goo blog サービス終了のお知らせ 

クマイヌの生活

いろいろたまったら更新するよ!おたのしみに♪

福神漬けにヨーグルトっていうから...

2006年03月01日 | 不味しんぼ
やってみました。
どうも、不味食倶楽部の主宰 山原雄海です。

写真はヨーグルト(家にあったアロエヨーグルト)に福神漬け。

福神漬け+ヨーグルト=いちごムースだそうですが...

写真の状態から念入りに混ぜ合わせ口に運びいざ試食。

... ... Σ( ̄□ ̄|||)
まずっ... ・゜・(ノ∀`)・゜・。
福神漬けの生姜風味が強くて、生姜ヨーグルトですよコレ。

これは危険だ... ハザードレベル高過ぎです。

バニラアイス+マヨネーズ=???

2006年02月27日 | 不味しんぼ
某深夜番組でやっていたので早速トライ。

マヨネーズの酸味がこの答えの味っぽくなっているそうですが...
(かけ過ぎるとマヨネーズの味しかしなそうなので少量にしてみました。)

食べてみて...スーパーカップのバニラはあんまりバニラの味がしないせいか、よくわからない。

バニラアイスにマヨネーズって聞いたときはかなりマズそうと思ったけど、意外と食べられます。

で、何の味になるかというと『イチゴ』だそうです。

結果はイチゴの味には程遠い味です。

奥さん、今日のお子さんのおやつにどうよ!?

にんにくくさいあのお菓子が。

2005年10月21日 | 不味しんぼ
食べるとしばらくはにんにく臭い子供向けとは思えない、
『ハートチップル』が『スーパーハートチップル』になってました。

すーぱーですよ、すーぱー
ゲームで言うとマリオブラザースとスーパーマリオブラザースぐらい違うわけです。

スーパーマンだとスーパーがなければただの男。

スーパーっていうからにはそのぐらいすごいはずです。

味はにんにくではなく納豆味になってます。

食べると確かに納豆で口の中がネバネバ...
でもやっぱり辛い。

ん?どこがスーパーなんだ?

うまい棒納豆味とあまり変わらない気がするなあ。

『マスカットになちゃいました』じゃなくてしちゃいましたでしょ。

2005年10月18日 | 不味しんぼ
写真を見てもわからないと思いますが、10円の駄菓子です。

通常は『かば焼き』みたいな商品名で売られている、いわゆる鱈のすり身の加工品です。

ああ、あれかと思い出した方は写真を再度見てびっくりすると思います。

「なぜにマスカット?」かと...

開けると本当にマスカットのにおいがします。
部屋の換気に気をつけないとにおいが充満します。

食べます。
むせます。
悶絶します。

とりあえず2枚食べましたがいまだに慣れません。

いちごミルク ソーセージを食べてみた。

2005年09月06日 | 不味しんぼ
方々で話題騒然のキワモノですが、あまりに気になったので食べてみることに。

こんなので食いつくのは変わり物好きか、甘い物好きなOLぐらいなものだと思うのですが...

食べた感想。
確かにソーセージの食感ですが、ほんのりいちごミルク風味で甘いです。
でも、やっぱりソーセージの味がする。
メインターゲットとしている子供にはわからないと思うほど複雑な味です。

でも、シロップの薬が好きな子供は何の抵抗もなく食べられそうですね。

ニッスイ いちごミルク
http://www.nissui.co.jp/product/popup/ham_fs_004.html

マーゼ・マゼ・マゼーロ!!

2005年07月26日 | 不味しんぼ
パッケージを見ても何だか危ないにおいのする『マジレンジャーマジカルシロップ』を購入しました。

色つきのシロップをトレイで混ぜて色と味が変わる遊び感覚あふれるお菓子です。

パッケージを開けると
マジシャインをイメージしたバナナ味の黄色シロップ
マジピンクをイメージしていると言い張る桃味の無色のシロップ
マジブルーをイメージいているサイダー味の青いシロップ
が出てきます。(色が子供の口には入れたくないような毒々しい色合いです)

早速、黄色シロップをトレイにぶちまけて味を確認。
「これバナナ味なのか?」
次に、無色シロップをトレイに開放し無色のみを試食。
「まだ色は変わらないなあ... これは確かに桃の味だ」
最後に青色シロップをトレイに放流し青色のみを試食。
「いよいよ色が変わるのね... しかしシュワーっとなるけど激甘だなぁ」

ここで呪文を唱えながらトレイの三色のシロップをかき混ぜます。
「マーゼ・マゼ・マゼーロ!!」
あら不思議!!色が緑色に変化、しかも部屋中にあま~いにおいが充満するではないですか!!
ここで三色が混じったシロップを味見(パッケージではメ○ン味になるよって書いてある)
「あま~い!!ゲホゲホ... あまい、あますぎるよぉ」(甘すぎてむせました)
「電車男をノンフィクションだと信じて、変に自信を持っちゃった人ぐらい甘いよ...」

しかし、このシロップのみをどうやって食べろっていうんでしょうか?
熊じゃないんだから、そのまま食べられないよぉ。

『マジレンジャーマジカルシロップ』http://www.bandai.co.jp/candy/special/hero_item.htm

やっちまった...

2005年07月19日 | 不味しんぼ
マシュマロのパッケージに書いてあった、デザートの作り方を見て作ってみました。

パンナッコタになるはずだったのですが、材料の生クリームの代わりに洋ナシのジュースで風味づけしてみました。

作り方どおりに2時間冷やして様子を見るものの固まる様子なし。
さらに2時間冷やしてみましたが固まらなかった...

こんな簡単なデザートを失敗するなんて。orz
原因はおそらくマショマロの量が足らなかったのでしょう。

洋ナシ風味のあま~い汁を作ったって言い張りますけどね。(^(ェ)^;

音撃鼓まんじゅう。

2005年05月16日 | 不味しんぼ
職場がテレ朝に近いので昼休みにぷら~とグッズショップに入ったらこんな物が。
「仮面ライダー響鬼 甘味処たちばな謹製 音撃鼓まんじゅう」
渋い...今年の仮面ライダーは和風だけど、まさかオフィシャルグッズにおまんじゅうがあるとは。

味はつぶあんとだだちゃあんでした。

ウケ狙いと話題性で買いです。

抹茶白玉ぜんざいアイス その2

2005年05月12日 | 不味しんぼ
(注)グロ画像ではないです。(^^;

知覚過敏を我慢してアイスをかじると、血糖値が心配になるぐらいの甘いあんと抹茶アイスがお出迎えです。
(おかしい、パッケージには程よい甘さとかいてあるのに...)

画像はもうひとかじりした状態です。
白玉がなぜか伸びる。(原材料に白玉粉の表示がないからか?)
最後までこの伸びる白玉が付き添ってくれますがこの白玉も甘い。

あまりの甘さに冷たい麦茶を飲みながら食べました。うう~さぶい~~