音と心のセレナーデ

現実だけでおかしい!本当かどうか分からない!表と裏!暴露から皮肉まで

1億円の借金!収入が50万円で支出が80万円 あなたは返せますか?

2008年06月27日 | 日本の重荷
下がる気配意が全く見えない原油価格に増え続ける日本の借金(国際)。借金総額1000兆円を突破しています。

だから何?という方も多いかと思いますが、分かりやすい例で言えば借金を1億円して50万円の収入と80万円の支出がある状態です。

これで返せるわけが無いのが本音のところ。

まして日本の人口はどんどん減っているのにも関わらず支出と借金だけがうなぎのぼりに増えているのが現状です。

このブログを読まれている方の中には気づいている方もいらっしゃると思いますが、近い将来日本は破綻します。

破綻するとどうなるか?

まず、借金はなくなると同時に持っている預貯金が無くなる(価値が無くなる)と思ってください。

その前におそらく国が行うであろう行動は現在の紙幣、通貨を使えなくするでしょう。

「ほふり」と言う言葉を聴いたことある方も多いと思いますが、これはタンスに眠っている株券を電子化にするから表に出しなさいというもの。つまり、誰がどのくらいの資産を持っているか国が出先機関を通して把握しようとしているのである。
これと同じ手法だが、現在の通貨が仕えなくなるとタンス貯金している国民は金融機関に行って新しい紙幣と交換しに行くだろう。一部の古銭マニアは別として。そのときに表に出したくないお金を持っている人も金融に行かざるえなくなるでしょうね。すると。予想以上にお金が銀行ならびに郵政に集り実際日本の国民がいくらのお金を持っているのか把握できるようになる。国が破綻すると持っている通貨がゴミになってしまう。すると、今日200円で買っていた牛乳が明日には2000円とことも不思議ではなくなる。またはドルで払えとか。莫大な借金を持っていた人はほとんどチャラになってしまうだろう。このときに資産価値として高いのは国際基準である金などの貴金属でしょう。今、金が値上がりしていますが、戦争や原油高騰だけでなく、精密機械に使われるレアメタルなどの需要が伸び高騰しているのもひとつの原因である。

結果からいえば借金返すことは(国債の償還に支払いができなくなる!?)難しいでしょうね。

大阪府の橋下知事が財政再建をするために議会で戦っているsシーンはメディアでも報道され皆さんも周知の事実であることは皆さんも知っているかと思われます。只、借金をするほうの論理と貸すほうの論理で考えれいい。大阪府が本当に借金を減らすためには数年に渡って今よりさらに厳しい節約を行わなければならない。その間に人は年をとり思った様に税収を得られなくなるばかりか医療費がかさんでいくのは目に見えている。

では、最終的にどうなるかですが、円の価値が無くなれば切り上げをしなければいけなくなるでしょう。皆さんの中で、アジアのどこかの国行ったときに両替をすると札束をどっさり渡されたことがある人も多いでしょう。こんな状態に日本がなるわけです。生活はどうかといえば、借金がなくなるが、預貯金もなくなります。物価が高騰して物資を購入することができなくなります。少し前に韓国が破綻したような状態になるでしょう。お金が無い人はより貧乏になりお金持ちは資金を円からドルや海外の貨幣に換えてしまってそれから日本に戻ってくるでしょう。

いずれ、日本は破綻することは間違いないでしょう。

橋下知事の苦悩 続き

2008年06月23日 | 日本の重荷
続き

362 名前: ヌイ・テネル(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:28:53.46 ID:mlFJKjuB0
とりあえず国会議員が法律を改正して
無能はリストラできるようにするべし

371 名前: キビチー(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:30:12.80 ID:q0SG6FDD0
ボーナス全額カットと給料一律10%カットぐらい可能だろ

知事はいますぐやれ!

391 名前: バンマス(福岡県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:32:16.42 ID:bXUYUJh/0
しかし知事の意志の強さには恐れ入る。
脅迫まがいのことにもあまり動じてないし。

392 名前: チヤルカ(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:32:27.43 ID:NobhI9Cx0
>「ふざけるな!」とのヤジが飛ぶと

ふざけてるのはお前だ
上司に向かって何様だお前

409 名前: 天津飯(長屋)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:34:34.41 ID:SSVtLWm30
元弁護士との交渉で「ふざけるな!」とヤジ飛ばすなんて
育ちの悪い馬鹿としか思えない

430 名前: ナムリス(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:37:11.28 ID:vtBordXF0
しかし公務員脳ってのは凄まじいな・・・
こういった報道で府民にどう思われるのかまで、考えが至らないんだろうな

439 名前: 貝貝(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:37:48.46 ID:Ey6RmygJ0
本当なら、削減が少ないと府民から文句がでても不思議ではないくらい
現状はおかしいってのに。本当に自分のことしか考えていないんだな。
民間は、公僕に奉仕する立場じゃないし、
どんだけおかしなことになってるか、ここまで分かってないと笑えない。

448 名前: オーレ・モレモ(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:39:09.37 ID:IgFUa9zn0
一番被害被りそうな府民までが行政サービスの低下やむなしで大阪再建に向けて
やる気になってるのに

453 名前: 士根嵐(福島県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:39:38.13 ID:L26mFQtX0
公務員って今までやってきた横領や無駄使いの事考えたら
給料下がっても文句言えないだろ

464 名前: サバオチ(福岡県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:40:50.41 ID:msP9Ap070
>20日から徹夜で続いた橋下知事と職員労組の団体交渉

仕事じゃ深夜残業も嫌がるくせに、こう言う時は徹夜なのな。

470 名前: アムロ・レイ(長野県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:41:23.15 ID:58E7IeSA0
「路頭に迷う」って言葉を簡単に使い過ぎ。
どんだけ甘ちゃんなんだよ・・・

実際に路頭に迷っている人の前でも
言えるのか?

486 名前: オーレ・モレモ(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:43:10.71 ID:IgFUa9zn0
カットされて路頭に迷うのなら一度自分達の生活を公表して生活レベルを
下げたくないんです!って訴えればいい
それで府民が納得するような悲惨な状況なら民意は職員に傾くでしょうよ

492 名前: ユパ・ミラルダ(東北地方)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:43:55.43 ID:nc/BTR1n0
公務員「こっちはもうレクサス手付金払ってるんだよ!ふざけるな!」

510 名前: ゆうさく(長屋)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:46:08.16 ID:54/5fZ/H0
職員にどうこうする権限無いんだから勝手に決めちゃえよ、嫌ならやめさせればいい
やめないだろうけどなw

スレタイ:
【大阪】徹夜の団交決裂、橋下知事「財源がない」 委員長「国から(財源を)取ってくればよい、
国から金を取るのが知事の仕事」
1 名前:ぶつわよ!φ ★ 投稿日:2008/06/21(土) 13:23:24 ID:???0
(略)
府労連の交渉は20日午後10時すぎに開始。皮切りから新居晴幸委員長と橋下知事の
論戦となった。
「どうしても削減案を撤回できないなら、(カット率を)圧縮してほしい」。
妥協点を探ろうとする新居委員長に、橋下知事が「今は財源がないので、それはできない」
と答えると、「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。
「私は国政には権力はない」「国から金を取るのが知事の仕事」などと、
応酬が延々と続いた。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080621-00000011-maip-pol


2 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:24:34 ID:6dC4gzEM0
国の税金も国民が納めた金なんですけど・・・

5 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:25:07 ID:vY6BBWRB0
終わってるな

9 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:25:44 ID:pGscZ4eU0
腐りきってるな・・・大阪

12 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:26:05 ID:GMHJXEco0
つくづく、、、組合側はアホなんだな、、、と思い知った

17 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:26:44 ID:1Eqou1zR0
うわあ・・・これひどすぎ

19 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:26:49 ID:ges+WaiE0
>新居委員長

言葉を選んで話すこともできないバカなのか 

20 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:26:57 ID:EGglyN7y0
借金返すために削減してるってのに
借金作ってどうすんだ

馬鹿か?馬鹿なのか??

23 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:27:23 ID:jfWdIpmx0
自分達が良ければ他の国民はどうでもいいって考えなんだな

27 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:27:52 ID:MDh//rOb0
>「国から金を取るのが知事の仕事」

国からって、それも税金じゃねーかよ
俺大阪府民だが、他都道府県の人間に迷惑をかけんなカス

38 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:28:32 ID:H4575zXf0
>>1
これが公務員……(´д`)

なんで、お前らの給料の為に、国から財源とってこなあかんねん…

45 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:28:56 ID:6T6w7Dt+0
金を返せないから、新たに借金繰り返して泥沼になる奴と同じレベルだな

57 名前:側近中の側近 ◆0351148456 [] 投稿日:2008/06/21(土) 13:29:56 ID:wY2ROylj0
(っ´▽`)っ
つまり、大阪の借金を、日本国民全員が補えと?
氏ね!!!!!

59 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:30:14 ID:tjlmvppE0
大阪府民だけでなく、日本国民全員を敵に回すとはw

62 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:30:19 ID:6iXh6Jza0
こいつら寄生虫って言葉が良く似合うな

74 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:31:21 ID:IFGt2w1d0
こんな考えだったらそりゃ破産もするわ
橋下苦労するな…

81 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:31:40 ID:43AJsleR0
「パンがないのなら、お菓子を食べればいいじゃない」理論

83 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:31:45 ID:min8gMJd0
俺様の財布に大阪のために捨てる金など1円もないわ!

118 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:33:54 ID:ep7MAV960
大阪に金を回すならドブに捨てたほうがまし

123 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:34:18 ID:QlLWygVk0
完全に寄生虫だな。
大阪だけ独立しろ。

139 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:35:22 ID:n4Pw7irC0
>「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。
>「国から金を取るのが知事の仕事」

それなりに正論だとは思うけど
それを人件費に優先して回すの間違ってないか?

140 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:35:24 ID:pFb/nWVE0
知事の仕事が金を取ってくることだとすると、
お前らの仕事はその金を予算オーバーまで使い込むことか。

146 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:35:37 ID:mYp7PYVo0
公務員の本音だな。
自分は努力しない、おまえが借金してでも金持ってこいってか。

157 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:36:18 ID:pmBRIDd+0
結局乞食の本性が出たわけだ
そんなに表に羞恥を晒してまで金金金か。

161 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:36:35 ID:2XfkkUu00
しかし、このバカ共は府民に同情よりも更なる反発を生む発言ばかりするな

立場と状況がまったくわかってないな
これで委員長ってバカすぎる

174 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:37:25 ID:DyPZxCn40
「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。

なかなかいえんよ こんなはずかしいこと

177 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:37:34 ID:VBoBmdqw0
何で毎度毎度こんな感動的なセリフが出てくるんだろう。
漫画の悪役ですらこんな陳腐なこと言わんぞw

179 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:37:41 ID:zMQOnpke0
委員長はきっと大阪人らしく
ギャグを飛ばしてみただけなんだよww

200 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:38:35 ID:HVp9Q6Yx0
自分の生活がよければいいってことか

まじめに働いてる、激務なんて公務員のごく一部でしょ

212 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:39:32 ID:gurDS/mv0
これで大阪府民だけの問題ではなくなったな。
多量の無駄使いをしておいて、さらに他県に住む国民の金まで貪るつもりか。
マジで死ね。

219 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:39:58 ID:RrprHF/f0
まったく民意離れした発言だな委員長
普通の感覚の人間なら歳出を減らす

222 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:40:13 ID:hOju/cZw0
こいつらの考えは、足りなきゃ増税しろだろ。
自分らが一番不要な存在だと気づいてないのが痛すぎw

228 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:40:33 ID:0zoQ9bVa0
マジで金は沸いて出てくるものだと思ってたのね・・・

234 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:40:52 ID:ev42RH0y0
>「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。
>「国から金を取るのが知事の仕事」

これ聞いて納得する府民がいくらいるんだよ・・・

269 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:42:53 ID:0zoQ9bVa0
>>234
むしろ、府民じゃない人が納得できないと思うが・・・

241 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:41:25 ID:LfeXy6Ok0
>>1
>「国から金を取るのが知事の仕事」

強盗団の発想だw金が無ければ盗ってこいw

265 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:42:41 ID:VTgasSAI0
>国から(財源を)取ってくればよい

何で大阪民国の尻拭いを、他県の国民がせにゃならんの?
脳味噌にウジが湧いてますか?

280 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:43:20 ID:o6R0DZ4OO
国の金は空気みたいなものだと思ってるな

295 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:43:51 ID:8j1xC9Nu0
何かしらの事業のために中央から金を引っ張ってくるならともかく
何で公務員の高額人件費維持のために大阪府民以外が犠牲にならなきゃいけないんだ

297 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:43:59 ID:W7LLN1ziO
「国から取ってくる」という表現が酷すぎる
国に雇われている奴の言葉と思えない

306 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:44:26 ID:XAXePM/O0
家庭にたとえると

夫:収入の範囲内でやりくりしてくれ。
妻:はあ?サラ金から借りてくればいいじゃん。

345 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:46:32 ID:5/TjpBYa0
>>306
サラ金は金利や厳しい取立てがあるから違うだろw
どっちかって言うと「親族にタカって来い!」て感じだなw

318 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:44:58 ID:kRAp0LtM0
日本という国が800兆円の赤字だっていうことを大阪の公務員は知らないのかwww

331 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:45:36 ID:P+jzSUNq0
国にも財源は無い

339 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:46:14 ID:aL8eWjb60
こんなやつらに税金払うのか…

366 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:47:39 ID:wF0mnTBE0
×国からとってくればよい
○国民からとってくればよい

369 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:48:06 ID:CIb0VHa/0
大阪府の職員が年収100万程度だったら
「国から金を取ってこい」と言うのも分かるが、
民間や世界基準からみて遥かに高額の年収をむさぼっている人間の言うことじゃねえよ。

387 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:49:04 ID:Telm+T3o0
日本からODA(or賠償金)せしめて来たらいいって考えのどこかの国とそっくりですね

393 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:49:24 ID:DIZTcBNF0
国民から取るだ?
何で関係のない俺がお前らの高給を支えなきゃならんのだww

416 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:50:39 ID:JYpZb8A3P
国にも財源がねーんだって言ってんだろハゲ
盗った分はどこかの誰かが減らされるんだよ
やっぱり自分たちだけよけりゃいいんじゃねーか

423 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:50:59 ID:K/blhcgd0
国に金の成る木があるとでも思ってるんかい

446 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:52:06 ID:Vc/0HjkP0
>>423
その金のなる木があったとしても枯らしてしまいそうな勢いだな
大阪の公務員連中

433 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:51:33 ID:Dge8WGc80
ニートだってここまでは開き直れない

もう犯罪者レベルだろこれ

454 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:52:32 ID:F4ryFQYz0
大阪のために日本沈没

479 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:53:48 ID:+Sse6NhD0
どこまで馬鹿なんだこいつらは

民間の労組は会社が危なかったら協力したり代案を提案したりするもんだが・・・

498 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:54:30 ID:ixDMxTj90
>国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長

言葉が世間に出る事を想定しなかったのか?
大阪の府民だって、日本中の国民に負担かけてまで公務員ごときの
給料を確保はしたくあるまいに・・・

537 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:56:26 ID:V6a7EnJt0
何という売国。
自分のためにお国の金を取ってこい、それが知事の仕事だ????

566 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:57:32 ID:a919nL4a0
>「国から金を取るのが知事の仕事」

こんな発想だから無駄遣いがなくならない。
使い切らないと損だもんな。

573 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:58:04 ID:Telm+T3o0
それに仮に国から資金を調達したとして、使い道は公共サービスにするべきで

間違っても大阪の公務員の懐に入れちゃいかんだろ

576 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:58:25 ID:ETDQy+P/0
府民の金じゃたりないから
国民全員から金を搾取して我々に贅沢させろと

581 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:58:38 ID:p1MlEy860
>「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。

根本的な解決策からかけ離れてる思考だよな…

591 名前:FREE ◆TIBET/.4mw [] 投稿日:2008/06/21(土) 13:58:51 ID:Rxb/+EN50
ひどいな、財政の健全化など鼻糞程度にしか思ってないって暴露と同じだな。

612 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:59:49 ID:Y+igEXo90
公共事業をひっぱってきてそのための財源を確保するって話はよく聞くが
公務員の給料維持のための財源くれたりするのか

622 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:00:09 ID:cnr5YN9p0
俺の給料も少ないので、国が払ってください。

634 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:00:37 ID:xE87L1p90
府民の税金にたかることができないなら
国民の税金にたかればいいという発想があまりにも無責任で幼稚。
府の職員でありながら、自分たちで府の財政を立てなおそうという意識がゼロなんだから。
こんな奴らを相手にする橋下に同情するわ。

646 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:01:14 ID:iHupeVVu0
いまの公務員の意識が地域経済を破壊・破綻させるってことがよくわかった。
大阪は大変だな。財政再建どころの話じゃないな。

663 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:01:45 ID:qrXVLpE00
呆れたな。
ただただ呆

橋下知事の苦悩

2008年06月23日 | Weblog
大阪府の橋下知事の労使交渉の一部がテレビでも放映されたが、私として、橋下知事の知事の言っていることが分からないでもない。
理由は、破産寸前の大阪府(実質は破産状態)の財政を守るために行っている行動であると感じるからだ。実際、破産寸前の会社は給料がもらえるどころの騒ぎでもなく再建の道を探るために死に物狂いで努力するしかない。

とかく公務員は首になることも無いと考えていた人たちが多いので、今回の大阪の動向は全国の自治体に大きな波紋を呼び起こすことになるかと思う。

「民間企業なら破産」といっていましたが、まさしくその通りで、普通なら、完全に存続できない状態。そのことを従業員は分かっていないと思う。

今後の動きを注視したい。





1 名前: 【news:3】 ゴテンクス(埼玉県) 投稿日:2008/06/21(土) 13:43:21.47 ID:+RwbDAVj0 ?PLT
「財源もないのに給料をくれくれと言われても困る」「私たちの首より
イルミネーションの方が大事なのか」
20日から徹夜で続いた橋下知事と職員労組の団体交渉は時折、
怒号が飛び交う激しいやりとりになった。

府労連との交渉は20日午後10時から府庁の会議室で始まった。
新居晴幸委員長が「職員にも家族がいる。生活がある」と人件費削減案の撤回を迫ると、橋下知事は「府財政を立て直すためには避けて通れない」と反論。
空調が切れ、蒸し風呂のような会議室で交渉が続いた。

府労連は給与明細を示して組合員の生活実態を訴えたが、橋下知事は「財源がない。
どこを削ったらいいんですか」と逆質問。平行線の議論に「ふざけるな!」との
ヤジが飛ぶと、橋下知事が「『ふざけんな』という言い方、いいんですか。
これが世間の労使交渉なのか」と憤る一幕もあった。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806210047.html

橋下知事は「私の責任でそう判断しました」と発言、怒号が渦巻いた。
橋下知事が「民間では破綻すれば路頭に迷う。世間を知ってください」と迫ると、
組合側も「破綻してないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し、
「民間ならストライキできるが我々はお願いするしかない」と訴えた。(一部略)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806210047.html

橋下大阪府知事 人件費削減巡り組合と交渉11時間、決裂
府労連の交渉は20日午後10時すぎに開始。皮切りから新居晴幸委員長と橋下知事の
論戦となった。
「どうしても削減案を撤回できないなら、(カット率を)圧縮してほしい」。妥協点を
探ろうとする新居委員長に、橋下知事が「今は財源がないので、それはできない」と答えると、「あなたは権力者。国から(財源を)取ってくればよい」と新居委員長。
「私は国政には権力はない」「国から金を取るのが知事の仕事」などと、
応酬が延々と続いた。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080621-00000011-maip-pol

スレタイ:
大阪府知事 「財源もないのに給料をくれくれと言われても困る」  公務員「ふざけるな」
3 名前: ピッコロ大魔王(鳥取県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:44:14.43 ID:912hosam0
どんだけ公務員って屑なんだよ

5 名前: 人造人間18号(東京都)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:44:47.63 ID:4r+YqPiC0
寄生虫のくせに偉そうにすんなよ

9 名前: ナレ・アウナ(島根県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:45:52.08 ID:Y3lFTkWJ0
>橋下知事が「民間では破綻(はたん)すれば路頭に迷う。世間を知ってください」と迫ると、
>組合側も「破綻していないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し、

空いた口がふさがらない。基地外の理屈だぞこれ

26 名前: 大ババ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:48:07.86 ID:wdhLWFO3O
>>9
破綻しそうだから苦心してるのにな
相変わらず自分達の立場がわかんないのか

852 名前: メーヴェ(長屋)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 15:49:40.78 ID:4Ft3h4gk0
>>9
路頭に迷うの意味が分かってない

14 名前: セル(宮城県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:46:44.70 ID:Jg5jqw0Y0
>破綻していないのに路頭に迷わせようとしている

破綻したいのかwwww

16 名前: ウーブ(愛知県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:47:02.18 ID:2Qwyqj3Q0
破綻したら路頭に迷うからどうにかしようとしてるのに
公務員無能すぎ(w)

19 名前: 駿手 津代(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:47:25.36 ID:DoUJQorHO
たとえ破綻寸前でも、破綻してるわけじゃないからたっぷり金をよこせってことですね、
分かります

21 名前: ポリタン(四国地方)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:47:39.70 ID:wXIef8Px0
公務員「仕事なんてしないが、甘い汁だけは永遠に吸わせろ」

24 名前: ヘンナナ・ガレ(ネブラスカ州)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:48:05.79 ID:ZPa4OnQpO
公務員側の頭の悪さばかりが目立つんだが

25 名前: セント・リー・ガッセン(香川県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:48:06.22 ID:CBNw4rug0
なんと欲深い連中だ

27 名前: ヤジロベー(京都府)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:48:10.03 ID:LC1zyl5O0
こんなのが公務員やってんだもんな。
そりゃ破綻しそうになる。

30 名前: ハロ(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:48:24.94 ID:gUqgkGxH0
>府労連は

不労連の間違いだろ?

36 名前: フムラウ(福井県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:49:13.83 ID:iP9ZyM7s0
>破綻していないのに路頭に

だから破綻しないように給料下げるって言ってるじゃんwww

44 名前: ピコ・W・ロッソ(新潟県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:49:51.40 ID:wQ+Ru/uy0
さっさと民間に転職すればいいのにな。
民間怖いのかな

51 名前: シェンロン(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:50:19.04 ID:rGmxsjZz0
往生際が悪いなあ

52 名前: オーレ・モレモ(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:50:30.61 ID:IgFUa9zn0
成果あげなくても給料もらえるから金の価値観が俺らと違うんだろうな

54 名前: セライネ(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:50:42.56 ID:R1bH51Yi0
もういいじゃん、破綻宣言しちゃえよ

57 名前: 歓歓(兵庫県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:51:01.47 ID:v3Elq1Qc0 ?2BP(3334)
こんだけやっても職員誰一人辞めない不思議!

60 名前: アミック(愛知県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:51:36.67 ID:b3fnabBu0
クビにならないだけでも有難いと思えよ

65 名前: 将軍マジレス(秋田県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:52:19.15 ID:P3iPbZRP0
>組合側も「破綻していないのに路頭に迷わせようとしている」

現状の公務員以下の収入では路頭に迷っている、ということでよろしいか
生活保護くれねえかなあ

70 名前: ブラクラ中尉(石川県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:52:28.17 ID:C1G64iwl0
>私たちの首よりイルミネーションの方が大事なのか

イルミネーションの方が仕事してるだろ

75 名前: ミライ・ヤシマ(神奈川県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:53:16.37 ID:OY/iBm200
>民間なら理不尽な提案があればストライキできるが

まともにストライキできる職業がどれだけあるか

81 名前: オーレ・モレモ(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:54:08.10 ID:IgFUa9zn0
こいつらの言い分聞いてると脳みそが締め付けられる感じがする

83 名前: 毛 沢山(東北地方)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:54:09.57 ID:T+DXk6xB0
府民何人の犠牲の上で公務員が一人生きてるんだろうな

85 名前: 晶晶(東北地方)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:54:16.30 ID:e49HdURM0
今までのツケがまわってきたんだろ

90 名前: ナウシカ(大阪府)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:55:12.88 ID:v7BvJ92Y0
給料上げて破綻させちゃえばいい

98 名前: ブラ(奈良県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:55:44.55 ID:P3rysfq00
橋下さんははっきり言ってやればいいと思うんだ

「破綻してもいいんですね?」

って。

116 名前: 妹尾友衛(横浜)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:57:43.42 ID:vOrVO1ohO
>>98
多分意味も分からず「そんなのどうでもいいから給料上げてください!」
って言うぞ

123 名前: ごきゅ~(京都府)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:59:00.19 ID:exrpjlSg0
>>98
破綻したらおまえの責任にするからwww
とか普通に思ってそうだな

104 名前: ソレナンテ=エ=ロゲ(横浜)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:56:23.06 ID:oc4kezkFO
破綻してないって、財政赤字がすごいことになってるんですけど…

106 名前: ブリーフ博士(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:56:35.95 ID:RQuFMOCP0
>橋下知事が「民間では破綻(はたん)すれば路頭に迷う。世間を知ってください」と迫ると、
>組合側も「破綻していないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し、

破綻するのを待ってくださいってことですか?

115 名前: 毛 沢山(東北地方)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:57:38.77 ID:T+DXk6xB0
10%程度の減額で破綻するような生活をしてる方がおかしいだろ

119 名前: あどかちゃん(宮城県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:58:32.22 ID:4EcXyD/q0
大阪の公務員て貴族の特権階級なの?
民間だったら母体に給料払う能力なかったらまず首切りになるよ

128 名前: 妹尾友衛(横浜)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:59:47.61 ID:NxxGqs4FO
大阪の公務員は「ヤクザ」

130 名前: ケニス・ルナー(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 13:59:49.17 ID:v6IVIr1b0
下げた後の賃金でも喜んで働く奴はいくらでも居るぞ

138 名前: モーネ・ミッテラン内閣総理大臣[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:00:29.18 ID:qnRwVtBs0
さっさと首にして年収400万で働くニートに変えろ。
俺が働いてやる。他のニート共もよっぽど今の職員より働くぞ。

142 名前: ボラ(長屋)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:01:17.06 ID:i0DhlXkM0
>「私たちの首よりイルミネーションの方が大事なのか」

わかってきたじゃん
その調子でムダ減らせよ

144 名前: MILMOくん(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:01:36.37 ID:lQLcRQmK0
いい感じに公務員の中にいる膿が出てきてるな

148 名前: キッカ・キタモト(讃岐)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:02:05.86 ID:F3cldJQv0
橋下なんか大分、猿の扱いがうまくなってきてないかw
揚げ足とる冷静さが備わってきてる。

152 名前: エコまる(岡山県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:02:23.99 ID:V1fJM4fJ0
>職員労組の団体

なんでこんなヤクザ団体が存続できてんの?
組合作っていいのかよ

157 名前: ナウシカ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:02:59.80 ID:xqQhMzL8O
府の公務員は破綻した方が給料入ってこないのに気づかないの?

162 名前: 皇帝ハーン(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:03:19.82 ID:fwbnjwA+0
給料が半分以下になるならともかくこんなんで路頭に迷うとかどんな生活してんだよ

166 名前: イズィー(福岡県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:04:38.37 ID:QPPJQ0RD0
一番かわいそうなのは真面目に働いている大阪の公務員
いくら頑張っても上にたっている人間がこういう醜い争いしていると
自分たちまでそういう人間に思われる

171 名前: ケチャ(神奈川県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:05:10.84 ID:HIZnuz6H0
こういうニュースが報じられるたびに自分たちの印象が全国的に悪くなってるのに
気づいてるのか府職員は

173 名前: アミック(山形県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:05:27.08 ID:LkrKGYzz0
財政再建団体に転落したらどうなるか数字出してやればいいじゃん
それでも拒むようなら転落させてやれ

176 名前: 歓歓(長屋)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:05:50.12 ID:IFe4aPp70
破綻もしてないのに、ってすでに破綻はしてるだろ。民間ならとっくに潰れてるレベル。
ヤバイな。現場ですらそういう認識なんだな。

187 名前: こうふくろうず(滋賀県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:07:03.79 ID:LFZMSdIF0
やっぱり見えてないんだな。考えが甘すぎる
そりゃ給料減らされれば不満もあるのもわかるよ。
でも現状じゃ仕方ないって涙呑むしかないだろ。
とことんまで食い潰そうとしてる様は見てて不快

192 名前: 小和田 仁成(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:07:49.75 ID:vyJSqjca0
>民間なら理不尽な提案があればストライキできるが、
>我々はお願いするしかない

つか民間ならリストラで首だろこの状況w

193 名前: コルベット(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:07:53.80 ID:NQyrVh1F0
破産したら橋下案以上に給与下がるのに馬鹿なのかい大阪は

203 名前: 小和田 仁成(愛知県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:09:31.11 ID:3tIwnl6/0
財源無ければ無理だろ 大阪の公務員はバカばっかりだな

215 名前: ヘンナナ・ガレ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:11:13.85 ID:EeUwBy9MO
誰しも思うだろう、労組職員かつゴネてる暇があれば仕事しろと

224 名前: トリウマ(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:12:00.28 ID:7sfTJ6P10
>組合側も「破綻していないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し

府の借金6兆円もあるのに何言ってんだこの馬鹿は

234 名前: シャプナー(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:13:47.70 ID:dmSApBAu0
「民間なら理不尽な提案があればストライキできるが、我々はお願いするしかない」

そりゃ何処の恵まれた民間だよ
従えなきゃ辞めるしか無ってのによ

240 名前: キ・シュツ(横浜)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:15:01.10 ID:pIy2040nO
お願いしてるようには見えんな

267 名前: 人造人間20号(東京都)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:18:35.39 ID:NO0dSUzz0
「ふざけるな!」
「我々はお願いするしかない」

これが人にものをお願いする態度ですか?

248 名前: ブルマ(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:16:03.95 ID:Je9f7/aO0
コレ位の熱意で仕事してもらいたいもんだ

251 名前: 今北三仰 法師(東京都)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:16:24.12 ID:qwThv1uj0
全員クビにして派遣にしようよ

252 名前: がすたん(栃木県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:16:26.24 ID:o17hbwT/0 ?2BP(5001)
一回破綻したらどうなるのかっつーシミュレーション作って教えてやれよ
じゃないとわからんだろ・・

302 名前: マルティシネ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:21:58.90 ID:icZ1h2iBO
>>252
まだ夕張のことが他人事だと思ってる節があるから無駄

253 名前: 妹尾友衛(群馬県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:16:38.76 ID:JxzBD3i80
月給36万が32万になる程度で路頭に迷うなら世間はもうホームレスで溢れ返ってるな

254 名前: アン=カーミス(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:16:39.57 ID:pm4YGtGJ0
>組合側も「破綻していないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し

見かけ上破綻してないだけで実質もう破綻してるだろ。
大阪の現状は、年収400万の妻子持ちのサラリーマンがサラ金に1000万の借金をしてる
様なもんだ。

257 名前: レンダーエフ5世(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:17:26.66 ID:c/7j4GDi0
橋本が弁護士でよかった。
正直、ただのタレント議員じゃこんな交渉続けられんだろ。

258 名前: 詳 細(久留米)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:17:28.69 ID:bvwVmVkt0
全然会話になってねーな
すげーよ公務員って

261 名前: キナガニオトス(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:17:39.26 ID:4hPwnoBj0
民間だと給料カットやボーナス無しがあるというのに・・・
いい加減特別だと思って胡坐かくのやめろと

270 名前: 火ぐまのパッチョ(神奈川県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:18:43.51 ID:HYh0fVk90
まず手始めにボーナス完全カット
破綻寸前の赤字でボーナスは民間じゃ考えられない
黒字化したらボーナス出すと約束しとけばok

280 名前: メーヴェ(静岡県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:19:49.78 ID:xFSm5Iq50
公務員「財源がないなら税金を上げればいいのに」

283 名前: ニッセンレンジャー(横浜)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:20:06.43 ID:imnhZ4lRO
ていうかなんで公務員なのに団体交渉を普通にやってんの?

285 名前: 宮 許明(岡山県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:20:17.38 ID:FyjZPilq0
大阪の公務員せいぜい破綻するまで文句垂れてろよwww
破綻したら一部どころか全員の生活がやばくなるからよ

292 名前: パオロ・カシアス(奈良県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:21:12.45 ID:3UbnqcGM0
公僕どもは、いかに民間と比べて浮世離れしてるか気づかないらしいな

293 名前: 兎人参化(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:21:12.75 ID:TimZvT0v0
豪邸立てちまった奴とかは必死だろうな

298 名前: 貝貝(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:21:30.42 ID:Ey6RmygJ0
まだまだ手加減されている削減なのに、よくもまぁ。
交渉する必要なんざないね。
突然削減でいいんじゃないか。
馬鹿の相手なんて時間がもったいないだろ。

299 名前: ゴタン(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:21:33.22 ID:vahAir6F0
大阪のクソ職員「財政なんかどうでもいいから俺たちにもっと金よこせ」

310 名前: がすたん(四国地方)[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 14:23:29.04 ID:nBXMZuZB0
どうせやめないんだから30%カットしろ

318 名前: でんこちゃん(長屋)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:24:19.57 ID:8aAjEDNN0
民間なら理不尽な提案があればストライキできるが、って・・
どんだけ世間知らないんだよこのゴミどもwwwww
破綻寸前の企業でストなんかしてどうするんだよ馬鹿wwww

335 名前: アムロ・レイ(石川県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:26:32.07 ID:i7IQ0fiz0
ちょっと位給料減ったからって文句いうなよ
年中休みの給料泥棒共が

353 名前: おたすけ血っ太(秋田県)[] 投稿日:2008/06/21(土) 14:28:25.44 ID:kc9Dr5x50
首切れよ 府民から観て不適格で無用な奴が名乗ってるようなものなんだし

れた。

銃で脅す中国の農薬工場!!

2008年06月23日 | Weblog
昨晩の報道特集プレミアで中国の現状を報道していた。有害ガスを出していた製鉄工場が日本の設備を導入して煙を出さないようにしている場面と、昼間は創業をとめているが夜になるとそんなことはおかまいなしに煙をだしまくっている農薬工場である農薬といえば、昨年末から日本を騒がした餃子事件を思いだしてしまいますね。私も何度かこのブログでも中国の現状を紹介しましたが、中国側の一部の人は全く分かっていないようである。もう一度動画をアップしたいと思います。



前回の四川省の大地震で数百万人もの無くなったが中国政府は天災で死んでくれて喜んでいるという声も聞こえてくる。


記事の抜粋

米国の研究家グループによると、不快な情報が自国のインターネット・ユーザーの目に触れないようフィルタリングする中国政府の検閲システム(通称 Great Firewall of China)は、実際にはすべてを見渡せる監視塔のようなもので、真の意味でのファイアウォールではないという。監視されていると思わせることで国民に“ 自主検閲”を促したいというのが、中国政府の本音のようだ。

 「やり方の違いこそあれ、何らかのインターネット検閲を実施している国は多い。一般には、特定のWebサイトやアドレスをブロックするシステムが使われている」と、カリフォルニア大学デイビス校の大学院でコンピュータ・サイエンスを専攻する研究者、アール・バー氏は話す。中国の場合は、「Webコンテンツにキーワード・フィルタリングをかけ、Webページを選択的にブロックするというやり方だ」(同氏)という。

 バー氏は、ジェド・クランドール氏をはじめとする数人の研究者とともに、英国ケンブリッジ大学の研究者らが2006年に開発したシステムを使い、中国の複数のインターネット・アドレスに対し、不快と思われるさまざまな単語を含むメッセージを送信した。

 もし中国政府の検閲システムが真のファイアウォールだとしたら、これらの単語は中国のインターネット国境でブロックされるはずである。だが、実際にはブロックされるまで複数のルータを通り抜けたメッセージもあったと、バー氏は説明する。

 同氏はさらに、「禁止されている単語やフレーズはすべてブロックされるはずなのに、実際には実験対象パスの28%が宛先アドレスまで到達した。インターネットのトラフィックが重いときは、フィルタリング性能が悪化する傾向が見られた」と指摘する。

 研究者らは、使用する単語をランダムに選んだわけではない。中国版ウィキペディア(Wikipedia)から単語を1つ1つ抽出し、それぞれの単語の関係を知るため潜在意味解析(LSA)という数学的手法を用いた。そして、どれか1つの単語が中国の検閲対象であることがわかったら、その単語に近い関係にあり同じくブロックされそうな単語も調べた。

 実験の結果、中国で禁止されていたのは、法輪功運動、1989年の天安門事件、ドイツのナチをはじめとする歴史的出来事、そして民主主義と政治的抗議活動に関する単語だった。

 最近カリフォルニア大学デイビス校を卒業し、現在はニューメキシコ大学工学部でコンピュータ・サイエンスの准教授を務めるクランドール氏は、キーワード・フィルタリングについてこう説明する。

 「例えば米国の議会図書館から、白人がアメリカ・インディアンを虐殺した“Wounded Knee massacre(ウンデッド・ニーの虐殺)”に関する歴史を消し去りたいとする。その場合、“Bury My Heart at Wounded Knee(我が魂を聖地に埋めよ)”といった数点の歴史書を取り除くか、あるいは図書館全体から“massacre(虐殺)”というキーワードを含むすべての書籍を排除する方法がある」

 研究者らによると、中国のインターネット検閲もこうしたキーワード・フィルタリングに基づいているという。

 キーワード・フィルタリングの場合、特定のWebサイトをブロックするのでなく、特定の言葉をフィルタリングする。そのため、プロキシ・サーバやミラー・サイトを使って検閲を回避しようとしても無駄だ。ただし、キーワード・フィルタリングは100%有効な方法でないため、中国政府としてはユーザーの自主検閲を求めざるをえないのだろうと、バー氏はみている。

 「中国のインターネット・ユーザーは、特定の単語や思想、概念がかなりの割合でブロックされているのを見て、そうした話題は避けたほうが賢明だと自己判断しているのかもしれない」

イベント
「Pingoo!カフェOPEN」

弟は死に神ではない。わたしは『死に神の兄』と言われたくはない

2008年06月22日 | 日本の重荷
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080620/trl0806201109003-n1.htm

日本の政治が地に落ちていることはもはやテレビなどでの報道を見ていれば分かることであるが、今回の朝日新聞の記事に関して鳩山邦夫法相が剥きになっているところが笑える。「死神」という言葉を使ったこと事態は好ましいことではないがそれを痛烈に批判する鳩山邦夫法相はまるで子供。そんなことより他にやることあるのではないか。大体日本の政治家は突っ込まれると答えを濁して、どちらとも、又意味不明の回答をしているのは、私達に国民からしてめずらしい光景ではなくなった。不幸なことに小泉前首相が政治的無関心層に政治への関心を向けてしまったので余計目に付くようになったのではないだろうか。今、政治家の事を信用している国民がどのくらいいるのだろうか。おそらく政治と利害関係の無い人々ばかり集めると政治家への信用度は10%以下ではないか。

私達の生活の中で、政治家が報道番組以外の番組に出演する機会が増えてくるにしたがって、彼らの多くが机上の空論だけで話しているのが良く分かる。

「太田光の私が総理大臣になったら」といテレビ番組を私は良く見るのですが、この番組で出演する政治家が如何に現実味を帯びていない言葉を発しているか非常にこっけいである。前回の放送で佐藤ゆかり議員がやはり現実味の無い言動を発し批判されそうになった時進行役の議長の女性がフォローしていた場面があった。このような場面を見ると議員のレベルの低さをアピールしているようである。

「寝た子を起こすな」であったのが小泉さんが起こした子供が意外とよく政治家を冷静に見ているのだ。「太田光の私が総理大臣になったら」で太田さんがエキサイトして政治家をやりこんでいたときにやはり議長の女性が助け船を出すところを見ると、裏で操作でもしているのか疑いたくなる。実際は圧力がかかっているのだろう。

今日本で必要なのは報道のあり方を変えなければならない。動画共有サイトYOUTUBEなどではあらゆる面で真実が報道されている。そこで批判されているのは、日本の政治家への不満が如実に出ているものが多数見られる。ご存知の方もいるかと思うがアメリカではブログによってキャスターが降板させられたり、会社が倒産したりする。ブログは新聞を超えてしまっているのだ。日本もその様な状況になる可能性はある。

今回の報道で、鳩山邦夫氏の兄である鳩山由紀夫が「弟は死に神ではない。わたしは『死に神の兄』と言われたくはない」と言っている。普通に当たり前の意見だと思う。問題は、このように言われてしまう日本環境に誰がしたのか?朝日新聞の報道は良くないと思う。しかし、いじめっ子が今度は自分がいじまられて文句を言っているようにしか聞こえないのはなぜだろう。こう思うのは私だけでしょうか。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080622AT3S2100L21062008.html