goo blog サービス終了のお知らせ 

クマイヌの生活

いろいろたまったら更新するよ!おたのしみに♪

ローソンでリラックマのタオルをもらった。

2007年04月17日 | 気になる物。
今日も朝から気が重かったので、
ちょっとでもモチベーションをあげようと駅へ向かう途中ローソンに寄り道。

リラックマのタオルが対象のお菓子を2個買うともらえたので、
いちごポッキーを2個買った。
(対象商品の中でいちごポッキーが一番安かったから2つ同じものにしたのはここだけの秘密だ。)

先週からこのキャンペーンが始まっていたようで、
景品(タオル)の残りもかなり少なくなっていた。

ちょっとだけ気分が盛り上がったところでいつもより早い電車に乗っていざ職場へ。

しかし、東急田園都市線特有の混雑による遅延でいつもどおりの時間に目的地に到着... orz

モチベーションの上がり下がりは差し引きゼロとなりました。(-(ェ)-;)

ル・クルーゼの鍋を手に入れた?

2007年04月06日 | 気になる物。
ル・クルーゼの鍋は一人暮らしを始める際に欲しいなあと思っていたのですが、
あまりに高価なため断念... orz
(1万円を超える鍋はさすがに買えなかった)

その憧れのル・クルーゼの鍋を手に入れましたよ!
ミニチュアだけどね... しかもペプシコーラのおまけだけどね...(^(ェ)^;)
(新発売になったペプシNEXの1.5ℓに付いてました。)

これはミニチュアだけどなかなかのできです。
(違うタイプの鍋もあり全8種類)

マグネットになっているので、
いっぱい集めて冷蔵庫にいっぱいくっつけよう!!(笑)

ビックリマンホロセレクションを買ってみた!

2007年03月20日 | 気になる物。


コンビニ限定だそうです。
定価189円って... 最近新発売になったビックリマンでさえ84円なのに。orz

そんなにホログラムのシールは材料費が高騰しているんでしょうかね?

さて中身です。
チョコの中身と大きさは現行品と同じですね。 
(ウェハースの中身はアレルギーの方に配慮してアーモンドになっています)

パッケージとシールはテカテカしるから写真撮りづらいです。(^(ェ)^;)

シールは魔肖ネロか...やっぱりヘッドロココが欲しかった。 orz
(この魔肖ネロが浦安のナンチャラランドのネズミに見えるのはここだけの秘密だ)
ホログラムシールにうっとりすると同時に、
やっぱりこの内容で189円はかなり高く感じる複雑さがなんとも言えません。
(でもマニアショップで1000円以上の値段で取引されていることを考えれば安いかな?)

もちろんチョコはおいしくいただきました。(^(ェ)^)/

ところで、ビックリマンシールで興奮すると同時に、
当時のトラウマが鮮明に甦っちゃう人は全国に何名ほどいるのかが気になります。


PASMOを購入した。

2007年03月19日 | 気になる物。
どうもすっかり体調が回復したクマイヌです。

いよいよ、PASMOがデビューしましたね。(^(ェ)^)/
パスネットを財布から出したり、
定期券を定期入れから出して投入口に入れる煩わしさから解放ですよ!!

タッチするだけだからとっても改札の出入りが快適、快適♪

ただ、欲しかったPASMOのマスコットキャラとSuicaペンギンが描かれている
限定PASMOは手に入りませんでした... orz


※ここから駄日記。
昨日は体調が良くなったので魔女っ娘バーなるところでお茶を飲んできました。
(最近アルコールが入ると眠くなるので、外では酒を飲まないことにしてる。)

ここは魔女の姿をした女子数名がお客さんの相手をするバーなのだが...
カウンター席とテーブル席があってカウンターに座ると、魔女っ娘が雑談の相手をしてくれる。

なんとなくカウンターに座ってみた... しばらく放置される。
(´・ω・`)ショボーンと一人手持ち無沙汰で座っていると、
カウンターの隣に座っていた男性が魔女っ娘に一時間ほど手品を披露している姿が
必死に感じてなんか悲しくなったのはここだけの秘密だ。
(通常は2~3人の魔女っ娘がいるのですが...運悪く一人でした。ちなみに極まれに魔女っ娘が粋に養命酒を飲む素敵イベントも目撃できる。)

魔女っ娘が常連さんと思われるグループを相手していて、
私はほとんど相手にされず放置プレイを楽しんできました。 (ノ(ェ)`) アチャー
(新聞読んで、持参のiPodで音楽楽しんじゃったよ。っていうか放置に我慢しないで家に帰れよ...)

まあ、魔女っ娘とトークが弾むと常連らしいお客さんが
(僕の●●タンと仲良くするなよ!!と言わんばかりに)私を睨らんでくるので、
私には放置プレイはちょうど良いです。(´・ω・`)ショボーン
っていうか何を目的に行っているのか謎になってきた... orz

あっ、駄日記の方が長いな...

装甲騎兵ボトムズ ターレットピンズを手に入れた!

2007年03月07日 | 気になる物。
昨日のレポートの写真の端に写っていた物体はコレだったのですが、
あまり気になってないですよね。(^(ェ)^;)

スコープドックアイスを注文すると付いてきたおまけだったですが、
正直なところこれが欲しくてスコープドックアイスを注文したのはココだけの秘密です。

ピンバッチの台座がちょうどの頭部になっていて、
裏からグルグル回してアニメのOPを再現して遊ぶことが可能です。(笑)

スコープドックはロボットアニメをあまり知らない人からみると、
かなり格好悪く感じますが逆にそれが良いのです。(・∀・)

本編を見ているうちに格好良く見えてくるのもスコープドックの魅力なのです。

ファミリーマート限定 ピータラビットフィギュアを手に入れた!

2007年02月22日 | 気になる物。
ピーターラビットにあまり興味がなかったものの出来が良かったので、
ついつい購入してしまいました。(^(ェ)^;)

造型もさることながら、淡い色合いが良いです~(^(ェ)^)

私はピーターラビットを見るとキューピーマヨネーズを思い出しますが、
これは『3分クッキング』のせいなのでしょうか?
(平日休みだとつい見てしまう)

うさぎを見て「ラビット関根」を思い出す
そんなあなたの来週のラッキーヘアスタイルは
『あぜ道カット』です。


地獄の変異のティッシュをもらった。

2007年02月21日 | 気になる物。

昨日、レンタルビデオ店で入手しました。
表は普通のティッシュですね。

裏です。うわぁ~口になってるよ...


使うとこうなります...
怖いというより、なんか間抜けな気がしますが...


ティッシュには興味があったのですが、
この作品自体にはあまり興味がわきません。(-(ェ)-;)


純米甘酒ソフトキャンディーを手に入れた!

2007年02月09日 | 気になる物。
どうも、甘酒キャンディー大好きでもお酒はまったく飲めないクマイヌです。

100円ショップのキャンドゥで『純米甘酒ソフトキャンディー』を発見しました!

今まで見たことがなかったので、給料日前なのについつい買ってしまいました。(^(ェ)^;)

このキャンディのよい所。
・そんなにお酒くさくない(でも量を多く食べると結構酒くさくなります...)
・かなりやわらかいのに歯の詰め物にまったくくっ付かない。(甘いもの好きは虫歯が多いのです...)
・口の中での溶け方がかなり早くあっという間に食べ終わる。(ついついいっぱい食べてしいそう)
・味が今まで食べたなかでもかなりマイルド

これは今までの中でもかなり食べやすくてお勧めです。

これを職場で食べていて、
ちょっとだけ顔が赤くなってしまったのはここだけの秘密だ。(^(ェ)^;)

さあ、みんなも職場で食べて職場を場末のスナックぽくしよう!!(笑)