貸し農園で野菜づくり

週末を利用して野菜作りをしています

種まきをしました

2011-03-21 14:35:45 | 種まき

 種まきのシーズンになりました。手始めにトマトの種を蒔きました。ミニトマト(フルーティー美味)、桃太郎ファイトと調理用トマの3種類です。順調に発芽すれば、5月の連休ごろには苗になると思います。全部で50本ぐらいを予定しています。ナスとセロリも蒔きました。来週にはキューリの種まきをする予定です。

 2月に蒔いたナスとパプリカの苗です。パプリカは黄色しか発芽しませんでした。ナス科の苗作りが結構難しいです。 

 ベランダの様子  

水菜、サニーレタスとチンゲン菜です。太陽高度が上がってきたので、ベランダに入ってくる日光の範囲が狭くなってきました。4月いっぱいぐらいでベランダの苗作りは終了になります。


種まきをしました

2011-02-11 10:48:14 | 種まき

冬野菜の収穫が終わりそうなので、少し早いと思ったのですが葉もの野菜の種を蒔きました。これは、1月29日に蒔いたもので、水菜、サニーレタス、キャベツ、万能ネギとナスが発芽しました。一緒に蒔いたピーマンとパプリカの種は発芽しなかったので、今日蒔きなおしました。スーパーで買ったパプリカから採取した種使っているので、多く蒔いています。

   キャベツとサニーレタス
 
  水菜とサニーレタス

 ナス(千両2号)
                          

この野菜は、2月5日に蒔いた小松菜とチンゲン菜です。発芽していない部分は、長ネギの種がなかったので蒔けなかったためです。今日は、予報どおり雪が降っていて種を買いにいけないのでもう一週間このままになりそうです。

 


種まきをしました

2010-09-12 11:34:21 | 種まき
明日から幾分涼しくなるということ、また、ベランダに日が入るようになってきたので、出来るだけ種を播きました。
ポットに、中生種、晩生種の白菜、切り花用の金せん花そして、種箱のこぼれていたアブラナ科系の種を播きました。
畑には、大根とラディッシュを播きました。

手前の5箇所に聖護院ダイコン、奥の6か所に普通の大根
大根の間にラディッシュを播いています。
  


8月22日に定植したブロッコリーの間に、28日に水菜とチンゲン菜を定植した畝を、不織布から網に取り替えました。今のところ順調に育っています。

8月22日                      8月28日
   

9月12日


今日の収穫

種まきをしました

2010-08-01 18:57:38 | 種まき
冬野菜の種まきを始めました。
先週の日曜日にブロッコリー、カリフラワー、キャベツとサニーレタスの種をまきました。
サニーレタスは土を掛け過ぎたみたいで発芽率が悪く、今日再度まきなおしました。
チンゲン菜もまきました。
キャベツはベランダに出しましたが、残りのポットは二週間位室内の窓際に置いて育てる予定です。

発芽状態

ブロッコリーの発芽状態
発芽率は8割位です
発芽しなかった所は同じ種をまき直しました。

左からブロッコリー、サニーレタス、ブロッコリー、カリフラワー

サニーレタスはまき直したところです
薄く土を掛けているので土から種が見えています。

発芽しました

2010-06-06 11:38:39 | 種まき
6月2日に播いたキャベツ、キュウリ、小松菜と二十日大根が発芽しました。
4日で双葉が開いたことになります。冬に室内で播いた時は1週間位かかったのに比べると約半分しかかかっていないことになります。
太陽の恵みは偉大です。

キュウリ (前回播いたのは、ときわみどり、今回は、強健夏秋キュウリです。うどんこ病抵抗種といううたい文句に誘われました)


キャベツ 
(前回播いたのは、三取、今回は、時なし1号甘藍です。一年中播けるという、うたい文句に誘われました)



二十日大根(今回もレッドチャイムです)


小松菜  ちょっとピンぼけになりました (撮影:6月5日)
今日は双葉がしっかり開いていました。