魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

スプーンの持ち方-2- 下手持ちに直った!

2016-06-27 | 赤ちゃん・子ども

スプーンの持ち方-1- の続きです。

6/24(金)、東京の高輪サロンで開いた
らくらく育児クラスに
アシスト参加した森木助産師@静岡県
 ↓

2人目の妊娠中に、私のセミナーにせっせと通い、
産後は “まるまる育児” を
実施している元気なお母さん。

5/30 の 彼女のfacebook
を見て、ビックリ!

まだ1歳7カ月なのに、箸で食事をしている(@o@)
              ↓

しかし、6/3の写真を見ると、フォークも

スプーンも 上手持ち

我々が保育園に子どもを預けていた時代は
この上手持ちは
「絶対にさせないように」と聞いていた。

そこで、すぐに彼女の記事にコメントした。

> お箸は上手に持てるのに
> スプーンは上手持ちなのですね?
> 下手持ちは嫌がるのですか?

・・・・・するとすぐに返信があり・・・・・

> そうなんです。先生から聞いてたから
> 下手持ちのがいいのかなと思いつつ
> 上の子の持ち方を見てたからか
> この持ち方になってて。

> 下手持ち、以前は嫌がりました。
> 箸や鉛筆になると手首返して正しく持ちます。
> 今日朝食、試してみます!

・・・・・・・と。・・・それから・・・・・・・・

6/24の夕方、らくらく育児クラスに
アシスト参加したことが
彼女の facebook に投稿された。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

> 今日のお話のなかでスプーンとフォークの
> 持ち方が出てきました。

> 下手持ちで箸や鉛筆の持ち方の基本を作ること
> 手の開きを良くし、腕のねじれを作らないこと。

> やらないと( ̄▽ ̄;)

> 上の子の持ち方を見てたからか、うちの第二子
> 上から掴んで持つことに慣れてきてしまってて

> 下手持ち、やってくれることもあるけど
> 持ち変えてしまうこともたくさん。

> いい刺激を私、たっぷり頂きました!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と。
そして下手でスプーンを持てるようになった写真

       ↓  フォークも  ↓

このように早い時期からだと、直るのも速いですね。

  上の子も、お箸を上手に持てている。 ↑

・・・・5/30の彼女の記事の一部を抜粋すると・・・・

> まるまる育児と、指先使うことをたくさんやってきて
> 良かったなぁと本当思う!

> あとは 日中おむつ外れた
> (たまに漏らすけど)おしりが頼もしい。
> この経験を最大に生かしたのがまるの輪の講座。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

静岡市・焼津市周辺の方で
育児に悩んでおられる皆さん

まるの輪でいろいろ教えてもらうと ↑
いいと思いますよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿