♪ほのぼの子育て日記♪

★あーちゃん+るっち★
子育てブログ

中学3年生

2019年06月18日 | あーちゃんのコト

あーちゃん、今年は中学3年生の受験生です。…が、その気配は感じられません
あー・ママが塾を立ち上げて1年が経ち中学部も今年2月から開講したので「(今通う塾を辞めて)こっちに移動しな」と誘ってみても、変化に弱い あーちゃんは首を縦に振りません。
だからといって机に向かって勉強するような積極的な姿勢は見られず、うちの塾に通う生徒の方が勉強時間が長いと思われます。

さて、そんな あーちゃん。中学3年になって初めての中間テストが行われました。
1教科50点満点、5科目で250点満点の中 あー・ママは以前から『230点』を最低点として挙げています。
ところが中学2年の秋に越えたのを最後に、学年末テストも1点足らず…。今回もとどかなかったので、それはそれは詰ったのでした。

しかし本人は、「これでも学年じゃ、いい点のはず」と言い張る。
じゃあ個人評価表(学年で何位なのか、順位がだいたい判る記録表)を待とう…となりました。

その結果がコレ まじで学年トップ。

これは、学年全体がたるんでる?中体連で忙しすぎる?
まぁ、何はともあれ。あーちゃんの面目は立ちました。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿