新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆柔らかい早春の花たち、高尾山へ

2018-03-14 | ♠ 奥多摩・高尾・東京周辺

 

 そろそろお目覚めの早春の草花を探しに、高尾山に行って来ました

高尾駅北口から西浅川交差点を右折し、小仏川沿いをテクテク歩き、(裏高尾)日影沢林道へ

 

 

高尾梅郷の関所梅林、天神梅林、湯の花梅林、木下沢梅林、開花は過ぎたのかしら・・?

小仏川沿いの梅林を観ながら歩いたが、なんだか例年にない寂しさ

 

 

 いつもの遊歩道を歩きながら、、、まだ草花たちは準備中

 

 

 中央高速道路下、梅林の花は、、、

 

 

 広大な山肌一面の

青梅の「吉野梅郷」のようにウイルスに感染したのでしょうか?  コチラ

 (平成21年に梅などに感染して木を弱らせる「プラムポックスウイルス」が市内の梅の木に感染し伐採した)

何だか、、、もしそうなら残念です

 

 

白いを歩いていろはの森コースから高尾山 へ

 

 

 

 

 

 

 

はる~よ~♪ 春の 小仏川のせせらぎ

 

 

 ↑ の紅梅の場所で撮影

 

 

 

旧甲州街道の民家側に咲いていた花たち

 

クロッカス (Crocus)  アヤメ科クロッカス属の総称 

 

 カンスゲ カヤツリグサ科スゲ属

 

 

 ミツマタ  ジンチョウゲ科ミツマタ属 

 

 コスミレ  スミレ科 スミレ属 

 

 

 

 ハナニラ  ネギ亜科ハナニラ属

 

スミレ 

 

 コスミレの大株

 

フユシラズ キク科カレンデュラ 属 原産 南ヨーロッパ

 

 温かい陽射しを浴びた、寒咲きカレンジュラ

 金盞花=キンセンカ (園芸種より子ぶり)

 

 オオイヌノフグリ オオバコ科クワガタソウ属

 

 

 

バスの時刻表 

 日影 ⇒ 高尾駅北口行き

 

旧甲州街道から日影沢林道に入り、さっそくぬかるんだ沢へ

 

  コチャルメルソウ ユキノシタ科チャルメルソウ属

 

 

 ほんの細い針くらいで、目をこらすのが大変!でしたが、、

 

 

 

 ハナネコノメ ユキノシタ科 ネコノメソウ属

 

 

 

 

  雪崩のつめ跡、、、

 

 

日影沢林道に入って最初に見つけたスミレだが、、アッチ向いて(*´▽`*)

 葉っぱからしてアオイスミレかしら???

 

 

一気に歩いて来たので日影沢キャンプ場で休憩ランチ 

こちらをジッと見つめているニャア~ にチョット慌てて(@_@)

 

 

 

 なんて馴れ馴れしいニャア~ 来ちゃった(*´▽`*)

 

 

 

 いろはの森コースを歩きます

 

 

青木の実 ミズキ科の常緑低木 

 

 ツチグリ(土栗) ツチグリ科ツチグリ属担子菌門菌蕈綱ニセショウロ目

 

 

 

 

 

 

 

 

山頂に続く分岐

フゥフゥハァハァ ~登って来たので、外国人女性が心配し駆け寄ってきて(笑)

 

 

 

 

 

 ミヤマシキミ ミカン科ミヤマシキミ属

 

 山頂へ

 

 

 高尾山山頂(599m)

 

 

 毎回素通りするのだけど、なんだか可愛くてね(*^_^*)

 

 

  初めて気が付きました、高尾山山内事故情報

 

 

春霞で 富士山は見えません

 

 

 

 東京方面、下の山道を下っていきます

 

 

 帰りは6号路琵琶滝コース

 

 

 

 

自然研究路6号路(約3.3㎞ )

 

 

 ここまで整備された山道

 

 

 急左折し、飛び石の悪路を、、

 

 

 スニーカーのグループが苦戦し、、確かに渡りにくい登山道です

 

 

 

 

 セッコクの説明

 

 

 

 

リョウメンシダ オシダ科カナワラビ属

 (これは以前お勉強したシダ)

 

 こちらの ハナネコノメ はまだまだ蕾も固く

 

 

ニリンソウ  キンポウゲ科イチリンソウ属

 

 二輪芽が出ています(今年初見)

 

  ヨゴレネコノメ ユキノシタ科ネコノメソウ

 

 琵琶滝に参拝

 

 

 

 

 

フキ(蕗)キク科フキ属の多年草、雌雄異株

 

 

 ユリワサビ アブラナ科ワサビ属

 

 

お地蔵さんと七福神 

 

 

 

石仏にも赤い帽子とエプロン

 

 

 

帰りも写真を撮りながら、アッという間に着きました

草花は、日々の温かさに揺り起こされながら、これからが楽しめそうですね

 

今年初めての山歩きでしたが、なんと「22880歩」歩いていました

まずまず(^_-)-☆

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ☆映画「はじまりの街」 | トップ | ☆咲いた、雪割草(〇〇〇ソウ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

♠ 奥多摩・高尾・東京周辺」カテゴリの最新記事