ただのサッカーブログ

世間知らずの人間が書くサッカーを中心とした個人ブログ。2020年からはサッカー以外の事も少しずつ。

2015 プリンスリーグ中国 玉野光南対サンフレB

2017-01-04 | Weblog
2015年11月21日 土曜日 @カンダグループサッカー・ラグビー場

第16節

玉野光南高校 2-1(0-1,2-0) サンフレッチェ広島ベアーズ

得点

45+1分 24村山(サンフレッチェ)

70分 3片山(玉野光南)
88分 8桑田(玉野光南)


玉野光南高校

10保田 11土居

20片辺 6岩本 5塩田奨 15西崎

4有吉 7塩田晃 2西中c 21尾上

1栗尾


サンフレッチェ広島ベアーズ
()試合当時の学年

24村山(高1)

10桂(中3) 32三原(高1)

33岡野(高1) 27根角(高1) 8山崎(中3) 15立花(高2)

3イヨハ理ヘンリーc(高2) 29里岡(高1) 26入江(高2)

16糸原(高3)


一昨年(2015年)に観た感想

光南は高校選手権を直前に控えていて、一方は翌2016年の1軍候補がいるサンフレB。
どちらもこれといったチャンスのないつまらない前半。
フィニッシュ、シュートシーンが、少なく、見どころは、ほぼなかった。
公式戦とは思えないユルさだった。

前半ロスタイムに、24村山選手がゴール前のこぼれ球を押し込み先制し、前半終了。

後半25分途中出場3片山選手の美しいミドルシュートが決まり、同点。
後半43分に光南が左サイドを崩して
同じく途中出場の8桑田選手の逆転ゴール。2-1で玉野光南が勝利した。

玉野光南は、後の選手権で、石川の星稜に1-2で、2回戦負け。

サンフレBの村山選手、里岡選手、イヨハ選手は
翌2016年プレミアリーグWEST所属のトップチームのレギュラーになる。
左利きのイヨハ理ヘンリー選手は、2017年度からのプロ契約を勝ち取る。
10の桂陸人は、後にU-16日本代表に選ばれる選手。
中学生が、高校生年代のリーグ戦に、2人もスタメンにいる事に驚いた。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリンスリーグ中国2016 玉... | トップ | 2015 岡山ネクスト対流経大... »