あずみ野 美光波探訪

安曇野を中心に信州を自由に散策しています

桜仙峡(北安曇郡池田町:陸郷の山桜)と光城山

2014-04-21 16:19:00 | 日記

三日ぶりの更新ですね、週末は村のお祭りでブログは休みました。

今日は小雨となってしまいましたが、駆け足で廻ってみました。

池田町の登波離橋に向かいました。橋の周辺は絶好のロケーションです。

後ろの崖が以前紹介した継子落としの山で、中央あたりが夢農場で時期になるとラベンダーが綺麗です。

     陸郷の山桜(桜仙峡)です。

             西の吉野 東の桜仙峡  と地元では言われています。

山桜が満開でした、何年か前に来た時より桜が大きくなり白い色が目立つような気がします。

桜は例年よりいいのでしょうかね。いづれにしても沢山咲いて綺麗です。

 

 

安曇野市の光城山です。

山の頂上に神社があり参道沿いに桜が植えてあり、山裾から咲いて行きます。写真だと左側の松の手前までが桜です。

新緑と桜の道 (いいアングルと自画自賛)

21日14時頃撮影

頂上の松の中に神社が見えますね、上の方はまだ3分咲きくらいでしょうか。

下から天に登って咲いて行き、少しだけど長く楽しめます。

一番おすすめは、天気のいい日に歩いて登るのが最高です。

安曇平の景色が少しずつ変わり、桜の花の合間から見え隠れするアルプスも見事です。

 

こうして見るとやはり昨年より花が多いですし、綺麗に見えます。

これから天気に恵まれるといいですね。

 

 


安曇野市本村の桜

2014-04-18 21:25:28 | 日記

本村のしだれ桜です。

墓地で大切に守られて樹齢250年の見事な桜で、安曇野市では有名です。

写真は4月17日撮影したものです。

田んぼに水が入り水鏡となって桜も映ります。

             そして鳥たちの絶好の餌場になります。

野鳥と水田を考えると切ってもきれない関係ですね、日本で稲作(水耕)が始まった頃からこんな光景がみらているでしょうか。

「桜ある光景」と題しましょう。


安養寺のしだれ桜

2014-04-17 19:29:45 | 日記

今日は松本市波田にある浄土真宗本願寺派の安養寺のしだれ桜です。

昨日波田の友人から見頃との情報を頂いていたので撮影に出かけました。

ここは欠かせない名所でおすすめの桜です。

田んぼに水が入り池のようで写真になります。

桜の見頃になりましたので楽しんでます。

人知れず咲く桜も撮りたいと思うのですが・・・


鳥居火(松本市島内)

2014-04-16 22:45:58 | 日記

4月14日から16日まで松本市島内の大宮、武宮両神社の「鳥居火」が行われました。

僅か10分ほどの時間ですが、私も何年ぶりかに見学に行きました。

この地に500年ほど前から伝わる、五穀豊穣と家内安全を願う伝統行事で、松本平に

春の訪れを告げる「鳥居火」で、農作業に入る前の一つの行事だそうです。

島内地区の町区・東方区・北方区の人達60人ほどで三日夜にわたり行います。

鳥居・大・一・上が松明で描かれます。

最終日には鳥居火はこれで十分の意味から 「十」 と三日間実施した鳥居火はこれで

止めますの「ト」の文字となります。

下から見ていて鳥居火山の人たちの声が聞こえ 一緒に楽しめました。

来年はもっといい写真を撮りたいと画面を見ながら感じるところです。

 

そして今日も、日本は美しい国だと思いました。


弘法山の桜

2014-04-15 21:44:52 | 日記

今日はゆっくり安曇平の桜を撮るつもりでしたが、予定は変わるものです。

諸用で松本市並柳に行くことになりました。

有名な弘法山の桜があまりにも見事で昼休み登ってみました。

弘法山は古墳であり史跡に指定され桜を植えるなど整備されたものです。

古墳の上に立つとアルプスが一望でき素晴らしい景色でした。

 

帰りに車中から撮りましたが、こんな景色なら登ってみたくなりますね。

 

桜が一斉に満開ですもの、見るも楽しむも あっとの間ですから・・・・

 

安倍首相が「美しい国へ」を目指していますが・・・大変ですよね。

               景色だけ見れば 日本は本当に美しい国だとつくづく思います。