かっぱのけんきゅう日記

3ヶ月~半年に1回のペースで更新中……。細く長く、続けているだけのブログです。

就活をしなかった私

2006年04月13日 03時19分44秒 | Weblog
 こんばんは。かっぱです。
 大学院の講義が始まり1週間。いつになく緊張して講義に出席しています。特に大御所と呼ばれる先生の講義はどうなることかと先が思いやられる始末です。何か様々な学会にも出席することが義務付けられていますし。
 いや、それが嫌だ、という訳ではないのです。声を掛けられること自体は、寧ろ有難いこと……と思い込んでいる訳です。ただ、時間的余裕がどれだけあるのか、正直、不安でして…。
 どんな状況であれ、時間的余裕を持つことは生活する上で非常に重要になってくるものです。しかし、そういった余裕を持てない状況に、人間は往々にして追い込まれるものです。

 さて、今日、古巣のゼミにTAとして初めて赴きました。新3回生も入り、新たな船出となります。1年で一番、活気溢れる時期です。
 が、4回生はそれどころではなさそうです。もう、就活一色。内定が決まった、決まらないで顔色さえ違ってきています。
 ちょっとショックだったのは、授業後、4回生の発表順を決めている時、ジャンケンでなかなか決まりそうになかったので
 「卒論考えたら、早めに発表しといた方がいいよ」
と老婆心から忠告したつもりが
 「でも、就活の方が大事じゃないですか!」
と切り返されたこと。
 「んなこと分かってるよ!」
と咄嗟に言ってしまったのですが、どうしてもやり切れない。発表順なんて、確かにそれほど重要ではないのですが、就活>発表、みたいにはっきり言われてしまうと思わずムっとしてしまうのです。学問はそれほど甘くねーぞ、と。

 ……が、これは4回生が悪い訳じゃないんだ、ということに気付きました。というか、私自身は就活を一切してこなかった身。そんな私を1年前から見ている4回生からしてみれば、私はまさに「いいご身分」な訳です。
 彼等からしてみれば、この1年が人生のターニングポイントになり得ます。発表を軽んじている訳ではなく、就職活動が必要以上に重しとなっているのでしょう。だからこそ、私の発言は彼等からしてみると、寧ろ就活を軽んじている、と感じられてもおかしくない訳です。反省せねばなりません。

 就職活動そのものを批難するつもりはありませんし、まして、就活中の学生を批難することはお門違いだと分かっています。悪いのは、青田刈りをする企業であり、更に言えばそういった構造になっている社会です。
 就活をしてこなかった私は、就活の厳しさを知りません。就活を位置づけることも想像でしか分かりえないことです。何を書こうにも空想でしかない訳ですが……もっと学問に身を打ち込めるような環境にならないものか。青臭い理想論、と誹られようが、学問に打ち込もうとしている私は強く願ってやまないのです。