雨と風と快晴と 2.0

個人の勉強とPCライフに役立つツールをめざすブログ。
個人としてはWebクリエイターとして活躍中(?)。

歩く

2005年11月29日 | いつもの生活から
今日も相変わらずやる気が起きず、周りの目を盗んで早めにあがった。
"早め"と言っても8時。
普通の会社員なら普通の時間なのだろうけど。

で、久しぶりに早くあがったので、いつもよりも長めに歩いて帰る事にした。(何を血迷ったか)
だいたいは夜遅かったり疲れてなければ、木場から一駅隣の門前仲町まで歩くのだが、もうちょっと頑張って茅場町まで。
が、茅場町と日本橋はかなり近いことを知っていたので、勢いに任せて日本橋まで歩いてしまった。

合わせて3駅分、約45分。
電車なら7、8分の距離だろう。

これで日頃の運動不足もちょっとは解消されたかな。
なんか頭悪い。


お食い初め

2005年11月27日 | いつもの生活から
今日はかのんの生後100日目。
世に言う「お食い初め」の日でした。

100日だと離乳食もまだ先なのですが、一生食べ物に困らないようにという願いを込めた儀式です。
ちゃんとやるなら、一汁三菜を漆塗りの器で用意し、そのほかに小石(歯を強くするため)や梅干(しわしわになるまで生きられるように)なども用意したりするらしい。

まぁかなり略式なので、プーさん食器セットを使って、お箸だけお宮参りの時にもらったお箸でいただく。
ただ、いただくと言っても本当に食べられないので口元に持っていくだけだけど。

そして今日はじめてお乳以外のものを口にしました。
りんごの果汁を2倍に薄めたもの。
初めてのスプーンは嫌がるというそうだけど、全然そんなことはなく、喜んで飲んでいました。
食いしん坊になりそう。(笑)

もちろんもらい物。
2人目はきっとこのお古なんだよなぁ。
1人目はお得だね。

山下公園

2005年11月20日 | いつもの生活から
朝4時過ぎに帰って来て軽く睡眠。
夜に食べすぎたので、現在、山下公園を散歩中。ふう。
通りのいちょう並木は去年より少しだけ色づくのが遅いようだ。


朝から散歩しているのに全然清々しくない。
歳なんだからあまり無理はしない方がいいかな。(^^;


中華街

2005年11月19日 | いつもの生活から
横浜関内で研修中。
お昼は予想通り中華街です。
萬珍楼でコースを頂き、食後に路上の肉まんを頬張る。
確実に食べ過ぎ。
午後の研修は寝ない様に気をつけなければ。


幸せの数値化

2005年11月18日 | 考えること
2,3日前に書いた記事「幸せの要素」に対して、非常にタイムリーなニュースがあった。

「男性よりも女性、高齢層よりも若年層のほうが幸せを感じているが、所得の高さと幸せは必ずしも比例しない-。」

最も幸せな日本人像は 30代、都会暮らし、専業主婦 (産経新聞) - goo ニュース

「アンケートでは、幸福感について、「非常に幸福」を10点、「非常に不幸」を〇点として、「あなたは何点になると思うか」という「幸福度」をたずねた。この結果、5点が最も多く25%。続いて7点が20%、8点が18%、10点も5・5%おり、全体としては幸福と考えている人が多いことが分かった。一方で、4点以下は13%にとどまった。」

この結果を30項目で分析した結果、「30代、都会暮らし、専業主婦」が一番幸せということになるらしい。

自分は8点。
普通に幸福ってところだろうか。
残りはやりたい仕事と自分のスキルに満足できていない点である。

今日、通常業務とは別の案件で午後から打ち合わせを行った。
13時半から予定をオーバーして18時半まで5時間ほぼノンストップ。
自分のやりたい仕事はやはりこれだと実感した。

これがクリアできれば10点満点なのになぁ。

また、風邪?

2005年11月17日 | いつもの生活から
隣の席の人が1週間以上ゴホゴホいっていて、チーム内でも数人風邪を引いている状態です。
自分はというと、10月の頭にお腹にくる風邪にかかっていたのでもう大丈夫と思っていたのですが、今日の午後から頭が痛くなってなんとなく体が重い。(いや、体は元々重いけど。(^^;)

家に帰ったら母上がマスクをしていた。
家の中でも風邪菌がうようよいるらしい。

明日は出張(埼玉で打ち合わせ)により午後からの出勤でよいのでかなり楽。
しかも終わったら直帰のため、18時前には家に帰れる。
ラッキー!

なるべく体を休めて、週末に備えよう。
といっても週末は横浜で研修。
休めない。

幸せの要素

2005年11月15日 | 考えること
前から思っていたのだけど、自分はとても幸せ者だと思う。
今の状況は、はたから見ても幸せだろうし、実際、周りの環境にもそれなりに恵まれている。
東京に広い実家があり、自分にはもったいない奥さんと結婚し、かわいい(?)子供も生まれ、仕事も不自由なくあり、少ないけど呼べば遊びに来てくだらない話のできる友達もいる。

もちろん自分なんかよりももって恵まれた人間はごまんといるだろう。(姉の旦那さんは超お坊ちゃま)
それでもその人たちの中にはちょっとした不満で不幸であると決め付けてしまう人もいる。
逆に自分より条件が悪くても自分以上に幸せにしている人もたくさんいるだろう。

人それぞれの受け止め方の違いで、幸せにも不幸にもなるのである。
別の見方をすれば今のこの状況は、自分にとっての幸せであって、奥さんやかのんが幸せとは限らないということだ。
人それぞれの価値観の尺度の違いは自分にしか(自分すら?)判らなかったりするのである。
プロポーズなんかで「幸せにする」なんて言葉を使った日には、自分の浅はかさを思い知ることになるだろう。

かのんにとって、幸せになる要素はそれなりにそろっている。
あとは自分が幸せだと認められるような子供に育てたい。

最近、そんなことを思うようになった。

しあわせ ―あはせ 0 【幸せ/仕合(わ)せ/▼倖せ】
(名・形動)[文]ナリ

(1)めぐりあわせがよい・こと(さま)。幸運。幸福。
「友人の―を祈る」「―な生涯」
(2)めぐりあわせ。運命。
「我はそも、何時ぞやも言ふ如く、―も悪ければ/仮名草子・竹斎」
(3)ことの次第。始末。
「無念ながらも長らへて、さて只今の―なり/浄瑠璃・出世景清」

市民産業まつり

2005年11月13日 | いつもの生活から
昨日・今日と東村山市の市民産業まつりがあって、友達を呼んでちょっくら遊びに行ってきました。
集まったのは高校時代の友人夫婦+1歳11ヶ月(♀)、高校時代の友人の奥さん+1歳2ヶ月(♀)(友人自体は仕事で欠席)。
1年後、2年後にどのように成長しているかを見れて、とても参考になりました。
1歳2ヶ月でとっても器用に歩き回るし、こっちの言っていることもなんとか判る。
2歳になる前にずいぶんとおしゃべりもできるようになっている。
とってもにぎやか。


そしてお客さんをおもてなしするため、再度、ショコラロールを作りました。
今回は1つの大きさを小さくして数を多く用意。
用意した生地の量が多かったので、昨日の夜と今日の午前中の2回。
写真は昨日の夜。


昨日の夜は二次醗酵に失敗したらしく全然膨らまず。
なんかクッキーみたいな仕上がりです。

でも今日作ったやつは昨日のものより約1.5倍もふくらみ、デニッシュぽくさくさくでとってもいい感じ。
みんな喜んで食べてくれて、お土産に持って帰っていただきました。

これからは友達を呼ぶ度に作るつもり。
みなさんもよかったら遊びに来てください。(笑)

架空請求 現る

2005年11月10日 | いつもの生活から
先日から姉宛に架空請求が届いている。
前回は株式会社クリエイト(求人広告の会社ではない::いい迷惑だよなぁ)、今回はNJS日本消費者情報機構というところで、とってももっともらしい名前だからやっぱりびっくりするだろう。

もちろん架空請求で、東京の消費生活杉並区の消費センターのHPにもトップにリンクを張って注意を呼びかけている。

ちなみに、内容がまた面白い。
いちいち書くのも面倒くさいからPDFに直リンク。(興味のある方はご覧ください)

「~機構」なんて大それた名前のクセしてマンションの一室を使っているし、同一の住所でいくつもの架空請求会社が入っていたりする。
胡散臭い。
すでに複数の公共のHPにブラックリストとして挙がっているのにもかかわらず、反論を載せて正当性を訴えようとしている。
さすがに無理がある。
なおかつ、民間のHPに対しては法的措置も辞さない構えらしい。
自分のところに来たらどうしよう?
その時は頼れる友人弁護士に一肌脱いでもらおうかな。(笑)

まぁだまされる人もいるのだからこういう商売(?)が成り立っているのだろう。
でも住所を明記しているのにどうして警察は動かないのかな?
やっぱりこの住所も偽者なのかな?
すべてが本物なら、公共のHPには謝罪文があってもおかしくないわけだしね。

皆さんも気をつけましょう。

今日もお疲れ様でした。

2005年11月09日 | いつもの生活から
今日はPL+Staff会&懇親会。
グループ会社の中堅と部長クラスでの会合と懇親会ってことです。
Staffの前に出るのは初めてであったためほとんど話すことができなかった。
自己紹介はしたけど、あっちは名前も教えてくれないし、話なんかできないっすよ・・・。
いや、自分から聞けって話なんだけどさ。

そんなこんなで今日もお疲れ様でした。

百目柿(ひゃくめかき)

2005年11月07日 | 食べ物
静岡から柿が送られてきました。
かのんの顔と同じくらいの大きさ。(持っているのはジィジです)
これは百目柿(ひゃくめかき)といい、百匁(ひゃくもんめ)≒375gもある柿の種類だそうです。

真相を確かめるべく、早速、量ってみました。


おぉ、374g!
他のも量ったところ、
 375g
 364g
 378g
 368g
 373g
------------
平均372g
という結果になった。
きっと出荷時にきっちり量ってまとめているのでしょう。
それにしても昔の人はよく言ったものですね。

1週間ほど置いておくと食べ頃になるそうです。

鶏肉とトマトのパスタ

2005年11月06日 | 食べ物
昨日のお昼ご飯ですが、久しぶりにパスタを作りました。
手抜き料理です・・・。

お湯を沸かす間にフライパンで大量のニンニクと鷹のツメを一緒にオリーブオイルで炒める。
いい感じになったら(アバウト・・・)鶏モモを入れる。
お湯が沸いたのでパスタを茹でる。(この時点で約5分)
フライパンにトマト缶(ホール)を入れて火を通す。
パスタが茹で上がったらソースに絡めて、茹で汁を少々加える。(ここまでで約15分)
その後ジュースを作ったが、25分後には食べ始めることができた。

やっぱりパスタは手がかからなくていいねぇ。
それでも作れない女性がいるとか。(うちの会社の子)
むーのところに弟子入りすればいいのに。(笑)

東京散歩(狭山丘陵編)

2005年11月06日 | いつもの生活から
昨日行けなかったお散歩。
今回は写真いっぱいでお届けします。

雨が降り出す前、午前中に家を出発。
八国山入り口-西武遊園地-多摩湖の貯水池(狭山自然公園)経由で武蔵大和駅前からバスに乗って帰ってくるベビーカーで約2時間のコース。

家を出発して15分。
八国山手前の北川(といってもドブ川・・・)に白鷺(?)がいるのを発見。


八国山にはサカワセミも住んでいるらしく、結構いろいろな野鳥が見られるらしい。

さらに下宅部(しもやけべ)遺跡跡の公園を通り、八国山の入り口に。

八国山とは、あの「となりのトトロ」の舞台(七国山)となった森のことで、西武ドーム付近を中心に東西11キロ・南北4キロからなる狭山緑地の東端に位置しており、ちょっとしたハイキングコースになっている。
小学校のころはよく山に入ってクワガタやカブトムシを採りに行った場所。(今でも採れるのかな?)

その後西武遊園地前を通過。
紅葉が始まっており、徐々に赤く染まりつつあります。


駐車場に入るために渋滞していたりして、思ったよりも人が入っているようです。
冬場は平日休園とかしていたと思うんだけど。
ちなみに、初デートは中1の時にここでした。(^^*

その後、狭山自然公園を通り、武蔵大和駅へ。

ここは多摩湖(村山貯水池)があり、東京都へ水を供給している一方、桜の名所として有名である。
しかし、現在は老朽化した堤防の強化工事のため、かなりの数の桜が伐採されてしまった。
学生の頃にはよく写真を撮りに行ったのだが、非常に残念である・・・。

そしてかのんは初めてバスに乗りました。
ほとんどただ寝ているだけだったけどね。



お疲れ様でした。