goo blog サービス終了のお知らせ 

グルメのけんちゃん

グルメ・旅大好きで「あまくまあっちゃー」してます。沖縄大好き!沖縄に住みた~ぃ!ちゃーがんじゅー

京都の昼ごはん、冨美家のなべ焼きうどん

2012年06月25日 | そば・うどん・お好み焼・たこ焼き
讃岐の腰が好きな私にとってうどん自体は決して好きではありません。
でも、冨美家「京風なべ焼きうどん」には、京風の柔らかいこの麺が合っていると思います。

夏でも絶対食べたくなる味でした。
えび天、椎茸、近江の羽二重餅!
完璧です。一品一品が一流料亭の味。特にお餅の香ばしさには参りました。

これで650円ですよ!

しかも京都随一の繁華街と目と鼻の先。

試した訳ではないですが、冨美家セットにする必要なく思います。
利尻昆布と三種の節を使った甘めのお出汁がまた優しく贅沢な味。
飲み干してお腹いっぱいになりました。

甘味でも相当有名店です。
錦市場通りの角地にある錦本店は昨年4月にリニューアルされて甘味のテイクアウト専門店となりました。でも南側には麺類・惣菜類の販売コーナーもありますよ。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イッコ)
2012-06-25 01:12:54
おいしいですよね。
たま~に行きます。

けんちゃんは毎日日本全国を駆け回っていらっしゃるのですね。
驚いています。
お体お気をつけてお過ごしください。
返信する
美々卯 (けんちゃん)
2012-06-25 05:27:08
大阪といえばうどんすきの「美々卯」54年になりますね。同じ印象で思い出しますが、冨美家のなべ焼きうどんには敵いませんな。

美々卯は、堺で200年続いた老舗料亭「耳卯楼」がスタートで大正14年に先代平太郎が麺類専門店としてリニューアルしたんですね。

イッコさんは京阪が便利だから京都も近くていいですね。
返信する
けんちゃんさん♪ (すーちゃん♡)
2012-06-25 08:54:53
「パフェ」も気になります~!♡(*´◡`*)

京都よいですね♪
人力車にものりたいです♫
返信する
人力車 (けんちゃん)
2012-06-25 15:07:58
平安神宮前に客待ちしてましたよ。
パフェもいいですね。
ここはお値打ちです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。