goo blog サービス終了のお知らせ 

「MAKI YOGA STUDIO」~Maki's Life~

プライベートヨガスタジオ
ヨガWS、イベント等も企画しています
お気軽にお問い合わせ下さい♪

産後ヨガTTCを受講して

2016-07-23 10:32:48 | yoga TTC
先日、東京のオハナスマイルヨガスタジオでブリスベイビーによる産後ヨガのトレーニングコースを受講して来ました。私自身も本格的にヨガを始めたのは、産後1年経ったからだったので体の変化が妊娠前とは明らかに違います。育児を続けながら体と気持ちの変化に戸惑うこともしばしば。今も子育てに奮闘しているので、特に初産ママにとっては初めての育児に戸惑う事ばかりと思います。

私も、初めは育児雑誌を読みあさりあーでもないこーでもないとよその子と比べたりして、小さい頃は子供は良く熱出して寝込んで私も抵抗力が落ちているから自分にも移っての繰り返し。産後1年はまともに寝れなかったような気がします。もう忘れちゃったけど。。。

その後1年で授乳をやめて、それから本格的にヨガの練習を開始しました。
私は産後1年で始めたので体もある程度は回復していたけど、
産後のママとベビィちゃんのコミュニケーションの場として、またママの産後の体と心の回復に繋がればと思いトレーニングコースを受講しました。今迄も教えていましたが、さらに女性の体と心の変化に向き合ったクラスを開催したいと思っていたので、本当に今回エマのコースを受講出来て幸いでした。

よりベビィちゃんと向き合ったクラス展開になっております。
産後ベビーマッサージ の資格も取っていたのでそれも活かせればと思います。ベビーマッサージは本当に毎日のように息子にやっていたので、今でもマッサージをしてあげたりとスキンシップしてます♡もちろん怒ったりも日常ありますが、それ以上にハグしてます。もうイヤがれるけど。。。






産後のママのためのヨガ是非一度体験してみてください。
まずはママの体と心の癒しを提供出来ればと思っています。


〜産後のママのためのヨガ〜

毎週木曜日 13:00〜14:00

動きやすい服装でお越しください。お子様の飲み物。お子様用のブランケット。

費用:130元(体験100元)





makiyoga_studio@yahoo.co.jp
15618567072 maki
we chat ID: mappon
ウィチャットでの申し込み可能です。ヨガ問い合わせと送信下さい。

マタニティヨガのトレーニングコースを受講して

2016-05-10 10:07:11 | yoga TTC
4日間のマタニティヨガのトレーニングコースを受講してきました。

先生はTetyana先生とDominique先生。そしてマタニティのシークエンスはヴィンヤサスタイル!!
ヴィンヤサのシークエンスがとても素晴らしく、妊娠を望んでいる方や月経が不安定な方にも最適な主に骨盤や腰、そして肩まわりを開くアーサナがたくさんあります。
受講した感想は本当に素晴らしく、このマタニティヨガコースに自分も妊娠中に出会いたかった。
パートナーワークも勉強してきたので、出産間近の妊婦さんとご主人と一緒にクラスをシェア出来たらいいなと思っております。

マタニティライフが素敵な10ヶ月になるようにお手伝いしたいと思っております。
私自身は子供は一人。しかもマタニティ時期に色んな事がありまして、上海で出産予定でしたが急に日本に帰国して出産。
両親は他界し、旦那はビザが取れなくて日本に来れず、兄弟は男ばかりで当てにならず、看護婦さんの手を夜中ずっと握っての出産。。。
生まれた時の感動というよりは、これから先どうやって育てていこうかなと思ったのが実は率直な感想だったのです。
それでも、家族、親戚や友人達に助けられなんとかこれまで子育て出来ました。
今回このコースを受けて、マタニティの素敵な時間をもう一度味わったような気分でした。ベビちゃんが欲しくなりました。
みなさんとマタニティライフをシェアしたいです。特に初産の方は、不安なことや心配があると思いますが女性にとってとても素晴らしい時間なので一緒に楽しみましょう♪



<マタニティヨガクラス>


日時:5月31日(火)13:00~14:00 徐匯スタジオ、5月19日(木)17:30~18:30 静安スタジオ

対象:マタニティの方、妊娠を望んでいる方、月経不順で悩んでいる方

持ち物:タオル、飲み物

費用:130元 


申し込み時に詳しくご説明致します。


お問い合わせ:makiyoga_studio@yahoo.co.jp




dominique先生と
32hのprenatal&postnatal資格を取りました!!


ドーラの資格をもってるTetyana先生と






お腹にタオル詰めて練習中♡


Yin yoga TTC by Jo phee

2015-10-17 20:33:04 | yoga TTC
Yplus ヨガセンターで木曜日から陰ヨガのトレーニングコースを受けてます。陰ヨガの30時間は持ってけどさらに深めたいと思っていたので、中国語と英語の授業だけど頑張って受けてます。

Joは華人なのでさすがに中医と経絡についての説明がわかりやすく、そして解剖学の知識が目からウロコ。でも今までと考え方が違うので迷いが生じます。。。

迷うことは良いことだって言ってたからそれも良しとしようっと。
明日で最終日。

さらに学んできますー‼︎


















陰ヨガクラスは、月曜日の14時からと金曜日の13時からです。
体験お待ちしております。

makiyoga_studio@yahoo.co.jp






Ken Harakuma先生TTC!!

2015-06-11 20:16:00 | yoga TTC
3日間のTTC、ケン先生と出会えて良かったです。アーサナだけでなくプラナヤマ、メディテーション毎回確認しながら進みます。

そして、ココロのお話しも。
ヨガってアーサナ極めるだけでなくって、内側のお話しも。頑張り過ぎなくていいんだよね~。アシュタンガヨガをいろんな側面から見る事が出来ました!ほんと、一度ケン先生に会ってみて下さい♡




































ケン先生ありがとうございました‼
また何処かで会えるといいな。

最近は心地良さが自分のキーワードになってる♡