かっぱのけんきゅう日記

3ヶ月~半年に1回のペースで更新中……。細く長く、続けているだけのブログです。

近況報告・予定報告

2008年02月26日 08時34分27秒 | Weblog
 どうも、かっぱです。最近ようやく暖かくなってきた……と思ったら風花がビュービューと吹きすさび寒かったりしますね。
 さて、昨日はとある会議で、近年稀に見る「官僚」ぶりを後輩たちに見せ付けてきました。何というか、立場性に応じた発言というか……都合の良い発言というか。お前、学部時代と主張が違うじゃねーか、といった感じの……えーと、例えるなら

「お前は中曽根(元・首相)以上の「風見鶏」か!」

といった感じでしょうか(余計に分かり辛いですが、別に良いです)。

 お陰でちょっとした自己嫌悪と、でも、仕方なかったよね的な自己肯定(言い訳)がない交ぜの気持ちになり、寝付けず……現在に至ります。
 ……おぉ、ナイーブ! なんてナイーブな26歳でしょう。誰か私の頬を2・3発殴ってください! ……いや、実際殴られたら困りますし、それ相応に怒りますが。
 
 まぁ、とにかく、こんなマンモーニな私の近況。

①博士後期課程(ドクター入試)が終わった
⇒終わりました。が、英語・中国語(というか、漢文)共にボロボロ。面接試験に関しては、内部進学ということもあってか、まぁボチボチの感触。
 ただ、テストが出来ていないので、下手をしたら進学できずに落とされる可能性もあります。そうしたら、折角決まっている奨学金類もおじゃん。むしろ、正真正銘の「ニート」になってしまいます。実家から帰省要請がすぐさま来そうです……。でも今さらどのツラ下げて実家に帰れば良いか判らんので、とりあえず、生活できるだけのバイトを探します。
 結果は2月29日(金)。合格していることを祈るばかり。

②部屋片付け・大学院机片付けの開始(予定)
⇒まだ予定であり、着手はしていませんが、年末に大掃除をやらなかった分、今の時期に片付けを行うつもりです。今回はかなり堅い決意です。というか、大学院については、どの道、机を移動させねばならないため、これは必須です。
 掃除嫌いの不潔な私ですが、一度掃除に凝りだすと永遠と掃除することになるため(で、結局一部分しか綺麗にならず終わるため)、今回は「要らないモノはとことん棄てる」「全体的にボチボチ綺麗にする」の二点を心がけていきたいと思います。

③研究・フィールドワーク調査の開始(予定)
⇒下らない会議とか入らなければ、三月から本格始動……の予定。

④脱・メタボ予備軍。腹筋開始【重要】
⇒ウェストが60台ぎりぎりだったのも今や昔。ぽってりした下腹・横腹・背中の見苦しい肉はどうにか落としたい。
 ということで、とりあえず食事制限(といっても、ゆっくり食べるとか、油者はなるべく避けるとか、夜食は最低限とか)と腹筋を始めることにしました。
 しかし、万年ベンチウォーマーだったとはいえ、硬式野球をしていた体とは思得ないほどの肉体の衰え。初日に至っては、たった腹筋30回・側筋左右15回・背筋30回で軽く筋肉痛を起こすという弱体ぶり。継続して今日で一週間を迎えますが、とりあえず、100回くらいは平気にこなせた高校生時分の筋力までもっていきたいと思います。
 
 三月下旬(25日の週)には群馬に帰省予定。ただ、どれだけ帰省できるかは微妙。フィールドワークも兼ねて、たまにはゆっくり実家で過ごしたいものです。

追記:
黒衣さんが雑誌デビュー。『現代思想』3月号(青土社)。
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%B4%B5%BC%D4%B3%D8


年も明け、修論も出し…

2008年02月10日 07時04分03秒 | Weblog
 お元気ですか? かっぱです。「お久しぶり」ってのも、もうワンパターンなので、ちょいとご機嫌を伺ってみました。
 先日、辞めたバイト先で後輩2人のバイト卒業飲み会に誘われました。相変わらずのメンツと、もう顔も名前も知らない子たち総勢10名ほど。それでも、転勤されたF居チーフ始め、みんなで集まるというのはなかなか良い機会です。皆さん、これからも宜しくお願いします。

 さて、その席上、私のブログが更新されていないということで、ちょっと最近のことでも書いてみます。

①修士論文出しました
 修士論文出しました。なんと提出二週間前あたりからようやく本調子になって、〆切当日、何とか間に合わせました。当然、中身は……。一昔前なら、卒論にすら値するかどうか。とにかく、最後はアリバイ的な考察で終わりました。これは真摯に受け止めねばなりません。
 修論を書いて思ったことは2点。1点目は、研究は始めるまでが大変、ということ。およそ研究者を目指す者とは思えない発言ですが、再認識しました。始めてしまえば面白いんです。それは確かなんですが……如何せん始めるまでが大変。
 2点目は年々文章の書き方がつまらなくなってきている、ということ。私の文章はただでさえ回りくどいと不評ですが、最近は輪をかけて「文章のパターン化」が進んでおり、全く面白くありません。研究論文といっても、他人に読まれなければただの紙。専門的なことが書かれていても「ちょっと面白いかも」と思わせなければ、論文の果たす役割の3割ほど失われてしまいます。単に平易な文章を書くだけでなく、この研究はこんなに面白いんだぞ! とアピール出来る文章作成能力が問われます。
 そのためには、やはり読書をするより他ありません。ということで、これから読書週間に入ります。バイト先の皆さま、もしかしたら、近いうちに本を求めに行くやもしれません。こちらもよろしくお願いします。

②税金ドロボーにならぬよう頑張ります
 来年から、皆さんの「血税」を遣わせてもらいます! 国からお金もらいます!
 ということで、以前、記した「学振(日本学術振興会特別研究員)」に採用されました! 何という奇跡!
 ……とはいえ、これは私独りの力ではなく、諸先輩方や同期の協力(というか、功績?)によって成し得たことであり、決して威張れるものではありません。その点は調子に乗らないよう、自戒の意味を込めて。

③ドクター進学
 ということで、②はドクター(博士後期課程)に進むことが前提なので、当然、ドクターに進学します。というか、進学しなければ何の意味もありませんから。
 ただ、そのためには試験を受けねばなりません……。試験……。
 英語が本当に高校生以下のレベルなので、どうしようか、大変困っています。

④その他
 何か書きたいことがあったのですが、何故か内容を忘れてしまいました。最近、こんなことが続いています。どうしたものか、どうすれば良いのか……。