長女の卒業式の日、役員をしていたおかげあって、
先生と生徒の教室でのお別れ会に、居ることができた。
生徒は「島唄」をコーラス。


ピアノの伴奏に合わせて、クラス全員が一生懸命歌っていた。
(いつもはてこずらされるちょい不良たちも!)
感極まり、泣き出す女子生徒
あまりに感動的で、ワタシも思わずもらい泣き
その夜は大学の友人たちと10何年振りかの再会。
車で会場に向かっていく道中、夕日が印象的だったので思わず見入ってしまった。
大きな太陽、濃い赤。灰色の雲の下、存在感があった。
久しぶりの飲み会は、来られなかった懐かしい人たちの話も聞きつつ
来られた喜びを確認しつつ、楽しくあっという間に過ぎていった。


明日へのエネルギーをいっぱいもらった一日だった。
あ、車?
もちろん、飲んだ後は置いて帰りましたヨ。
先生と生徒の教室でのお別れ会に、居ることができた。
生徒は「島唄」をコーラス。



ピアノの伴奏に合わせて、クラス全員が一生懸命歌っていた。
(いつもはてこずらされるちょい不良たちも!)

感極まり、泣き出す女子生徒
あまりに感動的で、ワタシも思わずもらい泣き

その夜は大学の友人たちと10何年振りかの再会。
車で会場に向かっていく道中、夕日が印象的だったので思わず見入ってしまった。
大きな太陽、濃い赤。灰色の雲の下、存在感があった。

久しぶりの飲み会は、来られなかった懐かしい人たちの話も聞きつつ
来られた喜びを確認しつつ、楽しくあっという間に過ぎていった。



明日へのエネルギーをいっぱいもらった一日だった。
あ、車?
