明日いいことあるかな〜?1日一生

人生に意味があるとしたら、どれたけ楽しく生きるかということ。どこで聞いたっけ?ゆる日記

サクラはまだかいなー?

2007-03-31 08:48:37 | 日記
日本に生まれ生活していると、サクラと共に生きている気がする。
人生の節目の時にはいつもサクラがあった。
日本人でよかったと思う一つはサクラの大好きな民族だということ。

願わくば 花の下にて 春死なむ その きさらぎの 望月の頃
by 西行法師

サクラと共に生き、サクラと共に散る。
んー。イイなあ。ビューティフル!
ワタシも死ぬときはサクラの下がイイわ!

28日に栗林公園の開花が確認された。
暖冬だったけど、結局開花宣言は平年並みだったようだ。
次の土日(7,8)あたりが満開かな。

サクラ=>花見=>浮かれ騒ぎ
ルンルン♪
楽しみだ。

いつものごとく

2007-03-24 08:59:13 | 日記
かすりもせず、、、でした。
何がって?グリーンジャンボよ。
えっ?今ごろ確認て?うん、買ったの忘れてた。
「アレ、発表しとんとちゃうん?(したんじゃないか?)」とダンナがいうから
「おー、そっか」この楽しみがあった。
たったのバラ10枚だけど、夢を買った。

長男が寄ってきて、チェックしてくれるという。
いらぬお世話。
「えー???もう見んの~??」
もっと、じっくり当たった時の場合を考えて、想像したいのにーーー!
ちょっと待ってよと慌てて、「当たったら、ワタシは海外旅行いくから」と宣言したり
「リフォームもしなきゃね」、とつぶやいたり。
画面あいちゃったので、1等からチェック、、、

3000円も当たんないのかよ。ちっ
「買わなきゃいいのに」と長女にいわれつつ
また夢だけ買うんだろうなあ。

印象に残った夕日

2007-03-19 09:14:29 | 日記
長女の卒業式の日、役員をしていたおかげあって、
先生と生徒の教室でのお別れ会に、居ることができた。
生徒は「島唄」をコーラス。
ピアノの伴奏に合わせて、クラス全員が一生懸命歌っていた。
(いつもはてこずらされるちょい不良たちも!)
感極まり、泣き出す女子生徒
あまりに感動的で、ワタシも思わずもらい泣き

その夜は大学の友人たちと10何年振りかの再会。
車で会場に向かっていく道中、夕日が印象的だったので思わず見入ってしまった。
大きな太陽、濃い赤。灰色の雲の下、存在感があった。

久しぶりの飲み会は、来られなかった懐かしい人たちの話も聞きつつ
来られた喜びを確認しつつ、楽しくあっという間に過ぎていった。
明日へのエネルギーをいっぱいもらった一日だった。

あ、車?もちろん、飲んだ後は置いて帰りましたヨ。

改タイトル、あんど改名

2007-03-16 17:59:47 | 日記
以前のネコの宅急便のコピーみたいになってしまいましたが、
タイトルを変えました。
自分へのムチを兼ねてこのタイトルでーす。
なかなかいいのが思い浮かばなくって、とりあえずです。
日常に流されて、時間がどんどん過ぎていく。
でも、昨日よりは一歩前に進んだ自分でいたい。
なーんちゃって(テレ、テレ、テレ、)

名前は「まー」、です。命名者はfuuさん姉御。
よくこう呼ばれることがあるので、自然でいいかと。
キャスバルさんの考えてくださった「繭」もカワイクて捨てがたかったのですが、、。

ホント最近は不定期更新で、申し訳なく思っています。
前進する自分が少しでも見せれるといいんですけどね。
時には一歩下がったり、泣き言を言うかも知れませんが。
「一歩一歩前へ☆」LET’S GO

春の光大好き

2007-03-10 09:41:18 | 日記
今日は明るい日差しが外からあふれてる。
ワタシってホントに暑いのも寒いのも苦手。
動きやすい春になってやっと体が動き出すって感じ。
っておい、冬眠してたのかよー。
暖冬だったにもかかわらず、寒い日はいっぱい着込んで
「あー、冷えるなあ」が口癖。
それでもやっぱり、今年は冬が短かった印象。救われた-。

殺風景な花壇に花を植えました。
そこにあったバラの木はせん手して別の場所に植え替えた。
バラって肥料欲しがるらしいから、近くに他のモノ植えるの悩んじゃうからねー。
芽が出てきつつあり、今年はどれくらい花咲かせてくれるかな。
花壇はホームセンターでかった丈夫そうなもの。
パンジーとかナデシコとか。それに小さいコニファーを一本。

ま、何にもなかった今までよりはずっとマシでしょう。
今までは冬だから、と言い訳がたったけど、暖かくなったら何か植えてないとね。

春だー♪

2007-03-05 09:13:10 | 日記
昨日の陽気はすごかったですね。
あんまり暑くて、仕事場では今年初めて冷房が入りました。
今日は低気圧のせいで、外はビュービュー春の嵐が吹き荒れています。
明日からはまた、寒さが戻ってくるようだけど、
三寒四温を繰り返しながら、暖かくなっていくのでしょう。
ずっと春だといいんだけどなあ。
夏の猛暑がコワイわ。

お絵かき機能が大丈夫だったので、久しぶりにアップしました。
キャスバルさんにいただいたケロロ軍曹です。
横のケロロキャラは、帽子を取った中に入っていました。
セーラー服がカワイイです。
パソコンをしてるワタシをそっと微笑んで見てくれているようです。
一緒にいただいたカエルちゃんは、以前の記事こちらです
キャスバルさんは今ブログ休業中ですけど、充実した日々を送られているようです。

「39プレゼント応募」しちゃいます♪

2007-03-01 19:48:38 | 日記
うひょひょーい!
日頃、お世話になっている「Goo」による企画。
デジカメが一番ほしいかも。
おっと自分では選べないんでした。
したい方はこちらですよ。

ワタシ、ブログのタイトルとニックネームを変えようかと思っています。
そろそろ、ぷーという言葉とは、サヨナラしようかと。
カワイイ呼び名だけど、プータローのイメージを引きずってしまうから。

でもタイトル何にしようかなあ。思案中