新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆京都洛北 * 実相院門跡

2019-01-16 | ♥京都・奈良の旅

 

洛北 

東は比叡山の麓から、西は鷹ヶ峰に至る北山一帯は洛北と呼ばれています

昔は世間から隠れるように小さな寺や、草庵がひっそり立っていた草深い静かな地でした

 

京都岩倉 実相院門跡 

 

実相院は元天台宗の寺門派

(天台宗には山門派と寺門派があります)の単立寺院で

ご本尊は鎌倉時代に作られたと伝えられる木造立像の不動明王です

実相院は昔から、岩倉門跡とか、岩倉御殿とも呼ばれています

 

 その理由は実相院が門跡寺院であるからです

門跡寺院とはその寺院の住職を天皇家の血を引く方々が務められていた

格式の高い寺院のことで、代々皇室から大きな支援を受けて栄えていました

とくに室町時代から江戸時代にかけては

天台宗寺門派では数少ない門跡寺院の随一とされていました

 参照:実相院の歴史より

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 庭園は池泉回遊式庭園枯山水の石庭があります

 池泉回遊式庭園にはモリアオガエルが生息している写真を拝借して

 

出典:実相院モリアオガエル

 

 朱色の紅葉が床を染める“床もみじ”が有名なお寺は

 当日は紅葉も過ぎさりつつ、小雨模様で観光客は誰もいません、、、

シーズンはカエデの木々に包まれる違った趣の紅葉風景が楽しめるのも魅力です

 

書院前の池泉回遊式庭園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


東側にある枯山水式庭園

比叡の山並を借景とした石庭の眺めは、座っていつまでも眺めていたくなる景色です

 

 

 

 

 

こころのお庭

  平成25~26年にかけて「造園植治」の小川勝章氏監修により

市民参加でこの庭が造られたのだそうです

 

 

 紅葉が過ぎた12月中旬、洛北に参りました  

 

 

 

襖絵  竹に虎図襖(波の間北廊下側)
*通常拝観ではご覧いただけません

                                拝観時間
                                    9:00-17:00 (不定休)
                                拝観料
                                    大人500円、小中学生250円
                                駐車場
                                   11月15日~12月5日前後の紅葉で混雑する時期はご利用できません。
                                   観光バスの駐車は予約が必要です。
                                   バス駐車に関するお約束事もありますので、必ずお問い合わせください。
                                   予約のないバスはお停めいただけません。
                                  電話
                                   075-781-5464
                       

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ☆富士山を見に行こう! * 小... | トップ | ☆イタリア クラッシコ映画祭  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

♥京都・奈良の旅」カテゴリの最新記事