goo blog サービス終了のお知らせ 

燃費向上委員会福岡

カーライフと燃費向上に関しての日記です。

ハイベックの”我が家はクリーニング屋さん” で自宅で洗濯

2020-04-24 14:14:53 | 日記
今回は、ホームクリーニングというテーマで、ハイベックシリーズの我が家はクリーニング屋さんという洗剤を買って、自宅でおしゃれ着を洗濯するとクリーニングに出す回数とか減るのでお得です~ というお話です。


みなさんはいつもクリーニング屋さんにワイシャツ等出したりされますか?

クリーニング屋さんは、ドライクリーニング溶剤という石油系の溶剤をいろいろな人から持ち込まれてクリーニングの衣類で使いまわして洗濯しますので、どうしてもクリーニング屋さんから引きとってきた衣類のビニールを取ると、少し不快な匂いがしたりします。

油性の油汚れに関しては、メチャ強いのですが、汗などの水溶性の汚れにはあまり効果が期待できません。

そこで、男性のスーツとは、”ダブルクリーニング” とか、”ロイヤルクリーニング” と呼ばれる、1度まずドライクリーニング溶剤で洗濯してから、次は水の洗濯を行う、2回洗濯するというコースがあったりします。

ダブルクリーニングとかって、少し言葉から内容がイメージしにくい感じはあります。

そんなクリーニングですが、着る都度出しますと、まず出すというのと引き取りが面倒くさい。

次にそのクリーニン代もバカ高い傾向にあります。

今年は1月から新型コロナウィルスの感染ニュースがあり、洗濯機とかが人気出たりして、洗濯需要も増えた感じです。

そこで、今回は、「ハイベックシリーズの我が家はクリーニング屋さんという洗剤で自宅でホームクリーニングする方法」 というものをまとめてみました。

意外に思われる人もいらっしゃいますが、私はマイ洗剤とか持っていて、自分の衣類とか結構夜とかに洗濯したりしています。

洗濯機を回すと、どうしても洗濯時間が取られるので、サクッとホームクリーニングで手洗いというか、浸け込み洗濯した方がサクッと洗えるのです。

みなさんもぜひ試してみてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言と1人あたり10万円支給

2020-04-18 14:04:15 | 日記
緊急事態宣言出された福岡ですが、それが全国に普及し、1人あたり10万円支給というニュースが出た途端に変質者風不審車増加しています。


新型コロナウィルスの感染ニュースから学校の休校、緊急事態と変わっていきました。

私の住む福岡市も緊急事態宣言発出された7都道府県になるのですが、最近その話題が、全国的なものと変わり、1人あたり10万円支給します~ というニュースが出た途端に変質者がその10万円で遠くにまで遠征しているという情報もあります。

小学校が3月に急に休校となった後に公園で遊んだりする子供に対して、怪しい男性が声掛けしたり、悪戯するニュースが相次いでいます。

小児性愛者は自宅の近くではまずやらないので、遠くに遠征したりするのですが、10万円支給されるということで活動資金に考えてしまうのかもしれませんね。

緊急事態宣言発出に関して の方を参考にしていただければ幸いです。

緊急事態宣言とか、ロックダウンとか、コロナ離婚とか、コロナうつとかで、普段は正常に見えた人がおかしくなるとかもあるようです。

ステイホームと言われて、それで10万円支給もされるみたいですが、どうでしょう? 変質者の活動資金になるのかもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市プレミアム付商品券ってどう入手して、どう使うの?

2019-10-03 16:55:36 | 日記
最近よく耳にする感じが増えてきている、プレミアム付商品券なるものがあります。 ご存知ですか? 今回は福岡市民に郵送で案内のある福岡市プレミアム付商品券の入手方法などのご紹介です。


2019年10月1日から消費税が10%にアップされ、その影響でいろいろなスマホコード払いとかの話題が増えています。

それとは別に、福岡市が行っているものに、”福岡市プレミアム付商品券” というものがあり、2019年10月1日からそれを使って買い物すると20%安く買い者ができるという内容がスタートしました。

高齢者の自宅に郵送され、「何のこっちゃ?」 とピンとこないので捨ててしまった人もいたりするようですので、離れたところにお住まいのお子さまがチェックしてあげると良いと思います。

福岡市の場合、高齢者に毎年配布されている交通券も高齢者同士で売却しているとかありますが、福岡市プレミアム付商品券の場合は、1枚の額面が500円で、それを400円で買っているという内容になります。

よくある思い込みとして、高齢者が、「何だか5万円もらえるような内容が書いてあった」 と理解される傾向にあり、そこが少しご理解が難しいようです。

ざっくり言えば、4万円で、額面5万円の商品券が買える。 その商品券は額面分現金のように、取扱ができるお店に限り、お買い物ができますよ~ という制度になります。

また、「プレミアム付商品券を買わされる」 という思い込みもあったりしますが、額面の20%分差し引いた値段で売っているという点や、1枚の額面は500円となっているとか、その辺も誤解が多いみたいです。

福岡市プレミアム付商品券で家電製品を買ってみた の方を読まれて参考にしていただければ幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクションカメラ、Gitup Git2 proをドライブレコーダーにする

2019-04-17 00:27:40 | 日記
今回は、アクションカメラというものが最近人気あります。 これの中でGitup Git2 proをドライブレコーダーにするというのはありなのか? に関して書いてみます。


アクションカメラというのは、芸人さんがヘルメットに小さなビデオカメラを装着されているのをテレビで見たことがあると思います。

意外に思われるかもしれませんが、アクションカメラにもいろいろなものがあり、機能の1つに、ドライブレコーダーのように使うことができるのです。

えっそうなの~?

驚かれる人もいらっしゃいますが、まずアクションカメラは小さい。

ドライブレコーダーはフロントガラスの上に取り付けるのですが、micro-SDカードを1週間に1度フォーマットするとかのメンテナンスをしないと不ラックアウトと呼ばれますが、いざ事故の時に録画されていなかったりします。

平成30年1月に東京警視庁が全国の警察に煽り運転等は被害者から録画された客観的な資料の提示があった場合などはより罪が重い暴行罪などで取り締まるように指示したとありました。

あの記者会見以降、全国から煽り運転等の相談が急増し、それでわかったのですが、ドライブレコーダーは車内に設置しますと、多くの人はメンテナンスされないので、録画されてなかったりするということが判明しました。

そこでアクションカメラに人気が出ているわけですが、ダッシュボードに設置し、車降りると自宅に本体を簡単に外して持ち帰ることができます。

アクションカメラを車のダッシュボードに取り付けて、ドライブレコーダーとして使う。

彼氏と彼女のドライブでは、駐車場内にてそのアクションカメラを簡単に取り外すことができるのでポケットに入れてそのまま車外に持ち出す。

観光地とかに行き、彼氏が歩く時に横に並んで歩く彼女と風景をサクッと録画できたりもできる。

意外に思われるかもしれませんが、アクションカメラののGitup Git2 proは、3軸ジャイロの手振れ補正を搭載してあるので、ブレという点ではスマホなんかよりも綺麗に録画できたりするのです。

ドライブレコーダーは2万円くらいのを買ってもただ走る光景をひたすら録画し続けるだけで、メンテナンスもしないと録画すらされていない。

一方アクションカメラは、あんなに小さいので取り外してドライブ先のレストラン内とか、宿泊したホテル周辺での散策とか、ちょっと気軽に録画ができ、それが意外と液晶テレビに映してみても綺麗な画質だったりする。

詳しくは、アクションカメラ、Gitup Git2 proをドライブレコーダーにするのはありなの? の方をご参考にされていただければ幸いです。

女性、奥さんとかが彼氏やご主人にプレゼントする。

あるいはお子さんが生まれた人への出産祝いのプレゼントにも最適です。

よくビデオカメラのデカいのを出産祝いに贈られる人もいらっしゃいますが、意外と重たいとか、かさばって荷物になるとかで使われないことがあります。

アクションカメラは、ドライブレコーダーにもなり、簡単に取り外して観光地で思い出の録画ができるとか使い道が多いのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンズ箱崎で、自転車泥棒

2018-11-11 15:03:39 | 日記
賃貸マンションウィンズ箱崎で、自転車泥棒が出た模様です。


2018年11月11日に歩いているとウィンズ箱崎に貼り紙がしてありました。

自転車を盗まれてしまったそうです。早く返してあげてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする