日、大潮!前回 は、天気 . . . 本文を読む