goo blog サービス終了のお知らせ 

貸し農園で野菜づくり

週末を利用して野菜作りをしています

畑の様子

2010-07-05 23:27:48 | 畑の様子
現在の畑の様子です。
計画よりトマトの本数が多くなってしまいました。
今日は夕方頃に集中豪雨のような雨が降りました。
トマトが実割れしていないか心配です。


庭の様子

2010-06-20 21:27:13 | 畑の様子

キュウリとナスが畑のよりいい感じです。
キュウリは曲がったものが、畑より少ない感じです。
トマトは茎に沿って黒く変色し、枯れてしまうと思われるので、4本撤去しました。

手前トマト、奥がキュウリ (撮影:6月20日)


ナス (撮影:6月20日)
畑のナスより元気です


軒下のトマト (撮影:6月20日)


雨除けを掛けました

2010-06-13 21:08:30 | 畑の様子
明日から雨の予報なので、トマトに雨除けを掛けました。
ビニールが半透明なので、雨が降りそうな時だけ掛けるようにしたいと思います。

トマトの雨除け


ナスとトマトに混植した落花生です。

 


今日の収穫
 

明日から雨なので、明後日まで置いておくと大きくなりすぎると思ったので、キュウリを早取りしました。(左が朝、右が夕方収穫)
キャベツの中には、白いアブラムシみたいのがいました。

畑の様子

2010-06-08 20:28:44 | 畑の様子
晴れの日が続いたので、順調に生長しています。

キャベツ
外葉の色が少し薄くなってきたので、収穫時期にのかと思います


キュウリ
うどんこ病が出始めました。収穫した節の葉っぱを取って根元の風通しを良くしました。
今週末に、一度消毒しようと思います。


トマト
花芽が大分出てきました。少し込み合ってきたので、風通しが悪くなってきました。


今日の収穫

畑の様子

2010-05-07 18:03:46 | 畑の様子
今まで紹介していない野菜の写真をアップします。セロリとパプリカなかなか大きくなりません。今後に期待したいと思います。ネギは長ネギか小ネギか判らなくなっています。もう少し成長すれば差が出てくるのでないかと期待しています。チューリップは、4月3日に植えつけるまで段ボール箱に入れておいたので、すっかりしなびた球根になっていましたが、1本だけですがよく花が咲いたと感心しています。ちなみに他の球根は花芽が枯れています。来年の為に球根を大きくするのを目標にしています。

     セロリ                            パプリカ
           

ネギ                                           チューリップ