goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手気ままにどこ吹く風・・・マグブロ

MAGが適当にはじめて適当に運営するブログ
ラーメン、B級グルメ、酒の記事が多いです

山形ワインバル

2022年07月10日 | 日記

 

山形ワインバルに行ってきました。

 

場所はかみのやま温泉なので、まずは足湯から(笑)

 

 

 

 

 

体調検査をしてOKだった人は腕に印をつけられて入場。

 

 

事前に買っていた前売りチケット(前売りで3500円)を10枚のワイン券+特製グラス+グラスホルダーに交換しておきます。

 

一応、前日まで天気予報を確認してからコンビニでチケットを買いました。

土砂降りだったら行かなかったから。

 

 

 

 

この日は35℃を超える猛暑日。

 

 

暑い中だったので冷たい白ワインやスパークリングが欲しくなる。

 

 

ワインは1杯チケット1枚~4枚くらいまでで、グレードによって枚数が違う方式。

 

とはいっても、貧乏性なので1枚~2枚のワインしか飲まないんですけどね(笑)

 

 

子供も一緒だったので、子供はジュースを飲みながらポテト食べたり・・・

 

 

ハーブソーセージ食べたり・・・

 

 

なぜか焼きそば食べたり・・・

 

 

天気は快晴だったけど、暑すぎた。

 

日傘を持ってきてよかったです。

 

 


中華美食屋

2022年07月07日 | 日記

山形市成沢の「中華美食屋」へ。

 

 

おすすめメニュー

 

 

700円以上の注文でバイキング風の料理が食べ放題。

 

 

サラダから唐揚げから中華風の前菜など多数。

 

 

なぜかキムチもあり、このキムチが絶品だった(笑)

 

 

デザートまであるみたい。

 

 

もりもり持ってきちゃいましたが・・・

 

 

ワイフの「名物 絶頂石焼麻婆豆腐」850円(税込)

 

 

めっちゃ油がはねるので店員さんが混ぜてくれる。

でも、いつまでも熱くて食べられない (;^ω^)

 

 

スープもご飯も食べ放題。

 

 

自分の「五目あんかけ刀削麺」950円(税込)

 

 

刀削麺ひさしぶり。

 

五目だけど八目くらい入ってた。

 

 

杏仁豆腐は安定のおいしさ。

 

 

平日に行くと、さらにお得な日替わりランチもやっているみたい。

 

 

正直それほど量を食べる人間ではないのだけど、この価格で食べ放題だとそんなに食べなくてもお得な気がしちゃうのでした。

 

また来ようと思う。

 

 

 

 

 


ラーメン魁力屋の創業感謝祭

2022年07月02日 | 食(ラーメン)

6月のある日、ラーメン魁力屋に行ってきました。

 

 

というのも例年訪れている「創業感謝祭」をやっていたから。

 

 

ラーメン1杯食べたら、ラーメンがもう1杯無料で食べられるという創業祭。

 

もう1杯を求めて行ってきました。

 

 

みそラーメン 847円

 

 

唐揚げ定食 セットで+253円

 

 

油そば 869円

 

 

なんかイマイチだった。

いい接客だったし味も悪くないんだけど、なんか満足しない感じ。

値段もチェーン店のわりに高いし。

 

 

優〇軒とかもそうなんだよね~。

 

 

 

後日

 

 

 

再度来店。

無料券をお持ちの方への案内を読みながら注文。

 

 

差額を払えば別のラーメンも注文できるようなので・・・

 

 

88円出してコク旨ラーメンにチェンジ。

 

 

242円出して焼きめし(小)も追加

 

 

 

さらにワイフの無料ラーメンに275円出してハムカツ定食(ご飯大盛り無料)

 

 

 

コク旨ラーメンは結構満足できる味だったのは大発見。

 

次からは魁力屋ではコク旨ラーメンを注文することにしよう。

子供も含めて3人でいっぱい食べて、この日は満足しました。