いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

鶏の丸焼き

2010年12月25日 20時19分59秒 | 日記
今日は職場の小さな部署のクリスマス会
私は鶏の丸焼きを焼きました

スーパーに行ったらホールチキンは見当たらなかったのですが
聞くと1羽だけあると奥から出してきてくれました。

思ったより大きな鶏肉で
ほぼ2kgありました

洗って
拭いて
常温に戻るのを待って
表面とお腹の内側にオリーブオイルを塗って
塩胡椒をたっぷり振り掛ける
そして
ホークを刺して穴を開けたレモン1個をお腹に入れて
爪楊枝でとめる。
それが上の写真

少し大きい鶏だったので
この格好で40分180度のオーブンで焼く。
上下ひっくり返して40分。
元に戻してオーブンを200度に上げて20分。
これで表面がカリッとなる


ほら
なんておいしそう

                

ルクルーゼに入れ替えて
肉汁も上からかけてみました

                

お昼ごはんだったので
シャンメリーも買って行きました。

生クリームのおいしいケーキを用意してくれた人もいます。
クリスマスツリーも飾ってみたりして
とっても素敵になりました。

この間の結婚式に出席できなかった人のために
みんなで「らいおんハート」の演奏と歌をもう一度やって
結婚式の余興のビデオを見たり
いろんな話をしました。

こういうのとってもいいですね。
楽しいクリスマスを過ごすことが出来ました




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキ&オイスタープディング

2010年12月25日 07時03分00秒 | 日記
昨日はクリスマスイブだったのでちょっと凝った夕飯を作りました

たまねぎをいためて

牛肉に粉を振って

                

それをいためて
スープストックとか
ウスターソースとか
タイム
ローリエ
胡椒

などを入れて
圧力鍋にかける
                

ここまでやってから仕事に行きました

仕事から帰ってきて
オイスター、つまり牡蠣を入れて
スコーン生地を作って上から蓋をして
それを布巾で包んで
1時間半蒸す

昔のイギリス料理はこうした蒸し料理だったらしい。
最近はオーブンで焼くことが多いみたいだけど
蒸すってどうかと興味があったのではじめてチャレンジ。
蒸しているところの写真撮り忘れです



出来た

                

                

                

スコーン生地は蒸すと蒸しパンみたいになる
当たり前ですね


かぼちゃのポタージュも作りました

                

クリスマスなので
緑と赤でちょっと机の上を彩る
                


はじめて作って食べた感想は
18世紀の味がするって感じかしら。

蒸し料理って少し野暮ったい
イギリスの田舎の家庭料理のイメージ。
イギリスに行ったことが無いのであくまでもイメージですが。
スコーン生地が思ったより膨らんで
これだけでお腹がいっぱいになりました。
ごはんも一応炊いてみてたのだけど
いらなかった。
素朴な味というのかな。

私流のアレンジとしては
スコーン生地で蓋をするのを
パイ生地で蓋をしてオーブンで焼こう
ステーキとオイスターはとっても美味しかったの。

今度はアレンジして作ろうっと




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする