3カ月前は、枯れたかと思った
ニオイバンマツリが
これまでになくきれいに咲いた。
↓

↑
黄色のアルストロメリアも、赤紫のマツバギクも元気 ↑
枯れ枝になってしまった枝は切り落とし
生きていそうな枝は残し
全体的に2/3くらいになった。
↓

新芽が出るか? 花が咲くか?
と、ずいぶん心配したのに
青紫から白へと変化していく、見事な美。

手前の白のシャクナゲが
昨夏の暑さで全滅したので
根っこを伸ばす余裕かできたのかも?
ホットリップスもどんどん増殖中。
↓

あちこちの南天も伸びすぎ。
気の毒だが切り落とし生花に。

母の日のカーネーションの生き残りと共に
南天・アルストロメリア・ホットリップスも
仲良く過ごしてもらうこととした。
ニオイバンマツリが
これまでになくきれいに咲いた。
↓

↑
黄色のアルストロメリアも、赤紫のマツバギクも元気 ↑
枯れ枝になってしまった枝は切り落とし
生きていそうな枝は残し
全体的に2/3くらいになった。
↓

新芽が出るか? 花が咲くか?
と、ずいぶん心配したのに
青紫から白へと変化していく、見事な美。

手前の白のシャクナゲが
昨夏の暑さで全滅したので
根っこを伸ばす余裕かできたのかも?
ホットリップスもどんどん増殖中。
↓

あちこちの南天も伸びすぎ。
気の毒だが切り落とし生花に。

母の日のカーネーションの生き残りと共に
南天・アルストロメリア・ホットリップスも
仲良く過ごしてもらうこととした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます