11/13(土)22時半頃
7日間の東日本大遠征から
生駒の家にたどり着いた。
ノンビリする間もなく
11/14(日)は10時~施術。
施術開始前に玄関や
南庭の掃除。
毎年年末までに咲く
椿? 山茶花?

わからないが
例年より大きな花を咲かせている。↑
名残のツワブキも
まだきれいに咲いているのがあった。↓

ホットリップスは秋になると
白色がほとんどになるのに
今年はまだ赤いのが多い。 ↓

ランタナは例年のごとく元気。↓

赤くなったナンテンの実と

葉っぱが、冬がもうすぐそこまで
来ていることを教えてくれる。

同様に、黄色くなった夏みかんも。

今年のキンカンは例年になく
実が大きく
木もグンと大きくなった。

9月の長雨と10月の暑さが
キンカンにとっては良かったの?

すでに黄色くなって食べられるものも。
あっという間にまた冬が来るんやな~。
7日間の東日本大遠征から
生駒の家にたどり着いた。
ノンビリする間もなく
11/14(日)は10時~施術。
施術開始前に玄関や
南庭の掃除。
毎年年末までに咲く
椿? 山茶花?

わからないが
例年より大きな花を咲かせている。↑
名残のツワブキも
まだきれいに咲いているのがあった。↓

ホットリップスは秋になると
白色がほとんどになるのに
今年はまだ赤いのが多い。 ↓

ランタナは例年のごとく元気。↓

赤くなったナンテンの実と

葉っぱが、冬がもうすぐそこまで
来ていることを教えてくれる。

同様に、黄色くなった夏みかんも。

今年のキンカンは例年になく
実が大きく
木もグンと大きくなった。

9月の長雨と10月の暑さが
キンカンにとっては良かったの?

すでに黄色くなって食べられるものも。
あっという間にまた冬が来るんやな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます