たそがれロ~ド、たそがれ浪漫

定年後のセカンドライフに突入したたそがれオヤジ。その新たな再出発のドタバタ、そして夢と希望を書いてます。

06.07.29 複音ハーミニカ入門講座第9回

2006-07-31 | 日々のこと等
7月29日(土曜日)
北図書館へ図書の返却と借り換えをした後、大曽根へ。
かねてから目をつけていた店へ奥方と昼食を企画。11時前に行ってはみたが開いてない。ほとんど諦めかけたとき中で人が動く気配があって戸をあけてみる。回転前の仕込み中の板さんに「何時から?」と聞くと、「ああ、いいですよ、どうぞ」と言ってくれる。すくわれた気持ち(笑)。
3種類ある昼ランチのうち中と並ランクを頼む。お通し、刺身、茶碗むし、メインの寿司にデザートまで付くもので十分以上に腹にこたえる本格派。少し遠目の散歩コースになるもののたまの贅沢めの昼食の定番になりそう。

12時前にお店を出てハーモニカ練習に向かう。
1週間みっちり「もろびとこぞりて」だけをやった。ほぼリズムが取れるようになったが、吹きながらどうやってリズムを取ればいいのかが、まだ不安定。
ところが、先週メタメタに言われた助手の先生が不在で拍子抜け。
かわって見てくれた大先生はおおらかなもので、少々間違えようが「OK」(笑)。
ほとんど練習もしていない曲まで含めて4個の修了印を荒稼ぎ(笑)。
ま、こんな日もあってもいいか(笑)。

アクセス状況

2006-07-30 | アクセス状況
過去1週間の閲覧数とランキング

日付 閲覧数 アクセスIP数 ランキング

7/29(土) 36 pv 22 ip -位(603394 BLOG中)
7/28(金) 38 pv 23 ip -位(602804 BLOG中)
7/27(木) 31 pv 20 ip -位(602156 BLOG中)
7/26(水) 57 pv 35 ip -位(601447 BLOG中)
7/25(火) 49 pv 31 ip -位(600764 BLOG中)
7/24(月) 36 pv 28 ip -位(600023 BLOG中)
7/23(日) 59 pv 40 ip -位(0 BLOG中)

過去3週間の閲覧数とランキング

週 閲覧数 アクセスIP数 ランキング

07/23~07/29 306 pv 199 ip -位(0 BLOG中)
07/16~07/22 399 pv 236 ip -位(594282 BLOG中)
07/09~07/15 249 pv 178 ip -位(589655 BLOG中)
07/02~07/08 429 pv 219 ip -位(584436 BLOG中)

06.07.26 インベストライフセミナー

2006-07-27 | 投資
7月26日(水曜日)
仕事を終わって6時30分からインベストライフ・セミナー  in サロン(名古屋)
奥方が中元配送の臨時パートを終えて駆けつけ間に合った。
インベストライフセミナーは2度目。
講師は澤上篤人、平山賢一、速水禎、岡本和久の各氏。
参加者は40名前後。
長期投資についてみんなで考えようという趣旨で、講師の一方的な話ではなく参加者の質問に講師が答えるというスタイルで2時間。休憩もなく密度が濃いセミナーだった。
雰囲気につられて、無口なたそがれオヤジまで2度も質問させてもらった。

ひとつは、長期投資を目的とする投資信託のことについて。
Q:素人である我々が、どうやって見分けるか。
A:(速水氏)日本にはふたつしかない。「さわかみ投信」と「ありがとう投信」。それ以外の日本の投信は短期投資。短期投資の投信はその目論見書にベンチマークという言葉が出てくる。また、短期投資の投信は出資された金はすべて運用するのが原則、投資せずにあましている金はない。

預貯金から株への資金が大量移動するということについて。
Q:預貯金で滞留していた個人資金(澤上さんは「永久凍土」と表現していた)がいよいよ株なり投信に移動するという話が出た。その量は200兆とも言われた。その資金が国内株だけに流れるとも思えないのだが、国際化に対して長期投資はどう考えればいいか。
A:(澤上氏)日本の企業でも国際化について真剣に考えている。なにも無理をして(澤上さんは「ええカッコして」と表現する)わからない海外にまで投資をしなくても国際化に対応できる企業があるはず。そこに投資すれば為替リスクもない。投資をするのに「ええカッコ」は必要ない。

本日の名言(他の質問者との応答)
Q:投資では高値をつかむつもりがなくても結果的に高値をつかんで損切りすることがあるが、澤上さんはそう言うときどうされるのか。
A:長期投資はその企業が社会的に存在意義があると認め、その企業を応援するために株を買う。安くなったからと言って応援することを止めることはない。
ただ、その企業が応援のし甲斐がなくなったとき、澤上ファンドの方から「縁切り」することはある。今までに3銘柄あるが、縁切りしたときには益が出ていた。

Q:アメリカの投資家ウォーレン・バフェット氏がビルゲイツ財団に4兆円の寄付をするということが話題になったが、感想はどうか?
A:(岡本氏)人の満足度にはいろいろある。例えば豪華客船で世界一周のクルージングでしか満足を感じない人もいれば、家の近所を散歩し花などを見て満足をする人もいる。それぞれだ。4兆円には4兆円の価値があるだろうが、価値観の持ちようで今持っている資産でも十分に満足感を得られるのではないだろうか。客観的な資金の量それだけが、重要ではないと思う。

インベストライフの長期投資はたそがれオヤジの投資スタイル=短期回転売買とはまったく違うのだが、澤上さんをはじめインベストライフのメンバーの志には共感するところがあり、夢とエネルギーをもらえる。これからも引き続き参加したいと思う。

意外だったのは、奥方が結構熱心に聴いていたこと。「退職金の運用のため」と口説いたら意外にアッサリと着いてきた(笑)。
退職金の運用ともなると、やはり他人事ではなくなるのだろう、メモを取りながら聴いていた。少しは共通の話題が増えるかもしれない。

セミナーが終わったのが8時30分。遅い食事をしようと思ったら、土砂降りの雨。夕方には夏空が広がり、冗談で「夕立はないよなぁ」と言っていたのが本当になってしまった。
おかげでほんの100メートル先に予定していた食事場所にも駆け込めないありさま。
結局、地下街をさまよったあげくに、地上に出てみればもう小降り。ほんの20分少々の差。
結局、意に副わない晩飯を食べて帰宅。最後が良くなかったなぁ・・・。

関連ブログ

06.05.14 インベストライフセミナー
06.07.02 マネー・フォーラム

06.07.15 越中おわら踊り

2006-07-26 | 日々のこと等
7月15日(土曜日)
大須で友人とビールでノドをうるおした後、友人の家族と合流し本日最後の目的地東別院に向かう。
7月15日(土)、おわらファンは東別院へ
風の盆「越中おわら」来る!
 と き:7月15日(土曜日)午後7時から8時30分まで
 ところ:名古屋市中区・東別院の参道と境内(雨天でも行います)
     地下鉄名城線東別院下車4番出口:徒歩4分
 参加協力券 500円 飲み物引換券付き(ジュース・お茶)

 主催:名古屋市「伝承芸能・邦楽による創造のまちづくり」実行委員会
    名古屋民族舞踊研究かすりの会
 後援:文化庁 愛知県
 協力:越中おわら八尾おわら道場 真宗大谷派名古屋別院
    かすりの会とともに歩む会

友人がおわら踊りのファン(といっても、現地で見たことはないのだが)と知っていたので誘ったのだ。たそがれオヤジは初体験。
あいにくの雨でやるのか、やらないのか、微妙な状況。やると信じてひたすら待つうちにたそがれの奥方も合流、全員そろう。
それを待っていたかのように始まる。雨のなかの強行、という感じだ。
それにしても、「夜目遠目かさのうち」という諺があるが、このかさは傘なのか、笠なのか、わからないがおわら踊りの笠(鳥追い笠というのかな)に隠れた女性は皆美しく見える。笠から現れたうなじの美しさ、そして踊りの手の動きのしなやかさ、しとやかさ。ウットリ見とれてしまうほどだ。
東別院の門からお堂までほんの100メートルほどを踊り進むだけ。本日の天候ではこれが限度なのか。8時30分までの予定が8時頃には終わってしまうが、友人ではないがこれなら一度現地で見てみたいと思うのも無理はない。

追加:
ネットからおわら踊りの画像をゲットしました。美しいでしょう?


06.07.16 上原まり「筑前琵琶の世界」

2006-07-25 | 日々のこと等
7月16日(日曜日)
午後の3時から扶桑文化会館で上原まり「筑前琵琶の世界」の公演。
いつもなら扶桑町在住の従兄弟と昼食兼飲み会となるところだが、従兄弟は地域の旅行で不在のため、断念。
時間を見計らって家を出るととたんに雨が激しく降り出した。駅までは歩いて10分くらい、降られてもなんとかなるわい・・と思っていたのだが雨はひどくなるばかり、とうとう傘を取り出さざるを得なくなった。(これが後まで尾を引くことになる)



上原まりの公演は2度目。
今回は狂言との共演で小泉八雲の世界を語る。
上原まりの琵琶はもちろんだが、共演の若手による狂言が意外に楽しかった。
セリフがちと古くさく感じるが演劇のルーツであることがよくわかった。
また、上原まりのキャリアを生かしての芝居仕立てや間に宝塚ばりの美しい歌声が入ったり華やかさもある。
失礼ながらたそがれオヤジより若干の年下だがその若々しい舞台振りには賛嘆!!

また、来年も逢いたいものだ。

ヤフーメール

2006-07-23 | 日々のこと等
たそがれオヤジはプロバイダーとしてニフティを使っている。従って、メインのメールアドレスはニフティなのだが、ニフティのメールは1ヶ月で消えてしまう。
しかたがないので、フリーメールのヤフーを転送先にしてメールを保存していた。それをはじめたときはメール容量が100Mbだった。それが最近1ギガになった、10倍だ。
プロバイダーとして使用料金を支払っているニフティが1ヶ月しか保存できないのに、無料のヤフーメールが1ギガ。多分たそがれが生きている間はもちそうだ。
無料のほうがサービスがいいとは・・・。ネットの世界ではなにが起こるかわからない。知らないと損をする世界のようだ。

06.07.22 複音ハーミニカ入門講座第8回

2006-07-23 | 日々のこと等
7月22日(土曜日)
ハーモニカの講座日。
今週は比較的練習もやったし、少々自信を持って参加(笑)。
しかし、傲慢の鼻っ柱をへし折られた感じ。
先週の宿題曲「もろびとこぞりて」が、上手く吹けない。
いや、本人はうまく吹けているつもりなのだが、先生からは手ひどいダメ出し。
二分音符、四分音符、八分音符、十六分音符が混ざっているだけに、長さがうまく取れないのだ。
ダメだといわれても、理屈はわかっている、それをやってどう直したらいいのか、と口答え(笑)。
手で拍子を取りながら、口で音符を追うことを進められる。いい年をして「ソードミソー」とやるのには、ほとんどキレそう(笑)。
たそがれオヤは音楽的に正しく吹けなくても、曲を楽しめればいい・・・という気でいる。だから、基礎からやっているのだ、、とわかっているのだがこれはなんとなく屈辱的。なんとなく目頭が熱くなる(笑)。

今月はもう一度来週が講座日。1週間「もろびとこぞりて」だけを練習するぞと、決心する(笑)。

アクセス状況

2006-07-23 | アクセス状況
過去1週間の閲覧数とランキング

日付 閲覧数 アクセスIP数 ランキング

7/22(土) 61 pv 35 ip -位(598667 BLOG中)
7/21(金) 30 pv 23 ip -位(598002 BLOG中)
7/20(木) 62 pv 46 ip -位(597348 BLOG中)
7/19(水) 81 pv 47 ip -位(596658 BLOG中)
7/18(火) 39 pv 28 ip -位(595843 BLOG中)
7/17(月) 43 pv 21 ip -位(595049 BLOG中)
7/16(日) 83 pv 36 ip -位(594282 BLOG中)

過去3週間の閲覧数とランキング

週 閲覧数 アクセスIP数 ランキング

07/16~07/22 399 pv 236 ip -位(594282 BLOG中)
07/09~07/15 249 pv 178 ip -位(589655 BLOG中)
07/02~07/08 429 pv 219 ip -位(584436 BLOG中)
06/25~07/01 317 pv 173 ip -位(579276 BLOG中)

日経平均がライバル

2006-07-20 | 投資
日経平均が大幅に下げている
昨年末から比較すれば10%程度の下げになる
ご多分にもれず、たそがれオヤジも損失をこうむっている

今年、ネット証券の投資セミナーを聞いたときの話
昨年、日経平均は1年で40%近くあがった、日経平均に連動する投資信託を買っていればこれだけの利益がなにをしなくても得られるはず。株式投資はゼロサムゲームだから、これ以上の利益を得る人が証券市場を「カモにする人」だ、これ以下の利益しか得られなかった人は儲かっていても「カモにされている人」になる。
「カモにする」自信がある人は株をやればいい
確かになるほどと思った、昨年株をはじめたたそがれは株の好況のおかげで初心者ながら20%近い利益をあげさせてもらったが、この論法によれば当然「カモにされる」側だ。

そして、今年は日経平均が10%下げているのに対してたそがれオヤジの損は8%程度、ライバル日経平均に2%ほど勝っている・・・ということは「カモにする」側になったのだろうか(笑)

マイナスのパーセントで勝った負けたの低レベルな競争じゃなく、プラスのパーセントで「日経平均に勝っている」と豪語してみたいものだ・・・その日が来るのだろうか(苦笑)。

アンティーク?

2006-07-20 | 日々のこと等
通勤の時に見るお宅。
身近ではあまり見かけない洋風の建物で、気になっていたのだがいつも前に車が止まっていて写真に納めるには雰囲気が合わない気がしていた。
今日は、その車がなくてちょうどいいとばかりに、雨の中立ち止まって携帯で撮ってみた。かなり暗いが雰囲気はわかるだろうか?


06.07.15 木村政雄氏講演会

2006-07-19 | 日々のこと等
7月15日(土曜日)
15日第1部植草一秀氏の講演会が11時に終わる。次の木村政雄氏の講演会の会場はウェスティンナゴヤキャッスルで開場は1時30分。時間はまだたっぷりある。
鶴舞に戻って例によってココ壱番屋でカレーを食べ、鶴舞図書館で1時間ばかり時間をつぶす。(いつもおなじパターン?)
一緒に講演会を聞く友人と携帯で連絡を取り1時30分に現地で待ち合わせ。
この講演会の主催は中央三井信託銀行で「豊かなセカンドライフのために」がテーマ。会場も名古屋有数の高級ホテルだけに、リッチな気分(銀行さん、儲けすぎだよ・・とやっかみの一つも言いたくなる)。
席に着くとさっそくホテルの従業員がコーヒーを入れてくれる、またまたリッチな気分(笑)。(そして、またまた「銀行さん、儲けすぎだよ・・」と言いたくなる 笑)

こころ豊かなセカンドライフに必要なのが、しっかりした資産運用。
この度大阪・名古屋でのセミナーの、第一部で基調講演をさせていただくことになりました。
これからの資産運用にご興味のある方は、セミナーに参加されてみてはいかがでしょう。


開催日時:【名古屋】2006年7月15日(土)、
【大阪】2006年7月23日(日)
両日14:00~16:00
講演時間:両日14:00~15:00
会場:【名古屋】ウェスティンナゴヤキャッスル/天主の間
【大阪】ホテル阪急インターナショナル/南紫苑
定員:200名(定員に達し次第、受付終了)
入場料:無料
お申し込み・お問合せ:下記フリーダイヤルまでお申し込みください。
(0120)56-2031(祝日除く9:00~17:00)

さて、信託銀行が主催なのだから当然資産運用についてのセミナーが第2部にあるのだが、たそがれオヤジの関心は木村政雄さん。
知る人ぞ知る・・元吉本興業常務にして、漫才のやすきよの敏腕マネージャとして有名。吉本興業退社後はフリープロデューサーで団塊世代向けフリーマガジン「ファイブエル」編集長。テレビでもチョコチョコお目にかかる。
吉本興業出身にして、やすきよのマネージャーということでそのトークを期待したのだが、ハッキリ言ってその話についていくのが大変だった。
関西弁の感じはなくアテ外れだった(たそがれは関西弁が嫌いじゃない)ことと、なにせ早い、早い、一本調子で切れ目、抑揚なく話すものだから聞き取りながら、しかも理解するために頭を回転させなければいけないのだから、最近脳の動きが極端に鈍くなっているたそがれにはとてもじゃないがついていけない(泣)。
系統だったことはとても書けないが、おぼえている断片だけメモ的に残しておこう。

木村さんの吉本での仕事
最初の10年、やすきよのマネージャー。日本一の漫才師になった。
次の10年、東京へやられた。東京でなんとか吉本興業の地盤をつくった。
次の10年、沈滞した吉本新喜劇を立て直した。花紀京、原哲男、山田スミ子などのトップを切って、若手を登用。いまの活気ある新喜劇にした。。。
10年ごとに「おもちゃ」(上記の挑戦したことを指すらしい)を取り上げられて常務の椅子をもらったが、これは現場から離されること。これじゃおもしろくない、自分のためにしたいことを、、と辞めさせてもらった。

島田紳助秘話。
テレビ朝日から、「サンデープロジェクト」の司会の話が持ち込まれた。一番は桂三枝、次に桂文珍という指名だったが、当時の紳助は30歳。ツッパリ漫才がもう年齢的に限界の頃だった。この仕事は紳助に、と思った。これに成功すれば紳助は一皮剥けて大きくなれると思った。テレビ朝日を口説いて、紳助を起用してもらうことになった。その前夜、紳助が失踪した。マネージャーと二人で必死に探した。紳助は電気を消したマンションで震えていた。こわいという。怖いはず、漫才師が右に京大教授の高坂さん、左に田原惣一郎さんを従えて時事番組の司会をするのだから。それを「誰も、おまえが賢いことを言うとは思ってない」などとなだめすかして出演させた。これで紳助は大きくなった。

定年後は「余生」じゃない、まだ半分人生が残っている。新しく挑戦することを見つけないといけない。

06.07.15 植草一秀講演会

2006-07-18 | 日々のこと等
7月15日(土曜日)
今日はけっこう多忙(笑)。
まず朝9時45分から植草一秀氏講演会がある。
名古屋証券取引所主催のIRエキスポにたそがれオヤジのメイン証券会社であるイートレード証券が協賛しての講演会だ。
テーマは『内外情勢と日本経済の展望』 。

はっきり言って植草さんのことは、例の事件のことしか知らない。それ以前にもテレビで顔は見知ってはいるが、どんなことを話していたのかまったく記憶に残っていない。
まあ、テーマに惹かれてというよりは野次馬的に出かけたと言った方が正解だろう。

冒頭から波乱含み?、マイクに不快な金属音が入る、会場係の人が調べるがなかなか治らない。
植草さんは、冗談めかして「妨害電波か?」と苦笑い。
そして、講演の本題に入る前に例の事件についての釈明?がある。
「当初の対応に不手際があったものの、あの事件はまったくの事実無根であり、政治的な謀略にひっかかった」と主張し、その詳細はいつか本にして発表するつもりであること、また関心がある人はHPおよび事件に関する支援者のHPを見て欲しいという。
はっきり言って、驚いた。こんなスキャンダルな事件はほおかむりして過ごすのかと予想していたのだが、「無実を主張し、戦っていく」という宣言なのだ。
植草さんを政治的謀略に陥れて誰になんのメリットがあるのかわからないが、小説めいた展開に好奇心はそそられる。(まだ肝心のHPは覗いていないのだが・・)
植草さんの事件についてたそがれオヤジにはコメントするだけの情報はないだから、すでに植草さんを犯罪者という目で見ている(マスメディアからのすり込み)わけだ。もし冤罪事件であるとするなら、植草さんはそういう大多数の人たちに自らの無罪を実証しなければいけないのだ、その困難さ、そしてその精神力の強さは想像を超える。少なくとも、このあとの行動を追跡していきたい。

で、肝心の講演だが、
バブル崩壊後の日本経済の動きからはじまって、最近の経済状況まで。
そして、一番大きなキーは原油価格の動きという。
原油価格が安定すれば、株価も再浮上するだろうとのご託宣。
ブッシュ政権も、国内状況から原油価格安定を最重要課題として取り組むことになるだろうから、原油価格の安定は十分に想定できるものであるらしい。
それなら、先行き心強いというものだ、安心安心。


雨のヤツめっ!

2006-07-17 | 日々のこと等
このところ、不安定な天気が続いている。
先週、あさ空を見上げ灰色の雲を見上げて不安な気持ち。もしや雨が降るかな?の不安がよぎる。こんな時、たそがれオヤジは大抵は傘を持って出るのだが、その時は、まあいいや、職場には置き傘もあるし、それくらいはもつだろう・・とタカをくくって出かけたのだが・・・。
バスの乗り場に向かって歩いている時から、ポツポツと降りはじめ、バスから見る外は大粒の雨。下りたときには少し小やみだったが、とても15分はもちそうにない物騒な雰囲気。仕方がないので、コンビニに飛び込んでビニール傘400円也を購入する。案の定、ズボンの裾がグッショ濡れになるほどの雨に遭遇、えらいめにあった。
そして、その翌日はおなじような朝の雰囲気に買ったばかりのビニール傘を用心のために持って出るが、その時は降らず。その日の帰りには持っていったビニール傘を置いて帰ると、またもや夕立に遭遇する。

そして、極めつけは日曜日の午後。
扶桑文化会館に出かけるため家を出たら、ポツポツと降りはじめ、地下鉄駅の途中までのところですごい降り。夏の雨は気持ちがいいわい、、、などと思いながら歩いていたのが、とてもそれどころじゃなくなって、折り畳み傘をさす始末。
おまけに、おまけに、、。
扶桑文化会館の公演が終わって帰ろうとすると、またもや降り出していて、傘は、傘は、、、とさがすとどこかへ置き忘れ・・・愕然。
またもや、降られて扶桑駅まで歩く結末に。

梅雨末期、、、どうぞ雨にはお気をつけあれ。

アクセス状況

2006-07-16 | アクセス状況
過去1週間の閲覧数とランキング

日付 閲覧数 アクセスIP数 ランキング

7/15(土) 41 pv 33 ip -位(593585 BLOG中)
7/14(金) 69 pv 34 ip -位(592992 BLOG中)
7/13(木) 27 pv 20 ip -位(592434 BLOG中)
7/12(水) 40 pv 30 ip -位(591823 BLOG中)
7/11(火) 30 pv 26 ip -位(591135 BLOG中)
7/10(月) 32 pv 25 ip -位(590395 BLOG中)
7/09(日) 10 pv 10 ip -位(589655 BLOG中)

過去3週間の閲覧数とランキング

週 閲覧数 アクセスIP数 ランキング

07/09~07/15 249 pv 178 ip -位(589655 BLOG中)
07/02~07/08 429 pv 219 ip -位(584436 BLOG中)
06/25~07/01 317 pv 173 ip -位(579276 BLOG中)
06/18~06/24 1032 pv 144 ip -位(574489 BLOG中)

06.07.14 「名古屋から日本を元気するメルマガ」

2006-07-14 | 日々のこと等
今日のメールマガジン「~名古屋から日本を元気するメルマガ~」には、次のことが書かれていた。
「伊豆の修善寺へ行ったとき、そこの古い宿の主人たちと話していると、
古いところは鎌倉時代から続いているという宿もあり、
とにかくあまり儲けすぎてはいけない、つぶれてしまうというのです。
何百年も続いたのは、皆に親切にしてきたからだと。」
民俗学者の宮本常一が書き残しているという。

儲けることが資本主義の美徳であるのに対して、古来日本では「儲けすぎてはいけない」という意識があったという。

たそがれオヤジが思うには、日本人は嫉妬深く、人の妬みを買うことをおそれて身をつつしみんできた。
今は、その慎みを忘れ、声高に儲けをアピールする。その結果が堀江、村上氏のように犯罪者呼ばわり(事実、犯罪者なのだろうが・・)されることになる。
なにごとも、中庸が大切、、というのも、日本的な考えだろうか(笑)。