ところで、こんな記事見つけました。
ちびっこ達の短冊発想力豊かすぎ
カオス、ですねぇ。
このちびっこ達にも、かつてのちびっこさん達にも、
素敵な七夕の魔法がかかりますように。
2014年6月10日~ブログ直接投稿 「妖精の結婚式」 その56
外からの明かりを頼りに
花びんを テーブルに置いた
台所に戻って 数年ぶりに梅酒を取りだす
梅の実が液体の中で ほんのり光って
物思わしげに 揺れていた
<つづき>
小皿に梅の実をとって 花の傍に置いた
窓を少し開けて 外の空気を入れる
キャンドルライトのような 光る花の下
酒漬けの梅を ちびちびつまんだ
虫になったような気分がした
虫なら あの庭にはいられないな
バチリと消えた 黒い虫を思った
カエルたちは どうしてるのだろう
暗い部屋から 外をぼんやり眺めた
妖精がもう 何もかも良くしてるのかな
ひんやりした夜の風が 窓から流れた
蒼い妖精が触れようとした 額を
指でそっと 触れてみる
明日ちょっと 様子を見てみようかな
さやかさんは立って 窓辺から外を見た
外から ちょっと様子を窺うだけ
それくらいなら・・邪魔じゃないよね?
さやかさんは 窓枠に手をかけて
ガラス越しに 街の向こうを遠く眺めた
ガラスにぼんやり 自分の顔が映った
そうだあの梅・・と さやかさんは
台所で ほのかな光を放って見える
梅酒のビンを 振り返った
発酵がどうこう 言ってたから
ああいうものも 好きかもしれない
ダメだったら 持ち帰ればいいし
さやかさんは 自分を納得させるように
ぐずぐずと 窓ガラスを爪で叩いた
明日行ってみよう・・と 心につぶやいた
そして窓を閉め ぱちりと電気を点けた
<つづく>

人気ブログランキング ← 梅酒・・の代わりにこちらでも。
ちびっこ達の短冊発想力豊かすぎ
カオス、ですねぇ。
このちびっこ達にも、かつてのちびっこさん達にも、
素敵な七夕の魔法がかかりますように。
2014年6月10日~ブログ直接投稿 「妖精の結婚式」 その56
外からの明かりを頼りに
花びんを テーブルに置いた
台所に戻って 数年ぶりに梅酒を取りだす
梅の実が液体の中で ほんのり光って
物思わしげに 揺れていた
<つづき>
小皿に梅の実をとって 花の傍に置いた
窓を少し開けて 外の空気を入れる
キャンドルライトのような 光る花の下
酒漬けの梅を ちびちびつまんだ
虫になったような気分がした
虫なら あの庭にはいられないな
バチリと消えた 黒い虫を思った
カエルたちは どうしてるのだろう
暗い部屋から 外をぼんやり眺めた
妖精がもう 何もかも良くしてるのかな
ひんやりした夜の風が 窓から流れた
蒼い妖精が触れようとした 額を
指でそっと 触れてみる
明日ちょっと 様子を見てみようかな
さやかさんは立って 窓辺から外を見た
外から ちょっと様子を窺うだけ
それくらいなら・・邪魔じゃないよね?
さやかさんは 窓枠に手をかけて
ガラス越しに 街の向こうを遠く眺めた
ガラスにぼんやり 自分の顔が映った
そうだあの梅・・と さやかさんは
台所で ほのかな光を放って見える
梅酒のビンを 振り返った
発酵がどうこう 言ってたから
ああいうものも 好きかもしれない
ダメだったら 持ち帰ればいいし
さやかさんは 自分を納得させるように
ぐずぐずと 窓ガラスを爪で叩いた
明日行ってみよう・・と 心につぶやいた
そして窓を閉め ぱちりと電気を点けた
<つづく>

人気ブログランキング ← 梅酒・・の代わりにこちらでも。