goo blog サービス終了のお知らせ 

朝刊フジ

本やテレビ雑記に加え、英語で身を立てようと奮闘中の筆者が読者と自分に(笑)エールを贈る。

彼女の身体が反応するドキドキ会話!?

2007-08-16 08:05:28 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、今は何でもありなのねえ・・・のフジでございます。

件名に掲げたのは、ある商材の名前です。私はアフィリエイトをやっている関係上、いろんな商材を知っているのですが、大体がダイエットかお金に関するもので、女性と話せない人のためのこんな商材は知りませんでした。今は何でもありなんですね。

ちょっとこういうのを見ると、小論文の権威、樋口裕一さんを思い出しますね。
『頭のいい人の話し方』とか何とか、そんな本が昨年ベストセラーになりました。
でも、私思うんです。この方、恋愛術の本まで出しているんです。自分は見てくれはそんなに良くないけど、会話術でもてて来た、という内容。しかしいくら売れた本の作者だって、うかつに恋愛に走るといいことないですよ。この人のテクニックも、レストランのガラス越しに「僕たち、恋人同士に見えるかな?」などとささやくんだそうです。キャ~、やめて!!

やはり商材は信頼できる人が書いたものに限ります。
画面左の『FX1億円プロジェクト』のHPはご覧になっていただいたでしょうか。読めばおわかりのように、非常に優れた内容になっています。FXの決定版といってもいいでしょう。
この商材、もうすぐ大幅値上げです。HPを開くといきなり値上げまでの日時のカウントダウンがものすごい速さで動いていてビックリします。
是非一度、HPを見てみてください。そして、納得した上で値上げ前にご購入下されば幸いです。
時には決断も必要ですぞ!

それでは今日はこの辺で。
フジでした。

Sarahさんのシステムトレードを推薦します!

2007-08-11 13:03:12 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、今日からアフィリエイトを始めました!のフジでございます。

私、もう大分昔ですけれども、株に手を出した事がありまして。
みごとに玉砕です。2ヶ月ぐらいで止めました。
今思うと、余りにも行き当たりバッタリのトレードをしていましたねえ・・・

今、株より人気があるのでは?と思われるFX。私の友達にも凝っている人がいます。
やはり強いのはシステムトレードではないか、と。
一日負けても次の日勝つぞ、みたいな。

『朝刊フジ』では、FXで生計を立てているSarahさんのシステムトレードをお薦めします。

小さく負けて大きく勝とう!がキーワード♪
小さい利益もゴチになろう!もキーワード♪
ルールを守って、確実に勝てる超シンプルなシステムトレードが彼女の身上です。

今なら
★「sarahの7つのスキャルピングシークレット」(39800円相当)の豪華特典付き!
★(祝)第2回インフォカート新商品売上ランキング1位を獲得しました♪
★口コミや、多数の有名商材検証サイトで大絶賛をいただいているそうです♪

ちょっとのぞいてみては如何でしょうか?

それでは今日はこの辺で。
フジでした。

皆さん、本当にすみません。私は『朝刊フジ』をサボっていました!

2007-06-29 00:37:02 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、ただただ平謝りのフジでございます。

いやあ、私、気付きました。私はひとつのことに夢中になると、他の事が出来なくなってしまうのです。今私はまた書き物をしていて、それに熱中する余り、ドラマを全く見なくなってしまったのです!『プロポーズ大作戦』でさえあと3つ残っています。

今後は、短くても出来るだけ『朝刊フジ』を書くようにします(長い記事を書こうとするから無理が出るのですね)ので、どうか宜しく御願い致します。

それでは今日はこの辺で。
フジでした。

友人が結婚。しかし新婦の実家は私のウォーキングコース!?

2007-05-26 00:56:24 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、いやあ、結婚式ってどうしてあんなにテンションが上がるのでしょうねえ、のフジでございます。

というわけで、今日は結婚のお話。
私の仲の良い友人の一人、『ゴルフ有象無象』のモリモさんが、つい先日結婚されました。
皆さん”人前結婚式”というのをご存知ですか?出席した人たちに対して永遠の愛を誓う、という、非常に珍しい式の形態です。モリモさんは新婦と並んで、陽光降り注ぐ中、誓いのキスをしたのでありました。

式自体も、新郎が座っていられず自らカメラを持って出席者を写したりと、異例ずくめのとっても楽しい式でしたが、私個人はどうしても新婦に確認しておきたい事がありました。
私の家に届いた招待状に、新婦の住所が書かれていましたが、それが妙に私の実家と近いのです。
新婦が我々のテーブルに近づいてきました。
私は意を決して聞いてみました。
すると、新婦の住所は、間違いなく私の家から15分くらいのところだったのです!

私はウォーキング傍ら、良く散歩をするのですが、新婦の家の前を何回も通っていたのです。もしかしたら何かの偶然で、私と新婦が・・・オイ!モリモさんに怒られるぞ!

と、言うわけで、未だ独身のフジは楽しくもあり羨ましくもあった結婚式のお話でした。
それでは今日はこの辺で。
フジでした。

Wiiは凄い!

2007-04-14 00:51:38 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、中々更新できずに申し訳ありません!のフジでございます。ホームページの方にも雑文を書いているので、どうしてもそちらに縛られてしまうのです。

それにしても、いやあ、Wiiは凄い!
先日、私の同期入社の友達の家でパーティーがありまして。
後半はWiiでのボクシングやボウリング対決になったのですけれど。
燃えますよ。
なんといってもボクシングは大汗かいてやってました。結構な運動量ですよ、あれは。

・・・なんて書きましたけれども、実は私、実際にやってはいないのです。
何しろ運動神経の無さがハンパじゃない私は、友達に薦められてもどうしても出来なかったのです。
ただ、人がやっているのを見るだけでこっちもエキサイトしてきますね。

出来がいいからなのか、先日のフジテレビの番組で、笑っていいともに新ドラマの出演者が集まってクイズなどをやる番組(名前、忘れちゃったんです)で、Wiiのボクシング対決をやっていました。まあ、Wiiだけでもたせるのは大変だったと思いますけれども、プロの企画マンが考え出した企画がWii頼りっていうのは、どうなんでしょ?

それでは今日はこの辺で。
フジでした。

フジ、生きてます・・・・・・

2007-02-07 01:30:43 | 雑記
おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、『沢尻エリカの生意気語録』という週刊誌の記事を読んで、ちょっと冷めちゃったかな、のフジでございます。現実は甘くないぞ、フジ!

さて、皆々様には本当にお久しぶりでございます!フジ、ちゃんと生きてます(笑)。
もう忙しくて、ドラマも見る暇がない状態。先日『花より男子リターンズ』を久々に見たら、道明寺とつくしは元の鞘に納まりそうですね。他にも『華麗なる一族』は2週続けて録画したまま見られない有様。あの長谷川京子さんの真っ赤なほっぺパンパンな姿を見られないのは残念至極であります。木村拓哉くんと長谷川さんの夫婦って、何かそぐわない気がしません?山田優ちゃんと役を入れ替えたら、どうなんだろ?あっ、優ちゃん、若すぎか。

あとはホームページの更新ですね。『朝刊フジ』とあまりにも違うフジの姿に、ご覧になってくれた方は驚いたのではないでしょうか。ブログは好きなこと書いていれば楽しいですけれど、ホームページはしっかり作りこまなきゃならないので、しんどいです。アクセスは普通に頂いています。ありがたい事です。
でも、ドラマ見たい・・・

というわけで、またしばらく更新できるか分かりませんけれど、できるだけ早く復活しますので、どうぞ宜しく御願い致します。

それでは今日はこの辺で。
フジでした。

明けましておめでとうございます!!

2007-01-01 00:00:11 | 雑記
皆さま、明けましておめでとうございます!
今年も『朝刊フジ』は元日の0時00分から皆さまの元へお邪魔致します。

いや~、聞いてくださいよ。夕べの話。
私、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで』罰ゲームスペシャルを見ていたんです。まあ、良くもあそこまで人を笑わせられるなあ、というくらいのアイデア満載の番組で、私、一人部屋で爆笑していたんです。
しか~し!私は9:30になったら紅白で、絢香ちゃんの『三日月』を聞く予定だったのに、すっかり忘れてしまったのです。
後悔の念にかられながらNHKにチャンネルを変えると、浜崎あゆみさんが出ていました。
私、彼女の歌はそれほど好きなものが無いのですけれど、最近歌っている『JEWEL』はいいなあ、と思っていたので、喜んで聞いていたのです。
ですが、つい数分前までダウンタウンの番組では”絶対に笑ってはいけない”という内容を見ていましたから、どうしても浜崎さんが笑いを堪えているようにしか見えないんです!
紅白には今井美樹さんや、徳永英明さんなど、聞きたい歌手のみなさんがいるというのに、これではみんなが笑いを堪えているように見えてしまう!
私、ダウンタウンは録画いたしました。

紅白では、DJオズマにはやられたという感じですね。あれ、私の視力が悪いのか?と思わず思ってしまう演出。あれって、NHKでやっていいの?子供も見てるよ?誤解しないかなあ。
しかも、事前に流れてきている情報では、パンツ一丁になることを北島三郎さんが激怒!なんて書いてあったのに!まあ、NHKも少しは勉強して、人を楽しませることを覚えた、という感じですね。
しかし、あれで本気で怒って電話してくる視聴者って、やっぱいるんですねえ。

今井美樹さんは、旦那さんの布袋さんとの共演がほほえましかったですね。特に布袋さんが帽子をかぶって、あのヘアスタイルを隠していた所は。

徳永英明さんは、凄く貫禄があって良かった!でも、顔がココリコの遠藤さんに似ているので、『ダウンタウンの~』を思い出してしまうのが難。

個人的には、コブクロが良かったなあ。テレビのCMで、管野美穂さんが出てくるあれを思い出しました。”せっかく忘れたはずなのに、ラジオがコブクロなんて流すから”というコピーが何とも秀逸。私はあれでコブクロを好きになりました。いや、管野さんが好きになったのかなあ・・・って、気が多いのは今年も変わらないなあ、フジ!

それにしても見入ってしまうのはDREAMS COME TRUEです。『LOVE LOVE LOVE』もアレンジを変えるとあんなに曲調が変化するんだなあ。教科書だね、ドリカムは。それに対して『何度でも』はドリカムにしては凡作な気がしました・・・って、昨年も同じ事を書いた気が。デジャヴか?

さっ、もはや紅白は昨年の話です。
今年も前向きに行きましょう。
今年の目標は、
①とにかく本を出す。
②最近疲れやすいのは糖尿か?の疑惑に答えるために、検査を受ける。
そして、
③『朝刊フジ』だけはなんとしても続ける。
ホームページにまで手を出して、風前の灯火がと思われた『朝刊フジ』も、時々書くとアクセスが多く、驚いています。皆さんがいる限り、辞められません!

と、言うわけで、今年もヨロシクお願い申し上げます!
フジでした。

紅白を見ながらダイエットスプライトを飲み、9時からはダウンタウンで笑い納めをするフジです。

2006-12-31 20:19:45 | 雑記
こんばんは。『朝刊フジ』編集長は、まさにタイトルどおりのフジでございます。

それにしてもAQUA TIMEZの『決意の朝に』は、思わず目がウルウルしてしまうくらいいい歌だったなあ・・・やっぱり、辛い時辛いって言えないもんなあ。強がっちゃうもんなあ。
思わず今年を振り返ってしまう歌でした。

皆さんの今年は、如何でしたか?
私は、株に手を出して痛い目に会い、ところがそれが人生を変える人との出会いになり、本を書いたり(いつも書いていますが、なかなか出ないじゃないか、と思われている方も多いでしょうね。本って一冊出すのにものすごく時間がかかるんです)、ホームページを作ったり、他にもいろんな経験が出来ました。
嫌なこともあったけど、それは今日で全部リセット。明日から素敵な2007になるように、祈っております。

今、紅白で細川たかしさんが歌詞を忘れるハプニングがありました。
そしてなぜかナインティナインの岡村さんが乱入する一幕まで。

皆さんの2007年が良い年になりますように!
フジでした。

おかげさまで『TOEICよろず相談室』が好調です!

2006-12-26 00:12:39 | 雑記

おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、『のだめカンタービレ』は最近のドラマの中では出色の出来だったなあ・・・の、フジでございます。オーケストラの演奏会で、エキストラをあれだけ仕込めるのは、フジテレビクラブでなければ無理だろうなあ・・・

さ~て、先日皆様に、私が作ったホームページ『TOEICよろず相談室』をご紹介させていただきましたが、まだYAHOOなどの登録も済んでいないのに、じわじわとアクセスを頂いております!!多分『朝刊フジ』の読者の方ではないかと思うのですが、芸能路線の『朝刊フジ』の読者がTOEICに食いつくとも思えず、ただただ驚いている毎日です。今、これをお読みの方でホームページを閲覧してくださった方、本当に有り難うございます!

質問にも丁寧にお答えしておりますので、必要になった時には、是非アクセスしてみてください。TOEICに興味の無い方も、冷やかしで一度遊びに来てくだされば嬉しいです。
http://www.toeicsoudan.com
でお待ちしています。

それでは今日はこの辺で。
フジでした。


私のホームページが出来ました!

2006-12-21 11:21:04 | 雑記

おはようございます!『朝刊フジ』編集長は、先日の木村拓哉クンの記事では、閲覧者が異常に増え、びっくりのフジでございます。やあ、やっぱ凄いわ、木村クン人気は。

さ~て、私こと編集長フジは、常日頃から、やれ本を書くのが忙しいだの、ホームページを作るのが大変だのと申して参りましたが、そのホームページを本日から公開できる運びとなりました! まだYAHOOやGOOGLEには申請段階なのですが、『朝刊フジ』の読者にだけ、特別にURLを公開しちゃいます!

http://www.toeicsoudan.com

これ、読んでいただければお分かりのように、英語の資格試験TOEICに関する情報や悩み相談、また文法やリスニングにトライできるコーナーありと、TOEIC好きにはたまらない(?)内容となっております。
サイト名は『TOEICよろず相談室』です。
まだカウンターが付いてなかったり、色々不備もあるかとは存じますが、まあ、初心者の手習いということで。

英語が好きな方も、嫌いなのにやらされている方も、千客万来!是非一度遊びに来て下さい。
すぐに出来るかどうかは分かりませんが、出来るだけ頻繁に更新もしていきたいと考えています。
今日が誕生日のこのサイト、今後とも宜しく御願い致します!

それでは今日はこの辺で。
フジでした。