月扇堂手帖

観能備忘録
あの頃は、番組の読み方さえ知らなかったのに…。
今じゃいっぱしのお能中毒。怖。

王祇祭の神事

2010年02月02日 | その他
●2/1当屋にて

王祇様
 
王祇様に御挨拶する当屋(清和治四郎)さんと王祇守さん

暁の使い出発

高砂の途中で、上座へのお使いが出発。

●2/2 春日神社にて

「朝尋常」
 
お宮に上ってくる王祇守&当屋さん


ダッシュした上座が雪に足を取られて転んだ隙に下座の王祇様が窓に放り込まれ、判定は「下!」

「棚上り尋常」

判定は「上!」

「王祇下し/餅切り尋常」
布剥ぎのほうに注目していたので、こちらでは何が起こったのか見ていませんでした。ちょっと揉めてた?

「布剥ぎ」
見逃さないように注視していたはずなのに、やっぱり何が起こったのかわからないうちに、裸の王祇様とぐるぐる巻きになった来年の王祇守さんの姿がそこにありました。
(このあたりの写真には、皆、たまゆらが漂っておりました。↓これも)


下の写真、当初真っ黒な画面でしたが、少し処理するとこのようなものが写っていました。
もしかすると、これが、剥がされた布が目の前を横切っていく瞬間だったのかも。
そう思うと、貴重な写真なのかも(^_^;)


-fin-


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (ヨウダ)
2010-02-05 13:02:37
月扇堂さん
本当にお世話になり、ありがとうございました。
そして、そうそう似てた、似てたと思いながら、読ませていただきました!
夢のようです。。
山形新聞社へ写真の問合せ電話すると、有料で送ってもらえるとのことでした。旅の思い出に♪
返信する
こちらこそ! (月扇堂)
2010-02-05 16:01:33
わたしも新聞社にお願いしてみました(^_^)
返信する
ありがとう! (もとよ)
2010-02-05 20:46:55
尋常は朝と棚上りとで上座、下座が引き分けるのが、暗黙のならわしなのでしょうか??それとも違うのかな。
やはり、現場でリアルに体感しないことには、分からないところも多いですが、それにしてもたくさんの詳しいご報告で、とても有難く感謝いたします。本当にありがとうございました。
黒川能、バンザーイ。
返信する
Unknown (クリコ)
2010-02-05 22:27:37
クリコです、こんばんは~♪

黒川では大変お世話になりました。
ありがとうございました!!

今年は朝も夕も、尋常ごとはほとんど見逃したので、お写真ありがたいです。
それに、鶴岡に長居されたのですね(笑)。
いいなぁ~。私も王祇祭前後の4日くらい、とっぷり逗留してみたいです・・。
返信する
こちらこそ~。 (月扇堂)
2010-02-05 23:53:18
もとよさん、もうご自分で行くしかないですね!

クリコさ、、いろいろ教えて頂いてありがとうございました。
はい、予定外の事態にも遭遇しました(^_^;)

黒川能を見た後月山に登るというのが、今の夢です。夏にでも行ってみたいです♪
返信する
Unknown (絶校長)
2010-02-06 23:24:23
たぶんその写真、黒川のご神体?
その写真大変貴重ですよ~。お大事に。
返信する
ご神体 (月扇堂)
2010-02-07 01:55:59
絶校長さん、はじめまして。

一番下の写真のことでしょうか?
たぶん、そうだと思います。
目の前を「ピュンッ!」と通り過ぎてしまったのでした(^_^;)

大事にします♪
返信する
寝台が、 (もとよ)
2010-02-16 23:44:42
こんばんは。お元気ですか。

寝台列車:上野~金沢 が廃止されるニュースを見ました。一昨年には、東京~大阪や京都~熊本、京都~長崎 など、次々と寝台が廃止されていってるようで、ふと、心配になりました。だって、このたびは寝台列車に乗って黒川へ行かれたのですから。来年、廃止になってたら、どうされるのだろう?と、おもわず取り越し苦労をしてしまいました。
どうも遅くに登場して、すみませんでした。
返信する
Re:寝台が (月扇堂)
2010-02-18 02:19:03
ご心配ありがとうございます(^_^;)

「日本海」も一日2往復が去年1往復に減ってしまったのです。
これもいつまで存続できるかわからないですね。だって、まわりにほとんどお客さんいなかったし。。。

スキー客でさえ、今はバスで行ってしまうそうですね。

なくなったら、新幹線を乗り継いで「いなほ」に乗るとか、仙台まで北上してバスとか、でしょうか(_ _;)
返信する

コメントを投稿