goo blog サービス終了のお知らせ 

僕とマクベスのいちゃいちゃ日記っ

愛機――マクベスで綴る、日常系プログ。
小説、アニメ、遊戯王 他

新禁止とカラクリデッキ解(改)

2011年02月20日 | 遊戯王
新しい禁止が発表されましたねぇ。

■新禁止
・ゴヨウガーディアン
・大寒波
・マスドライバー


■新制限
・オネスト
・ダンディライオン
・BF-月影のカルート
・月の書
・六武の門


■準制限
・カードガンナー
・大天使クリスティア
・魂を削る死霊
・デブリ・ドラゴン
・王家の生け贄
・オーバーロード・フュージョン
・巨大化
・神の警告
・ゴットバードアタック


■制限解除
・カオス・ソーサラー
・終焉の王デミス
・スナイプストーカー
・氷結界の虎王ドゥローレン
・封印の黄金櫃
・スキルドレイン
・血の代償

だそうです。っま、妥当でしょって感じ。ゴヨウの前にブリュを規制して欲しいと管理人は思いました。
エクシーズって言う新しいジャンル(シンクロみたいな)が発表されたので、それに合わせての改訂らしいですね。

カラクリデッキ レシピ
モンスター 23枚
カラクリ兵 3
カラクリ忍者 九壱九 2
カラクリ小町 3
カラクリ参謀 2
カラクリ守衛 1
マシンナーズギアフレーム 3
マシンナーズフォートレス 3
マシンナーズカノン 1
ローンファイアブロッサム 2
スポアー 1
グローアップバルブ 1
サイバードラゴン 1

魔法 13
サイクロン 2
貪欲な壺 2
簡易融合 3
死者蘇生
精神操作
おろかな埋葬
ワンフォーワン
ハリケーン
月の書

罠 4
神の宣告 1
奈落の落とし穴 1
聖なるバリア 1
リビングデット 1

エクストラデッキ
レモン 1
星屑 1
メンタルスフィアデーモン 1
ブレイド 3
ブレイ  2
グングニール 1
黒薔薇 1
Cドラゴン 1
カタストル 2

融合
メカザウルス 2
レアフィッシュ 1


植物マシンカラクリですね。今流行の。
このテーマは安くて強いの代名詞だと思います。
ちなみに、このデッキの制作費は大体4000円くらいです(エキストラ除く)。交換やもともと持っている物を活用すれば、その半分以下で作れると思います。
このデッキの強みは先行一ターン目からグルグル廻ることです。本当に、馬鹿みたいに回ります。後攻にターンが渡る頃にはデッキが半分無くなっているなんてこともしばしば……。
注目すべきは簡易融合の利便性ですね。


『レアフィッシュ』
融合モンスター
星4/水属性/魚族/攻1500/守1200
「フュージョニスト」+「恍惚の人魚」

こいつを召喚してレベル3チューナーを出せば、即グングニールに繋げられます。ダメ押しの一手、といったところでしょうか。カラクリは手札がたくさん増えるので、グングニールが拡散粒子砲のような働きをします。
このデッキで非公認大会優勝者デッキとよく戦っていますが、勝率は結構良いです。

デッキの弱点
・全体除去
これは早くに何とかすべき、火急の用ですね。一ターン目で無零怒×3 +参謀 ハンド4なんて状態がよくあるので、いきなりブラックホールとか、黒薔薇を打たれると、貪欲を引くまで「ブレイドラッシュ」ができなくなります。その回避するには、スターダストや神宣などをだしておきたいのですが、なかなかうまく行きません。
管理人のおすすめはスターライトロードですね。これは相性いいと思います。ただ、コンボデッキの性、余計なカードを入れると一ターン目からのぶん回しができなくなります。投入枚数は考えたほうがいいですね。

・キメラティックフォートレス
こいつは悪魔です。気を付けないと、一発で死にます。
全体除去なんてレベルではない危険度なので、もっとも念頭に置いておくべきです。
こちらのデッキにもサイバーが一枚入っているので、機械族+サイバーを立たせたままにしてはいけません。奪われてしまいます。
逆に、ミラーマッチの時は心置きなく奪ってやりましょう! とは言っても、管理人は持っていないのでどう仕様も無いです。


エキストラが全然充実していないので、お金のある人はナチュルビーストなど、ナチュルのシンクロをエキストラに入れることをオススメします! もちろん、キメフォもです。
このデッキならば、非公認くらいのレベルで優勝することは難しくありません。どうぞ、参考までに。


最新の画像もっと見る