♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

三島散策 ~源平川周辺

2016年10月30日 | 家族のコト

本日は、とーちゃんが一週間の出張に向け夕方に会社から移動があるとの事で…。
会社のある三島に家族全員で散策へ行きました。JR電車で1時間ゆられて。

三島駅を降りて、まずは『三島大社』

 

あー・ママ、記憶の中では初めての三島大社。静岡市の浅間神社よりコジンマリしている感じ。
「鹿がいる」というから奈良公園のシカを想像していたけど、少し可哀そうな囲われっぷり。
構内は七五三のお参りだらけで、1人の子どもに対して田舎だから両家の親を連れイッパイ
「そういえば、るっち3歳だったわ」という… (写真前撮りしたから、いいんです

その足で、源平川の周辺へ。

さすが 水がキレイです  川沿いにはオシャレなカフェがあり、散策に絶好の場所。
 ちょっと降りて川の中を散策~
なかなか良い雰囲気 
わりと楽しかったんだけど、ちょいと今週は急に寒くなって来ていて…。川辺から出て「いずっぱこ(伊豆箱根鉄道)」に乗り込み、三島に戻りました。とーちゃん以外の3人、帰りは新幹線で静岡へ。新幹線はあっという間だね、良い休日を過ごしました。


掛川花鳥園

2016年10月23日 | 家族のコト

先週の試験も無事に終わったし… 私の夜なべはPTA広報誌のみになって気持ちが軽くなったので
今日は久しぶりに「秋の行楽」に出掛けました (9月は全く〝お出掛け”できなかったから)

前日、長期出張から戻ったダンナに「どっか行きたい」リクエストをし、「東名で帰ってきたけど、紅葉はまだだっただぞ」と言われ…。
「どこ行くか?東部なら『子どもの国』、西部なら『掛川花鳥園』??」となって、「富士じゃ寒そうだから西に行こう」ということになり『掛川花鳥園』に向かいました。

思えば、前回行ったのは「るっち妊娠中」の3年半ちょい前。2013年2月10日ブログ
お腹から出てきた るっちは3歳になり、元気に園内を駆け回っておりました。

真ん中の写真は、左のフクロウを真似て穴から顔を出す るっち。左下はエミューにびびって泣く るっち。「ぎゃ~~ たべられちゃうぅぅぅ」と泣き叫び、周囲の方々が失笑。

一方、動物好きの あーちゃんはエサやりまくり。5か所で餌を買い、それぞれに与えてました。
飼育員かっ

あ~ 久しぶりに遊んだ~ 頭痛起こすくらい、遊んだ~~     満足


宅建 本試験

2016年10月16日 | あー・ママのコト

春。
ボスに呼ばれ、「あなた、宅建とってみない?」と 突然声をかけられた。

私は理系女で、文系業種(宅建は文系と、当時の私は思っていた)に全く興味がない。
このクリニックに入社して産休中に「メンタルケア心理士」の資格をとったときも、「向いてないな」と思ったくらいだ。
そもそも今年は「HTMLコーダー」の勉強をするつもりで(このブログにも去年そう書いたはず)、ただ、PTA役員(広報委員長)を引き受けてしまったため様子見のため勉強を始めていなかっただけ…。

まぁ、でも。職場で不動産部を立ち上げる予定と聞いたので、面白そうだと思い始めてみた。

まず、ネットで一番安い通信教育講座を注文。GWの沖縄旅行は、単語カード持参でいった。
5月中旬~6月は、通信講座のDVDで朝の化粧の時間に勉強。リスニング学習。大好きなドラマも断って。
しかし、7月になってテキストを読み返しても言葉の意味が全く分からなかった。

甘かった。。。   正直、なめてた。。。

自分自身が2度マンション購入を経験し、自らで固定資産税の住宅ローン減税を申請した経験があるので少しは知識があると思っていたが全く歯が立たない。「瑕疵担保」って…、「瑕疵」ってなによ?…万事、こんな感じ。

ちょうどそのころ、ボスの熱が冷めて(?)「宅建、もういいや」と言われてしまった。
しかし、始めてしまったものは止まらない。『やるからには一生懸命』が、私のモットー。
もともと貧乏性だから、「安い」と言っても数万円の教材費、使ってやらなきゃもったいない。
朝8時出勤で保育園へ寄って18時に帰宅。夕飯つくって食べさせてお風呂入って・・・、勉強時間は家族が寝てから。
玄関の電灯で2時間勉強する・・・、それがフルタイム兼業主婦には精一杯の時間捻出だった。

8月の夏休み。 ダンナと休みが重ならない=家族のお出掛けができない のを良いことに
あーちゃんそっちのけで問題集を広げる私。これは、年頃の娘を孤独にしてしまったのではないかと今は反省している。

9月に入り、過去問演習を始めると これまた愕然とする。
H27年度、つまり去年から 問題の難易度が格段に上がっている。何を聞いているのか解らない。
知らない言葉=捨て問 かと思ったら、捨て問だらけになってしまった。
ネット情報ではH27年度から「宅建取引士」と「士」になったことで、難しくなったようだ。

やばい。。。    間に合わない。。。

もう、残された時間は過去問を解きまくるしかない。
通信教育のテキストはあっさりやめ、アプリを入れてみた。←これ
こいつは優秀。毎日どれくらい問題解いたか解るし、何よりスピード力が付く。
本試験は4択問題が50問・・・、つまり200題の問題文を〇×で答えなければならなので速度は重要。
3週間ほどで3500題ちょい解いております。わたし、これで相当「目」が悪くなったと思う。

本試験1週間前に風邪を持ち帰る ダンナや、日曜のたびにヒマそうにしている子どもらにイライラしながら、なんとかココまで辿り着きました。

本試験は試験時間2時間。
長いかな?と思っていたけど、あっという間でした。。。過去問やりまくったおかげで要領掴んでた。

そして何より・・・。

H27年度を初めて解いた時より、断然、「知らない」や「見たことない」問題が少ない!
・・・  私は、今年の問題、難しくなかったと思う。
解いているうちに興奮して熱くなってきましたが(試験終了時に頭に血が上り過ぎてクラクラしましたが)、終わった後の達成感が半端ない!!

ハイな気持ちで帰ってきました。  正直、楽しかったです。 なんだか幸せな気分。


ワタシの誕生日♪

2016年10月05日 | 家族のコト

仕事から帰ると、すでにダンナが家にいて あーちゃんと二人でクラッカーでお出迎え。

そう、今日はワタシの誕生日。朝、仕事に行くとき2人とも何も言ってなかったし、私も「鍵締めまでの遅番」だったので気にもせず。
40代だし、「大病せず生きてこられて感謝」と両親にLineするくらいで済ませてた
(FaceBookでは、たくさんお祝いメッセージもらえて、嬉しかったけど・・・

話を聞くと、今朝。早くからいつも通りに出掛けたダンナはカモフラージュで
私が昼休みに洗濯物を片づけに帰るのも見越して、外でポケモンして時間つぶしてたんだって。
…で。学校から戻った あーちゃんと二人でパーティの準備。
ダンナは、有休をわざわざココに充ててスタンバイしてたらしい。(平日だったから)

40代になっても、いくつになっても。こうやって祝ってくれることに、感謝
今年は2週間後に試験を控えてて、そのせいで少し反応が薄くて、ごめんなさい。 

手巻き寿司パーティ

ちなみにプレゼントはいろんな種類の『温泉の元
初夏に電気屋さんに行った時、「ふくらはぎマッサージ機」を‟欲しい・ほしいアピール”しておいたんだけど、『疲れてる』という事しか、伝わらなかったらしい。。。
…ちょっと、がっかり~   まぁ、もらえるだけありがたいんだけど。。。
マッサージ器、自分で買って来よう。。。


保育園運動会

2016年10月01日 | るっちのコト

本日は、るっちの運動会

私も とーちゃんも仕事を休んで準備万端
...ところが、雨。  今年は雨が多い。。。あー・ママの「晴れ女」パワーも届かず

体育館での運動会なんて、あーちゃん年中さんの時以来です。2009.10.3のブログ
まぁ、保育園3年生の出番なんて1つだし、体育館でも事足りるスケール。。。

さて。始まってみれば、開会式には全く参加せず。クラスの列に並ぶこともなく、気ままに駆け回っており「集団生活、大丈夫か?」と思ってしまう次第。
来年からは年少さん。…ホント大丈夫かしら。

とはいえ
るっちは4月生まれの男子。3月生まれの あーちゃんと違い、走らせれば1等賞です

名前呼ばれても寝転がったままだったのに、スタートの号令で起き上がり まっしぐら
・・・さすがでした。 これから運動系のクラブに入れよーかなー  
親子競技のフォークダンスは あーちゃんと参加 ちぃママ、ママの代わりに大活躍

走り切った後の、この笑顔サイコーだね。家族で楽しめました~ 来年も楽しみ