<ノリコ先生によるアシュタンガヨガクラスのお知らせです>
ノリコ先生は、インドのリシケシにて200hと500hのティーチャーズトレーニングコースを受け、自身はアシュタンガヨガのプラクティスを続けています。アシュタンガヨガは基本ムーンデイ以外は毎日練習するので、毎日練習しながら上海でヨガを教え続けている数少ないとても経験がある優秀なヨガティーチャーです。
この機会にアシュタンガヨガの真髄に触れてみませんか。
☆初心者から経験者まで参加可能なクラスです。
◎ASHTANGA YOGA (アシュタンガヨガ)とは
アシュタンガヨガは、シュリ・K・パタビジョイス師が現代の人々にわかりやすく教え広めたヨガである。パタビジョイス師はインドのマイソールにて世界中から集まった人々にアシュタンガヨガを伝承していきました。アシュタンガヴィンヤサヨガとも言われ、呼吸と動きが一連の流れの中で調和していく練習法です。スタンディング、シッティング、フィニッシングとすべてのアーサナが決まっています。パタビジョイス師は「99%の実践と1%の理論」と伝えています。決して理論が必要ではないということではなく練習の中から答えが自ずと見えてくると、それぐらい練習を続けると人生においても道が見えてくるのではないでしょうか。
アシュタンガヨガ、実践してみませんか。
日時:5月23日(土)、30日(土)13:30~15:00
場所:
MAKI YOGA STUDIO
上海市静安区延安中路829号達安広場西楼18-B
参加費:150元/回
<norico's profile>
OLの時に仕事のしすぎでアトピーが悪化し体調を崩す。
上海出張時に中医学(漢方)で体調不良が改善され、古代中国の哲学、五行陰陽に興味を持つ。運動嫌いが何故かヨガに魅せられインド、リシケシに長期滞在しヨガを学ぶ。また食事の大切さに気づきヨガと食でカラダのバランスをはかる。
自身の練習としては、呼吸と動きを合わせてヴィンヤサシステムで動くアシュタンガヨガを日常に取り入れ、アシュタンガヨガの総本山であるインドのマイソールKPJAYIにも長期滞在してヨガの練習を深める。上海、インド、タイ、日本各地でヨガの練習をし学びながら、2012年から上海でヨガを教えている。
Yoga Alliance 200H
Yoga Alliance 500H
YIN Yoga TTC
Pre-Postnatal Yoga TTC
Restorative Yoga TTC
Ashtanga Yoga TTC
Registered Prenatal Yoga Teacher
薬膳アドバイザー
KIIX プログラム 終了
マクロビオティッククッキングティーチャー
2012、2014年マタニティーヨガTTCのアシスタント(大阪.東京)
お問い合わせ
makiyoga_studio@yahoo.co.jp