りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

「NHKすてきにハンドメイド7月号」買いました~♪

2021-06-30 17:32:23 | 手芸
先日、テレビで「NHKすてきにハンドメイド」を観て、 高橋恵美子先生のチュニックとグラニーバッグの作り方が 放映されていました。 手縫いで、作れると言うことで、作って見たくなり、 本屋さんでテキストを買ってきました。 サイズは、なんと、LLサイズまで。 私は、普段、3Lを着ているのですが、私のサイズだと、 ギリギリ何とか着れるかもと言うことで、 作ってみようと思っています。 . . . 本文を読む
コメント

最近の趣味~♪

2021-04-05 06:38:39 | 手芸
 去年作った布マスクが傷んできているので、 気の向いた時、チクチク頑張っています。   好きな柄の布でも、100均の綿の手ぬぐいは、何故か毛玉が出来るんですよね。 それと、鼻筋ワイヤーも、100均のラッピング用だと、 何度も洗濯していると、歪んでしまうみたいで・・・。 今回は、毛玉になりにくそうな生地を選んでみました。 ネットで、日本製のマスク用ノーズワイヤーを、取り寄せた . . . 本文を読む
コメント

ラジオ深夜便~聴いています~♪(聞き逃し~着物リメイクを楽しむ)

2020-07-16 14:08:09 | 手芸
先日、7月13日(月曜日)のNHKラジオ深夜便で、 高橋恵美子先生の「着物リメイク」のお話があると、知って、 聴きたいと思ったのですが・・・。 深夜は起きて、ラジオ聴けないなあ・・・と、思っていたら、 何と聞き逃したのを、聴けるサービスがあるそうで、 今、聴いている所です。   私も、古い着物を買って、着物リメイクをしたいと、思っていた時期がありました。 双極性障害の病気 . . . 本文を読む
コメント

涼しい手作りマスク 作っています~♪・・・楽しみましょう~♪

2020-06-22 08:27:48 | 手芸
少しずつですが、ぼちぼち、手作りマスク作っていますよ。   マスクひもは、今まで、「丸ゴム3ミリタイプ(写真手前)」を 取り寄せて、使っていました。 今回は、初めて「平紐タイプ4ミリ(写真一番奥)」を、 購入しました。   2回目ですが、こちらのお店で楽天で、ネット購入しています。 私は、肌が弱いのですが、このマスクゴムは、耳が痛くなることはなく、 肌にも . . . 本文を読む
コメント

涼しいマスク・・・こんなん出来ました~♪(100均で、バラ柄手作りマスク)

2020-06-18 04:55:45 | 手芸
去年、100均で、こんな派手派手の薔薇の柄の手ぬぐいを買っていました。 ちょっと、遊び感覚で、作ってみましたよ。 きららも、クンクンしています。 裏は、こんな感じになっています。 速乾で、水で濡らすと、涼しくなるというピンクの生地 両端を縫いました。 ちなみに、ミシンは処分して無いので、手縫いでやっています。 良く見たら、縫い目が揃っていなかったり、あらかったり、 . . . 本文を読む
コメント

涼しい手作りマスク、試行錯誤続く~!! (※ 追記あり)

2020-06-14 10:34:32 | 手芸
関西も梅雨入りして、今年は、雨がたくさん降っています。   そんな中でも、マスクはしないといけないので、 より、涼しいマスク作りに挑戦中です。 元々、お人形の服や浴衣用に、ハギレをたくさん、集めていたので、 色んな柄や色の生地があります。 知らず知らずのうちに、たくさんの生地が集まっていました。   今回は、表は、トランプ柄の手ぬぐい生地を使って、 裏地は、速 . . . 本文を読む
コメント (4)

手作りマスク作りました~♪

2020-05-25 03:50:17 | 手芸
以前、私は、お人形のお洋服を良く作っていました。 最近は、作っていませんでしたので、 生地は山のように、たくさんあります。 普段は、こういう柄は選びませんが、どうかな?と思うニット生地が ありましたので、試しに作ってみました。 作り方は、読者登録させていただいている方のブログに動画が載っていたので、 参考にさせて頂きました。 お礼をしたいと思ったのですが、コメント欄と、後日その記事が . . . 本文を読む
コメント

チクチクしていました。

2009-02-09 17:53:23 | 手芸
今日は、人形の長襦袢を縫っていました。 交繊なので、少し縫いにくいのですが、綺麗な針目にならず、悪戦苦闘しています。 夕方には、こんなDMも届きました。 今月・来月と、着物関係のイベントが続きます。 出かけるのは、なかなか大変だけど、めげずに頑張って行って来ようと思います。 最近のきらら コタツだと、喜んでゴロンしています。 にほんブログ村にほんブログ村 . . . 本文を読む
コメント (6)

こんなのが、入っていました~♪

2008-04-24 07:00:07 | 手芸
昨日、買った生地屋さんのはぎれパックの中身です。 ワッフル・水玉・チェック・花柄・クマちゃん柄・麻など、小さい布ですが、 色んな種類の小さい布が入っていました。 2つ買ったのですが、ほぼ同じでした。 丁度、人形の袖部分を作ったりするのにも使えそうな大きさです。 ヨーヨーキルトにも使えるかな? . . . 本文を読む
コメント (2)

布が届きました~♪

2008-04-23 07:15:34 | 手芸
先日、届いた生地です。 ケイト・グリナウェイというイギリスの絵本作家のプリントの生地が欲しかったのですが、 たまたま、教えて頂いたサイトでお安くなっていました。 布が届いた後で、そうそう、 森永のハイクラウンというチョコレートのおまけのカードに載っていた お花の妖精の絵だったことを思い出し、検索してみると、 思いっきり、勘違いしておりました。 妖精の絵を描いていたのは、シシリー・メア . . . 本文を読む
コメント (2)