燃費向上委員会福岡

カーライフと燃費向上に関しての日記です。

マグネタイザーの写真

2013-11-30 12:25:29 | マグネタイザー
今日届いたマグネタイザーの写真になります。



上記が宅配便で届いた時の写真になります。



上記のようにプチプチで梱包材で包んでありました。



上記が、直径15mm程度の燃料ホースや水道管に取り付けるマグネタイザーです。



上記がパッケージの裏面になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグネタイザーが到着

2013-11-30 10:53:26 | マグネタイザー
マグネタイザーがやっと届きました。


燃費向上グッズでググっていた時に知った、マグネタイザーという燃料ホースに取り付けるマグネット(磁石)系グッズを買ってみました。


「車に取り付けてみたい」 ということで購入相談したら、「自動車の場合はバラつきが多いのでお勧めはしていません」 といわれました。


大型トレーラーのように長距離走る車であったり、トラクターなどでは効果も出やすいと思うが、一般乗用車などの場合、最近の車は燃費もかなり良くなってきていることなどがあるのだそうです。


私の場合は、11月に燃料ホースに取り付ける類似商品を買って自分なりに取り付けてみたら、低速トルクが出るようになり、高回転型のエンジンにAT仕様で街中を走る際に、車が乗りやすくなった。


燃費的にはまだ1カ月も経過していないが、どうも変化なしという感じ。


アーシングをやってから、どうもアイドリングの回転数などが落ちた感じがあって、フルオートエアコンのスイッチが交差点の信号待ちで切れた時などにガクンと下がることがあったりする。


流れにそって走ると、出足が悪く感じたり、1,500回転までもたつくことがあったりする。


もちろんアクセルをガクンと踏めば一気に加速もするのだが、トルクの出方に段差みたいなものが出てしまったようで、これが解消できるような気がしている・・・ そんなことを言ってみた。


本来燃料ホースに取り付けるマグネット系というのは、どうも最低でも2個ワンセットで取り付けるみたいなのですが、購入時知らなかったので1個だけ買ってみたのです。


でも明らかに走りやすくなったので、「効果が出なかったら、自宅のキッチンにでも取り付けますから大丈夫ですよ」 なんて話していた。


実は私は皮膚がかなり弱いらしい。


数年前に福岡市内のある皮膚科に通った時には、もう50年くらい医者をやっているような名刺に名誉医学博士? とか書かれたおじいちゃんに、「あなたの皮膚は上等ばい」 とからかわれた。


仕事都合で通えないこともあり、別の救急病院に通うことになり、毎日通う中で、化膿した傷周辺に貼ったテープのせいで、皮膚の色が紫っぽく変色してしまった。


ネットで調べてみるとアレルギー患者用のテープに替えるとよくなったという人の話があり、病院で、「皮膚が変色してきたので、アレルギー患者用のテープに替えてほしい」 と言ったらすごくお驚かれ、「○○さん、今お使いのテープが実はアレルギー患者用なんですよ。このテープを使って皮膚にアレルギーが出るというのは滅多にないのですが、これ以上替え様がありませんので、我慢してください」 と笑われてしまった。


その後数カ月通い、傷を手術したのですが、数カ月お風呂に入れず過ごした時期がありました。


あまりにもいろいろな人に、皮膚が弱いねえ~と指摘されたのですが、傷が治ってからは忘れてしまいました。


ある時水道に磁石などを取り付けると良いということを偶然ネットで見てしまいました。


それによるとアトピーなどが改善したとか、皮膚がかゆかったのが改善したなどの報告が多いと書かれてありました。


私はアトピーとは違うみたいなのですが、個人の人たちで興味ある人たちが実践されたのをいろいろ書いてある掲示板を読んだ時に、築10年くらいの団地でマグネットを取り付けたら2週間くらい濁った水などが出て、一気に改善したりしたというものなどが気になりました。


私の家は古いので、20年くらい前にリフォームしたきりで、「ひょっとしたら私の場合でもマグネットを取り付けたら何か皮膚に良いのかもしれない」 と考えるようになりました。


そんな感じで知ったのが、マグネタイザーとなるのですが、パテント(特許)を持っているという点が良かったです。


これはね、皮膚が弱いと病院で言われたりする立場の人間ですから、あまりオカルトチックな無名な商品とか、根拠もないのは避けたいという安心感みたいなものです。


購入する際に、「自分のマイカーに取り付けてみようと思う」 なんて言ったのは、単純に車に取り付けてみて、燃費が良くなるとか、あるいは走りでトルク感が増えるなどのように、体感した後の方が良いと考えただけです。


水道に取り付けて水を飲んでも、味の変化がよくわからないという人も少なくないみたいでしたので、買いにくい感じがあったので、燃費のような数値化できるようなものを目指しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急激に気温が下がったら燃費も悪化する

2013-11-29 21:03:37 | 意外な落とし穴
昨日今日と一気に冷え込み今年1番の寒さとなったみたいですが、気温が急激に下がると燃費も悪化するという噂があるのはご存知ですか?


ある有名な人の燃費を綴っているブログ記事などを読んでいると気づくと思いますが、急激に冬将軍がやってきた! って感じのような寒さが到来すると最新型のプリウスなどでも燃費が普段よりも下がるような記録があります。


寒くなると燃費もほんとに悪化するのか?


確認する為にいつものGSまで行き給油してみると、なんと1Lあたり6kmという悪化状況でした。


一昨日給油したばかりだったので全然ガソリンも減ったいないのですが、チョイ乗りで2日間走っていたのですが、やはり燃料計の針が普段チョイ乗りしている同じ走り方をしている時に比べて早いので、気になって給油で確認しました。


まあ、ガソリンが多少多めに消費されただけですので、大騒ぎすることでもないのですが、


燃費のことを研究するようになってから、こんな風に気温が下がっただけですぐに満タンにしてみて、燃費がどうだったのか? 確認するようになりました。


それまではガソリンが減ってタンクが空になってきたら給油する~ みたいな仕方なく給油するという主体性のなさでしたが、積極的にチェックするようになっていろいろと気づくこともありました。


あなたは自分の車がどんな時に高燃費を出したり、逆にどんな走行条件で燃費が悪化するのか、ご存じですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費向上グッズの効果

2013-11-28 11:20:56 | 意外な落とし穴
燃費向上グッズを使用した時などの効果というテーマで書いてみたいと思います。


私の車は新車購入時より早20年になろうとする旧車です。福岡市内の中心よりの自宅から車で出かけますと、信号機も多かったりしますので、だいたい街中燃費は1Lあたり5km台とかでした。


60Lの燃料タンクなのですが、ちょっとした長距離を走る仕事だと、片道150kmほど先の目的地に到着した段階で、もう燃料タンクが半分という感じでしたので、しんどさを感じました。


「今日はこの調子で給油せずに自宅まで帰ることができるのかなあ~」と考えると憂鬱になったりするといえばよいでしょうか。


燃費が悪いとね、ちょっと走るだけですぐにガソリンが減る感覚となり、1L¥170くらいですので、支払も大変だったりします。


スラッジ除去剤使用後に化学合成油のエンジンオイルに交換し、長距離で1Lあたり8,5kmなどと伸びましたが、普段のチョイ乗りで街中走行では、1Lあたり平均6,5kmくらいとなります。


燃費とかに興味もなかったということもあると思うのですが、最初私は燃費向上グッズなどのウェブサイトで、使用体験者のコメントなどを見て、「1Lあたり15kmになりました~」 という感じのものを読みますと、「この商品を買えば、自分も同じようになるのかもしれないなあ~」 そんあ甘い期待をした覚えがあります。


アーシングとか、格安で買った燃料ホースに取り付けるマグネット系とかを使用したりしましたが、普段の燃費が6,5km → 7,5km に好転したくらいの結果でした。


長距離は、バイパスなどを60kmくらいのスピードで走り、8,5km → 12km前後でした。


あくまでもお昼の時間帯の混み合う時間帯での、同じ道などでの計測ですので、低めな結果です。


自分で燃費向上グッズを試してみて気づいたのは、そもそも燃費向上グッズを買う人というのは、かなり長距離を通勤や仕事で走る人が多いという特徴があり、この為最高燃費などをよく書かれる傾向にあるのですが、これが初心者の落とし穴になります。


片道20kmほどを早朝に自宅を出て、流れも良いわけですし、夜も混まない田舎という往復の場合とかですと、時速50kmなどで信号機もなかったりして、メチャクチャ燃費が伸びる条件だったりします。


例えば、「俺がこれを買って使ったら1Lあたりの燃費が10kmから15kmに変わったぜ~」 という風な話を聞けば、「私も同じように1,5倍伸びるのかもしれない」 と思いこんでしまいました。


でも、普段走るのは混んでいたりする福岡市内ですので、1Lあたり6,5kmの燃費が8,5kmなどのように、「えっこれだけかなあ~」 という感じでした。


期待し過ぎるので、どこか効果が出てもなんとなく想像していたよりも低いというガッカリ感も少しありました。


8,5kmが出た後で、7,5kmが出たりして、意外と結果がバラつきますので、低めで平均値としていると楽になります。


1つだけ誤解をしてほしくないのは、東京などのど真ん中に住むような人などはあまり燃費とかをブログで公開していなかったりして、よく見かけるのはほんとに田舎道を走る車が多いということです。


私の車の場合で書いておきますと、街中を走る燃費は、5,5km程度が7,5程度に変わりました。長距離は8,5kmが12kmまで伸びることもあります。


ちょっとメンテナンスとかをやった後の結果は、たったの3割増しくらいといえるでしょうか。


元々チョイ乗りが多い時期に燃費向上グッズに興味を持ったので、月額数千円くらいの得という低い結果でした。


私は家族と住んでいますので、どちらかといえば車だけが1人になれる場所ということもあり、それまでは月額3万円とかガソリン代を支払っていました。


でも、燃費向上グッズを買ったりしてブログに、「福岡市内を走る街中走行」というテーマで燃費を測定していくようになると、あまり郊外のドライブとか買い物へ行かなくなりましたので、月額1万円を切る程度まで下がってしまいました。(特別な仕事で長距離走るのは別ですが)


どうしても郊外のお店に片道20kmとかを走りますと、その工程の分燃費が伸びてしまい、街中の燃費が狂ってしまうからです。


この為長距離のお店への買い物に行く時は、1度給油し、帰りに給油し燃費を計測するということにしたら、単純に面倒くさいので、無駄な買い物の回数が減ってしまいました。


そうするとね、たった1カ月我慢したお金で燃費向上グッズが買えてしまいました。


その後は、そう何度も高いものを買うということがありませんので、燃費が伸びた分だけ得しているような感じが続いています。


私の場合は、たまたま仕事の閑散期などに燃費計測し、ブログ等に書くというテーマをやった結果得できたと思うので、仕事で長距離走られる人にはあまり参考にならないかもしれません。


私が個人的な体験などから思うのは、
燃費向上グッズというその商品を買った時に、自分が普段支払っている燃料費などの削減が10%程度削減できるという仮定をしてみて、得が上回るという判断ができればやった方が良いとお勧めします。


例えば北海道とか寒い場所では、冬の時期灯油などを月額10万円近く使ったりすると聞きますが、たった10%削減できればかなりお得な話になりますよね?


でも、月額1万円も灯油を使用しない独身の人が、10%削減できても商品代を考えると得できないというケースも出てくると思います。


10%程度で計算しますと、だいたいその計算で上手くいくように感じます。でも、最大公約数で計算しますと、ガッカリしてしまうこともありますので、ご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows to goでストアを使えない

2013-11-27 12:00:51 | 日記
ウィンドウズ8のノートPCを使用していていつの間にかストアにアクセスできない時の解決方法です。


最近ウィンドウズ8のノートパソコンをウィンドウズ8,1に無償アップグレードしようとしたら、「Windows to goでストアでストアを開けません」みたいな変なメッセージが出ました。


対処方法を調べてみると、


ウィンドウズボタン+Xキーを同時に押すと、左下にメニューが表示されます。


「ファイル名を指定して開く」というのを選択し、regedit(レジストリエディタ)を開きます。


半角英数字モードで、regedit とコピペします。


HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control という風に開くと、右側にいろいろ表示されますので、その中の


PortableOperatingSystem という箇所をクリックしますと、1となっているので、0に変更します。


これでストアをすぐ開けるように設定変更できます。(再起動は不要)


後は、マイクロソフトのIDでPCログインしていれば、ストアが使用できます。


【チャーム】 → 【PCの設定】 → 【ユーザ】 と進み、マイクロソフトIDへ切り替えをしないといけません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする