goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する怪物たち

夢は母親塾

第37話 奇跡を起こしてみせる

2008-07-21 22:44:56 | 病気・事故
 今日も 暑い1日でした。

 三男の 入院の後のお話がそのままになっていました。
 
 今日の画像は その三男1歳の時です。
 何ごともなかったように よちよち歩いているでしょ。

 でもね。これって 実は奇跡だって病院の先生に
 言われました。小児病院脳外科の先生
 とても有名な先生に・・・

 2回目の 手術の時 恐さと不安で押しつぶされそうな時
 とことん 追い込まれて出した 答えは

 どんな事をしても 奇跡を起こしてみせる。・・・
 そう 考えたのです。
 そう考えないと 病院で 立っていることもできないくらい
 恐かったからです。

 実は 母ちゃんのお父さんが 職人だった頃
 片方の目をけがで無くして
 義眼にしてから いつも不安を10倍にしながら
 家族が生活していたのです。そんな中で 育った母ちゃんでしたから
 不安と 恐さを感じるのは 異常なほどで
 一種の トラウマになっていました。

 ただ 母であるという意識から 必死で乗り越えようと
 追いつめられて 追い詰められた結果
  ・・・・奇跡を起こしてみせる。
 この言葉が 浮かんできたんです。

 その頃 ある人に聞かされて 手にはとても凄いパワーが
 あるって そう素直に思ったんです。
 だから 「ぞーさん、ぞーさん、おー鼻が長いのね・・
    そうよ 母さんもなーがいのよー。」て

 三男の 術後の頭に触れながら 何回も 何回も
 歌っていました。

 どうしようもないほど 恐い時は逆に
 絶対 乗り越えてみせる・・・そう 考える事を
 覚えたのです。


 さて 今日の潜在意識を変える 実験は 
   今を 大切にする。
   笑顔 笑顔 笑顔
   相手の心を理解する

 今日も6時から 目標を立て
 1時間の学習
 30分前 出勤

 人の目には どう写るのだろうと思うと
 たぶん 傲慢に見えるのではと感じてます。
 でも そう思うと 昔の弱い自分
 目立たず 地味にマイナスの事ばかり考える
 自分に 逆戻りしてしまいます。

 だから 絶対成功してみせると 言い聞かせる
 方法しか 見つからないのです。

 一番 恐がりで不安なのは 私です。
 夜も 眠れないほど考えてしまうのです。
 でも 不安だと言うだけでは前に進めません。
 
 近頃 ブログが長くなったのもそのせいかもしれません。
 誰かが 知っててくれればそれでいいと思います。

 そして自分の言葉を 一番よく聞いているのは
 私の心なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする