いよいよ入梅。
庭の草もたっぷり水を吸って、元気
中でもどくだみが、白い十字花をいっぱいに咲かせている。
蕾があらかた開いた頃に、根っこごと抜いて、どくだみ茶を作る。
抜く時に、独特の匂いがあるが、お茶にすると、癖が無くて、飲み易い。
綺麗に洗い上げて、陰干しで、
干し上げること、1ヶ月くらい。
梅雨の晴れ間をぬって、大急ぎでする仕事である。
・・・どくだみ・・・
別名・・じゅうやく(十薬)
民間薬で、10種の薬効が有るという意味から
庭の草もたっぷり水を吸って、元気
中でもどくだみが、白い十字花をいっぱいに咲かせている。
蕾があらかた開いた頃に、根っこごと抜いて、どくだみ茶を作る。
抜く時に、独特の匂いがあるが、お茶にすると、癖が無くて、飲み易い。
綺麗に洗い上げて、陰干しで、
干し上げること、1ヶ月くらい。
梅雨の晴れ間をぬって、大急ぎでする仕事である。
・・・どくだみ・・・
別名・・じゅうやく(十薬)
民間薬で、10種の薬効が有るという意味から
よくお茶にするといいと聞いてはいたが飲んだことないです
どくだみは、匂いできらわれがちですが、純白の花がきれいで、2~3本切って活けると格好になって、重宝しています。
干す手間がかかりますが、お茶にすると、癖がありません。麦茶と混ぜて冷やして、飲んでます。
美容にもいいというのですが、効果は、有るのか無いのか?顕著に効果あり!と言うほどには、感じません。これからも、宜しくお願いいたします。
煮出したものを、冷やして用います。夜など飲むのに、刺激が無くていいですよ。