「 ヴォイスコンサルタント 林重光 のブログ 」

声・話す・読む・歌うことの悩みを解決するヴォイスコンサルティング MAKE UP VOICE 代表。ヴオイストレーナー。

11月23日(金)のつぶやき

2012年11月24日 | 更新記事

ありがとうございます。楽しんでいただけたようで、よかったです。長い時間のご静聴、ありがとうございました。“@sakuramiina: 思いがけず、或るホテルで講演を聴きました、身体がぶれない等楽しかった!”


午前のレッスン終了後、お茶をご馳走になりました。いつも一手間一工夫の料理をお出しいただき感謝です。ご馳走様でした^ ^さて、これから高校ゼミです。 pic.twitter.com/r1C7Ehqc


「 個人アプローチ 」 - メニューを更新しました - r.goope.jp/make-up-voice/… MAKE UP VOICE



11月22日(木)のつぶやき

2012年11月23日 | 更新記事

風呂につかって考えた。世界なんて、ころころ変わる、おれの機嫌しだいでね。

林 重光さんがリツイート | 253 RT

おはようございます^ ^本日は1日レッスンづくし。なんとか、その合間にデスクワークもしたい^_^


明治維新以降、日本の音楽教育をアメリカなどから持ってくる時に、『発声教育』を置いてきてしまった、ということが、日本声楽発声学会で発表されました。そのことに関する文書が発見されたのです。


【うつけん語録】とにかく、たかが借金のことで死んだりしなくていい社会にする。それが僕の目標です。『反貧困――半生の記』から

林 重光さんがリツイート | 114 RT

【うつけん語録】暴力団やヤミ金を放置して取り締まりをしない警察とか、あるいはホームレスや多重債務問題に取り組もうとしない政治家や官僚、そういう人がエリートだと言って、のうのうとのさばっていることに対して、ぼくは一番頭に来ますね。 『反貧困――半生の記』から

林 重光さんがリツイート | 151 RT

仕事終わり^ ^はぁ、今週は身体に疲れが溜まっていきます。そういうふうになると、睡眠も浅くなっちゃうんです。明日はレッスン2つとゼミ。デスクワークがほとんどできず、その日の仕事で手一杯です^^;これから夕飯食べて、布団入ってポッドキャスト聞きながら寝ましょ^ ^


どんな状態でもこれだけのものをお客さまに提供できるということのある種の線をきちっと保ってるということじゃないかと思いますね - 坂東玉三郎 (歌舞伎役者)

林 重光さんがリツイート | 2 RT


11月21日(水)のつぶやき

2012年11月22日 | 更新記事

お疲れ様!いよいよ間近に迫ってきましたね。今日はよろしく!“@pannosukey: @rokisoninnins 二人ともお疲れ様(^^)/ビッグイベント、がんばってるね。俺は結婚式の準備で不眠続きだわ~(@_@)”


午前の松本市公民館運営審議会が終わり、これから松本市第三地区福祉ひろばにてセミナーです。会場到着して一息^ ^


セミナー終わり、その後、他の打ち合わせも終わり^ ^一息つきましょ。


日本人は、やたらと声を枯らします。欧米でそれをやったら、落選です。“@hirakawamaru: 先だっての米大統領選で、ひとつだけ感心したのは、選挙後に両候補とも声を枯らしてしなかったことです。このたびの選挙。声を枯らずに選挙戦を追われる方、どれだけいるんでしょうか。”

1 件 リツイートされました

帰宅!余興練習&打ち合わせ、お疲れ様!


日本人は声に雑音成分が入っているのを好む傾向があります。そのためか、声を枯らして選挙活動をしていると『声を枯らしてまでがんばって』と情が湧きます。欧米は純音を好む傾向があります。そのためか、声を枯らして選挙活動をしていると『冷めた目』で見られます。

1 件 リツイートされました

『発声教育』という言葉を聞いたことはありますか?日本での発声の捉え方は、音大・芸大へ行き、声楽家を目指す人の勉強することと思われがちですが、欧米では話す・読むうえで大切なこととして、義務教育の過程で学びます。日本は先進国の中で、発声教育がとても遅れています。

1 件 リツイートされました


11月20日(火)のつぶやき

2012年11月21日 | 更新記事

数ヶ月、お待ちいただく状態になってます。ポッターもお疲れ様!研修講師してきたんだね。“@rokisoninnins: お疲れさま!仕事いっぱいふえそうだね”


話す ・ 読む ・ 歌う。これらのパフォーマンスを下げないようにするには…『 思考の使い方 』と『 身体の使い方 』の調和。この調和を外すと、パフォーマンスが上がることはない。

1 件 リツイートされました

昨夜はアシスタントありがとう!風邪引いちゃいましたか。ゆっくり身体を休めてくださいね。“@shion_izanagi: 普段経験の出来ないVIPの席でしたので、技術が足りないだけに環境に飲み込まれてしまったみたいです。”



11月19日(月)のつぶやき

2012年11月20日 | 更新記事

笑。今日おいで。招待します。“@yuntsjima:一度ちゃんと林さんの講義(お話)聞いてみたい!ワラ”


~ 業務連絡 ~本日は14時~、連絡がつきにくくなります。明日の返信になります。お急ぎの方は、電話をください。電話に出なかった場合は、留守番電話に『 名前と伝えたいこと 』を入れてくださいませ。本日空き時間にかけなおしします。よろしくお願いします^ - ^


日本はどうすれば元気になるのでしょうか、という問いについては、銀行や企業や官庁に居座る老人たち、それと地方や中央の政治家たちをすべて「老人の船」に乗せて、つかの間の宴会を楽しんでもらったあと東シナ海に沈めればいいという回答しかない。

林 重光さんがリツイート | 17 RT

270日人の県内外社長の方々を目の前にして、1時間お話しをさせていただきました。僕にとってのプレゼンテーションです。満足していただき、依頼も多数頂戴しました。機会をつくってくださった、NHK文化センター所長の真島様、華道家 上條香月先生、ありがとうございました。


とにかく『結果』。そのために『実力をつけること』。それがなければ、『過程を見てもくれない』。結果を出すこと。それが『プロ』。