音と心のセレナーデ

現実だけでおかしい!本当かどうか分からない!表と裏!暴露から皮肉まで

読めれば苦労をしない・・・・・

2008年10月30日 | 投資・債権・先物
多くの方々が株式市場に参入(再参入?)しようとしていますが、今の相場は全く予想が付かないですね。

昨日のNY市場の高騰を受けて日本市場も高騰し、ロンドンも高騰!

みんな動きが同じ!

今は、不安心理が一人歩きしているようです。

本日、友達と持ち株の件で話をすると、9月の時点で700万円あった、株式資産がいまや250万円ほどらしいです。

あまりの目減りに目も当てられない状態・・・・

私は、いったん売却してしまいましたが株はほとんどごみのようになりました。

今、優良企業の中で、株価が解散価値を下回ってしまっている銘柄もいくつかあります。

特に成長産業系のこのての株は買っておいて損は無いですが、すぐに大幅上昇というのは考えにくく、今日のような高騰でも、指値売りで上手く売り抜けられるかが問題でしょう。

こんなときは利益確定時で成り行きにしてしまった方が利口かも・・・・・


ソフトバンクが6年ぶり業績予想を開示、市場の不安解消が目的


 [東京 29日 ロイター] ソフトバンク(9984.T: 株価 , ニュース , レポート )は29日、2009年3月期の連結営業利益が前年比4.8%増の3400億円に、現金収支(フリーキャッシュフロー)が1400億円の黒字(前年は1642億円の赤字)になる見込みだと発表した。


 ソフトバンクが業績予想を開示するのは6年ぶり。金融混乱が続く中、借入金が多い同社の経営に対する市場の不安を解消したい考え。


 売上高と経常損益、当期損益の見通しは公表しなかった。


 携帯電話の加入者数伸長やコスト削減などが営業増益に、端末販売の割賦債権回収や設備投資の減少などが現金収支の改善に寄与する見込みだという。営業利益予想はロイターエスティメーツによる主要アナリスト13人の予測平均値3536億円を下回った。


 同社は2010年3月期の営業利益予想も発表し、4200億円を計画していることを明らかにした。同年度の現金収支は2500億円の黒字を見込ん でいる。孫正義社長は会見で「世界の株式市場が暴落する中、借入金の多い当社は不安視されているので、現金収支が十分なことを説明する必要があると感じ た」と述べた。


 <CDOで最大750億円特損の恐れ>


 このほかソフトバンクは、買収した旧ボーダフォンジャパンの発行済み公募社債750億円をオフバランスするため発行した債務担保証券(CDO)に ついて、最大750億円の特別損失が発生する可能性があることも発表した。160銘柄で構成される同CDOのうち、現在6銘柄がデフォルトに陥っており、 7銘柄がデフォルトになった場合には456億円、8銘柄以上では750億円の特別損失が発生するという。


 ソフトバンクが同日発表した08年4─9月期の連結営業利益は、前年比7.3%増の1800億円で、半期として過去最高となった。携帯電話をのぞ く全事業で増益を確保した。携帯電話事業の営業利益は、買い替え期間の長期化で端末販売が20%減少したことが響き、同6.4%減の881億円にとどまっ た。


 (ロイターニュース 久保 信博)



こんなニュースがありますね。

バンクは借金が多いことは有名ですが、バンクが行った大型買収でボーダフォンの買収劇がありました。
バンクは、LBOを駆使した買収グループにより2兆円の資金でこのビッグビジネスを完了。しかし、ソフトバンクモバイルは莫大な借金があることは間違いない。

回線数を増やすために、莫大な広告費を投入しておあり、i-フォンも 赤字での販売で回線数獲得することを念頭に事業戦略を行っています。しかしながら、周囲を見回してもi-フォンを持っている人が少ない。バンクの販売員に 聞いたのですが、i-フォンを使うとあっという間にパケ代金がマックスまでいってしまい、なんだかんだ言って月間の電話料金もネットを含めて高額になって しまうそうです。

さらに追い討ちをかけるように、google携帯のアンドロイドが発表されi-フォンの販売も疑問になってきていますね。

そもそもi-フォンはアメリカでは余っていたのですから・・・・・
山のようにあった在庫をバンクが処理をしてしまったのだろうか。

おそらく、ソフトバンクグループの中では赤字になる可能性が高い。
しかしヤフーは好調の様子。

googleが絶好調であるところを見てもヤフーも同じだろう。
それを考えれば全体としては悪くなさそう。



さてさて、NY市場が始まりましたがものすごい勢いで乱降下しています
全く動きが読めない
もう、まさしくロデオボーイのような動きです。

なんだか、明日の日本市場も荒れそうです。
多くの方々が株式市場に参入(再参入?)しようとしていますが、今の相場は全く予想が付かないですね。 昨日のNY市場の高騰を受けて日本市場も高騰し、ロンドンも高騰! みんな動きが同じ! 今は、不安心理が一人歩きしているようです。 本日、友達と持ち株の件で話をすると、9月の時点で700万円あった、株式資産がいまや250万円ほどらしいです。 あまりの目減りに目も当てられない状態・・・・ 私は、いったん売却してしまいましたが株はほとんどごみのようになりました。 今、優良企業の中で、株価が解散価値を下回ってしまっている銘柄もいくつかあります。 特に成長産業系のこのての株は買っておいて損は無いですが、すぐに大幅上昇というのは考えにくく、今日のような高騰でも、指値売りで上手く売り抜けられるかが問題でしょう。 こんなときは利益確定時で成り行きにしてしまった方が利口かも・・・・・ ソフトバンクが6年ぶり業績予想を開示、市場の不安解消が目的  [東京 29日 ロイター] ソフトバンク(9984.T: 株価 , ニュース , レポート )は29日、2009年3月期の連結営業利益が前年比4.8%増の3400億円に、現金収支(フリーキャッシュフロー)が1400億円の黒字(前年は1642億円の赤字)になる見込みだと発表した。  ソフトバンクが業績予想を開示するのは6年ぶり。金融混乱が続く中、借入金が多い同社の経営に対する市場の不安を解消したい考え。  売上高と経常損益、当期損益の見通しは公表しなかった。  携帯電話の加入者数伸長やコスト削減などが営業増益に、端末販売の割賦債権回収や設備投資の減少などが現金収支の改善に寄与する見込みだという。営業利益予想はロイターエスティメーツによる主要アナリスト13人の予測平均値3536億円を下回った。  同社は2010年3月期の営業利益予想も発表し、4200億円を計画していることを明らかにした。同年度の現金収支は2500億円の黒字を見込んでいる。孫正義社長は会見で「世界の株式市場が暴落する中、借入金の多い当社は不安視されているので、現金収支が十分なことを説明する必要があると感じた」と述べた。  <CDOで最大750億円特損の恐れ>  このほかソフトバンクは、買収した旧ボーダフォンジャパンの発行済み公募社債750億円をオフバランスするため発行した債務担保証券(CDO)について、最大750億円の特別損失が発生する可能性があることも発表した。160銘柄で構成される同CDOのうち、現在6銘柄がデフォルトに陥っており、7銘柄がデフォルトになった場合には456億円、8銘柄以上では750億円の特別損失が発生するという。  ソフトバンクが同日発表した08年4─9月期の連結営業利益は、前年比7.3%増の1800億円で、半期として過去最高となった。携帯電話をのぞく全事業で増益を確保した。携帯電話事業の営業利益は、買い替え期間の長期化で端末販売が20%減少したことが響き、同6.4%減の881億円にとどまった。  (ロイターニュース 久保 信博) こんなニュースがありますね。 バンクは借金が多いことは有名ですが、バンクが行った大型買収でボーダフォンの買収劇がありました。 バンクは、LBOを駆使した買収グループにより2兆円の資金でこのビッグビジネスを完了。しかし、ソフトバンクモバイルは莫大な借金があることは間違いない。 回線数を増やすために、莫大な広告費を投入しておあり、i-フォンも赤字での販売で回線数獲得することを念頭に事業戦略を行っています。しかしながら、周囲を見回してもi-フォンを持っている人が少ない。バンクの販売員に聞いたのですが、i-フォンを使うとあっという間にパケ代金がマックスまでいってしまい、なんだかんだ言って月間の電話料金もネットを含めて高額になってしまうそうです。 さらに追い討ちをかけるように、google携帯のアンドロイドが発表されi-フォンの販売も疑問になってきていますね。 そもそもi-フォンはアメリカでは余っていたのですから・・・・・ 山のようにあった在庫をバンクが処理をしてしまったのだろうか。 おそらく、ソフトバンクグループの中では赤字になる可能性が高い。 しかしヤフーは好調の様子。 googleが絶好調であるところを見てもヤフーも同じだろう。 それを考えれば全体としては悪くなさそう。 さてさて、NY市場が始まりましたがものすごい勢いで乱降下しています 全く動きが読めない もう、まさしくロデオボーイのような動きです。 なんだか、明日の日本市場も荒れそうです。


最新の画像もっと見る