goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

子守DAY

2009年11月22日 | あーちゃんのコト
             今日は、『11月22日イイ夫婦の日)』だ・そうで・・・
                               全く関係ナイ私は、『ザッツ・子守りDAY』でした。

休みの日に限って早起きな あーちゃんと、朝っぱらから宿題をやり・・(チャイルドアカデミーで宿題が出た
不動産屋に呼ばれて物件を見に行き  
父に「車、そろそろ洗ったら?」と言われて手洗い洗車をし(白い車は 汚れが目立ってイカン
アパートの隣人が赤ちゃんを連れて産院から戻ってきたので、早速お祝いに行った
お祝いの品は「新生児用おむつセット」。我ながら、気が利いてるンじゃないかしら?笑

・・・ここまでが、午前中の出来事。朝早かったので、1日が長い

お昼ごはんが終わると、「ママ、どこ行こっか」と “どっか連れてけ”催促が始まった。
ショッピングセンターや科学館、街などを提案してみるが、却下された。
「それじゃぁ、どこ行きたいの?」 半ば喧嘩ごしに聞くと、「アピア(総合遊戯施設」とのこと。
“4歳児をそんなトコに連れてくなんて、不健全だよなぁ・・。ウチの両親が知ったら怒るなぁ・・
とか考えながらも、他に行くトコを考え付かなかったので 向かうコトにした。

あーちゃんの目的は、子供用のトランポリン(無料)。 けど 今日はなぜかお休み。
施設内のカラオケに移動することになった。(子ども用アニメsongは、DAMよりJOYが多いらしい
 あーちゃん熱唱 ママの歌は、途中でジャマされ「演奏中止ボタン」を押すハメに・・
でも、初挑戦のNICO Touches the Walls 『かけら』だけは、気持ちよく歌わせてもらえた。シャウト

出てくるとポストペットのクマがウロウロ・・。店員さんがポラロイドで一緒に写真を撮ってくれた
そういえば、久しぶりに私が被写体になった。年賀状つくるにも、自分の写った写真がなくて困ってるンだよねぇ・・
そのあと、POLAのお姉さんにつかまって「肌年齢チェック」とやらをされる。
何週間後かに送られてくるらしいけど、今週末「健康診断」だし、この手のもの・・キライ・・
絶対イイ結果ではないもん。「不健康」には、自信がある。(←なくて イイ)

うなだれていると、あーちゃんに“射的をやって”と せがまれた。
絶対ムリママ、何もとれないよ」と忠告したが、「いいから、やって」と 聞かない。
仕方なく やってみたが、案の定 「あさっての方向」に弾は飛んでいってしまった。
「ほら、とれないじゃん」と振り返ると、目を潤ませる あーちゃんが・・・
ママ、ヒドイマリーちゃんのお菓子が食べたかったのに。。。」・・・ 泣き出す始末 
だから、不器用なママには とれない って言ったじゃん」 マジ喧嘩に発展。
結果、店員さんが気を利かして お菓子をくれて、その場をおさめてくれました。  

帰り際、「ママぁ、今日は楽しかったねぇ」 と あーちゃん。
終わり良ければ、全てよし  今日は お昼寝してない あーちゃんが早く寝たから、私も早く寝ます
             


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラオケね! (momoママ)
2009-11-23 15:53:59
うちはまだ娘連れてカラオケは行ったことないんですが、そろそろ行ってみたいな~と思ったり。。。

というか、うちの実家カラオケ屋やってるから、帰省した時にできるかも♪

お菓子取れなくって、ケンカしても、あーちゃんにとってママとお出かけできるのが楽しいんですよ!いいお休みでしたね♪

それにしても、POLAの肌年齢チェック、気になりますね~。。。
きっとその後の化粧品勧誘がすごいんでしょうが、やってみたい。

返信する
お疲れ様でした (tomo)
2009-11-23 20:40:46
あーちゃん本当にカラオケ好きなんだね
きっとカラオケ好きも菜の花さんからの遺伝だよ
遊びに行った日は、いつも『ママぁ、今日は楽しかったねぇ』って言って〆るみたいだし、ママが大好きなんだってってのが伝わって来るよこれからも仲良し親子でいてね

ところで…赤ちゃんが産れた時のお祝いって、何が良いか分からないから、毎回現金が無難だと思って渡していたんだけど…。「新生児用おむつセット」みたいな実用的な物の方が喜ばれるの?
昨日友達から『無事に女の子が産れた。』って連絡来たから、近々お祝いを渡しに行こうと思っていたんだが、僕も実用的な物にしようかな。
返信する
レス (あーちゃんのママ)
2009-11-25 08:52:23
【momoママ】さん
あーちゃんが他の人に言い回ったらしく、「連休中、ケンカしたんだって?」なんて母から言われちゃいました
・・・大人気ないなぁ・・、私
カラオケ、子どもとだと スッキリ歌えないから、オススメしません(笑)

「肌チェック」的なモノは ごまかしが効かないから、「自分が古い」ことを突きつけられるようで苦手です。
momoママさんは、やりたいですか?
その大らかな心理、私に分けてください。
返信する
レス② (あーちゃんのママ)
2009-11-25 08:59:01
【tomo】さん
私の母は、ショッピングやランチに出掛ける「友達親子」に憧れていたみたいだけど、私は そういうタイプではない。
(甘えられないので、たどたどしくなる
もちろん、自分の娘とも「友達親子」になる気はなくて、できれば威厳のある「怖い母」でいたいんだけど・・・
耳年間でクチ達者な あーちゃんに、たじたじになって・・。マジ喧嘩とか、しちゃうのね

「オムツセット」みたいなのが、トイザラスとかで箱で売ってるんだけど。
使えない“よそ行きの服”や“高価なオモチャ”より 私は、それを貰って凄く嬉しかったの。
他の人は どう思うか知らないケド・・
独身の男性が そういうプレゼント持っていったら おかしいかも・・・??
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。