goo blog サービス終了のお知らせ 

魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

生駒空研塾 -59- 放心状態

2021-09-05 | 生駒空研塾
9/5(日)9時~13時は生駒施術
14時~5時半は空手。

生徒は、姫孫は休みで
太郎・次郎孫と+2人+私の5人。

マットを敷き終わると
次郎が
「バック転ができるようになった」と
やって見せてくれた。



綺麗にクルッと決まり、パチパチパチ

私は朝の5時過ぎまで寝られず
それから日本酒を飲んで
2時間ほどしか
寝てなかったのだが…

昨日、三原で15時頃から
コーヒーを飲み続けながら
施術をしていたせい?

なのに、あまり眠くも
しんどくもなく、不思議と元気😄



基本稽古の後、ミットを使っての
左中段回し蹴り1分間😫

しかも、移動しながら。

それから、下段回し蹴り
と続き、ヘトヘト。

女こども組は3人なので
3回に1回は休めるのだが

大男組は休みなしでやっている😵

次は、突きを払って
⇒パンと首に手をかけ
⇒膝蹴り⇒下段回し蹴り



次郎は、私や梶チャンの
払いや蹴りすら痛いようで
両手にハンドミットを装着



回転移動しながら続けていたら
目が回ってしまい、フラフラ🥺

上手くできなくて笑うしかない私。



大男組はカウンターの
稽古をしているらしく
何やら難しいことを習っている。



それを見学していたら
「なるほど」と
やってみたくなってしまい…

次郎の突きをに対しての
カウンターパンチが
まともに当たってしまい
痛がらせてしまった😓

その後、1人は壁を背にしての
手だけの組手。

梶チャンが壁側のとき
私のボディが数回ヒット。

それを見た塾長が
受け方を指南。

最後は全員ローテーションで
1分間ずつの組手。

大男と組むときは
攻めだけなのだが…

動かれると付いて行って
攻めないといけないので
これまた疲れる~。

10月並みの涼しさとなったため
冷房なしで、道着を着たまま
最後まで稽古に参加できたが…

終了後は放心状態。

塾長に私のは残心がなく
攻めの後はスキだらけだと。

その通りでございますと
頷きながら一言もしゃべれず…。

後片付けも終わった16時前
長男がやって来て、夫の施術。

それから次郎を連れて明石へと
太刀魚釣りに出かけた。

釣りキチ親子やな~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿