9月4日(水) 起床6時00分 雨 気温28度

起床時は雨がぱらついていたが、しばらくすると上がったのでジョグ。(^o^)丿
まぁ、蒸し風呂の中を走るようで辛いを通り越して笑った。ww
それでもペースを守って走ればいつもと同じ感覚で6周。汗がすごかった。
帰宅後は普段使っているデジカメ(コンデジ)の調子が少し前からイマイチで
レンズのフタがオートなのだが、どこかに引っかかりがあるらしくちゃんと
オープンしないときがあるのと、レンズの内側に埃が付着してしまいズームをすると
埃も大きくズームされて写り込んでしまう。
で、秋葉原のメーカー直営工場へ持って行きその場で直してもらう。
修理時間は60分程度でお茶している間に直った。
費用は8400円也。レンズ一式&液晶画面一式の交換。
今の時代、8400円あればソコソコのコンデジが買えるが今回は敢えて修理を選択。
コレで当分は問題なく使えそうだ。。
秋葉原はさすがに「オタク」の聖地だった。(笑)
いつもと違うスニーカーだったので足が非常に疲れた。
思わず、足ツボマッサージに行きたくなるくらいだるかった。
それでも夕方もジョグで5周。
昨晩は結構食べたのでその分を消費しないとネ!
食べたら運動!!(^o^)丿
17800歩 14.9km 621k 44g 1h08s 6j+街歩き+5j

起床時は雨がぱらついていたが、しばらくすると上がったのでジョグ。(^o^)丿
まぁ、蒸し風呂の中を走るようで辛いを通り越して笑った。ww
それでもペースを守って走ればいつもと同じ感覚で6周。汗がすごかった。
帰宅後は普段使っているデジカメ(コンデジ)の調子が少し前からイマイチで
レンズのフタがオートなのだが、どこかに引っかかりがあるらしくちゃんと
オープンしないときがあるのと、レンズの内側に埃が付着してしまいズームをすると
埃も大きくズームされて写り込んでしまう。
で、秋葉原のメーカー直営工場へ持って行きその場で直してもらう。
修理時間は60分程度でお茶している間に直った。
費用は8400円也。レンズ一式&液晶画面一式の交換。
今の時代、8400円あればソコソコのコンデジが買えるが今回は敢えて修理を選択。
コレで当分は問題なく使えそうだ。。
秋葉原はさすがに「オタク」の聖地だった。(笑)
いつもと違うスニーカーだったので足が非常に疲れた。
思わず、足ツボマッサージに行きたくなるくらいだるかった。
それでも夕方もジョグで5周。
昨晩は結構食べたのでその分を消費しないとネ!
食べたら運動!!(^o^)丿
17800歩 14.9km 621k 44g 1h08s 6j+街歩き+5j