燃費向上委員会福岡

カーライフと燃費向上に関しての日記です。

富士通製AH53/B2を分解してノートPCのCPUグリス塗る替えとファンの掃除方法

2021-01-19 12:59:16 | メンテナンス

AH53B2を分解してノートPCのCPUグリス塗る替えとファンの掃除方法

 

今回は、富士通製ノートPCのAH523/B2の分解をして、CPUグリス塗り替えと、空冷ファンの掃除をしていくメンテナンスのお話になります。

 

ノートPCは、筐体が薄い傾向にありますので、空冷ファンの廃熱的に弱い面もありますので、ハイパワーなデスクトップに比べますと貧弱な感じがあります。

どこでも運んで作業できるというメリットが大きいのですが、メンテナンスとして空冷ファンに溜まったホコリを掃除したり、ヒートシンクとCPUを密着させているCPUグリスというペースト状のものが、ポンピング現象で熱劣化していくので、カピカピになります。

このCPUグリスを塗り替えることで、CPUやGPU温度が下がり、ファンがうなるのが静かになる傾向にあります。

ノートPCの分解整備は、まあできる人にとってそんなに難しくはないのですが、ねじの数とかかなり多いので、苦手な人もいらっしゃいます。

インテルのCPUとは、昔から熱が高くなるとクロックダウンと言って、動作クロック数を自分で下げてしまい自動でパワーダウンして熱で半導体が破損しない制御されます。

CPUグリスがカピカピになると最悪なケースではカクカクに動くとか起こるのですが、PC修理業者に分解整備を依頼すると1万円とか結構お金も必要になりますので、まあデスクトップの方がまだ素人には良いかなあ~ と思ったりします。

私はIT関連企業の管理職経験とかあるので、まあ分解するくらいはできる感じあるので、動画に撮影しておきましたので、誰かの参考になれば幸いです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿